[36089]  再起動が正常にできません
投稿者:kitty さん   2003-01-03 11:43:59
ごぶさたです。
OSはMeです。
次の1点を除いては安定動作しています。
過去ログを拝見いたしましたが、どうしても解決できません。
問題は
・シャットダウンは正常にできます
・再起動をすると、ハングアップまたはプッツン(リセットするような感じ)
 で、再度起動したときに必ずCドライブにスキャンディスクが実行される。
このような症状です。以前、W9Xで再起動できない(終了できない・・・でしたか?)
トラブルがあり、マイクロソフトのサポートに修正プログラムがアップされていたと
思うのですが、ちょっと見あたりません。ご存じのかた、ご教授頂けると幸いです。
なお、私のPC(自作機)ですが
メーカー名 :gigabyte
BIOS ID番号 :F3
商品名 :GA-8IHXP(2.1)
シリアル番号 :SN0223802458
添付ドライバ :2.2
OSアプリケーション:Win Me
CPU :Intel Pen4 3.06GHz
メモリ :Samsong(1066-32)のRIMM 256GB×2枚
HDD IDE1 :Seagate バラクーダATA4 80GB
HDD IDE2 :Seagate バラクーダATA4 80GB
HDD IDE3 :
HDD IDE4 :
CDROM IDE1 :リコー MP9200
CDROM IDE2 :リコー MP9060
CDROM IDE3 :
CDROM IDE4 :
AGP      :Leadtek A250D(GF4 Ti4400)
PCI1 :
PCI2 :
PCI3 :Creative Audigy2
PCI4 :Sigmadesigns Hollywood Plus デコダーボード
  PCI4 :adaptec SCSI-CARD 2915LP
SCSI接続    1:メルコ HDD 20GB
          2:メルコ DVD-RAM
          3:TEAC CD
          4:Logitec 240MB MO
  1. pcon さん   2003-01-03 14:31:36
    BIOS、OSともHTペン4に対応されていないようですが・・・?
  2. kitty さん   2003-01-03 14:56:42
    さっそくお返事ありがとうございます。BIOSですがF7の打ち間違いでした。
    ギガバイトのHPではHT対応だそうです。OSは最初、XPを入れたのですが、
    Pen4 2AGHzで安定動作していたXPも、CPUを3.06GHzに交換したとたんに
    CDの読み込みエラー、アプリケーション動作中に勝手にリセットなどなど
    のエラーが続出して使い物にならず、Win2kでは安定しましたが、同様の
    エラーが忘れた頃にちょこっと発生、私にはHTはまだ早いような気がしました。
    ですから、これまでのPen4と同様のつもり(クロックが早くなっただけのノースウッドPen4)のつもりで使用しています。HT対応のOSでなければ、これまでのPen4と同様と思ったのですが・・・?
  3. Samson さん   2003-01-03 15:14:40
    マザーボードを D850EMVR に交換する。
    私の場合はそれでさまざまな不具合から解放されました。
  4. ATな人 さん   2003-01-03 15:43:27
    電源を疑った方がいいかも。
    3.06GHzになって、供給電力は2.8GHzよりクロック上昇分以上要求されますので
    電源の供給能力不足なのかも。
    とか言ってる私も+3.3V20A,+5V30Aしかない電源ですが、
    GA-8ITXE+P4-2.6GHzで動作させてますが・・。
    ちなみに、XP以外のOSではBIOSでHTをOFFにしてますよね?
  5. pcon さん   2003-01-03 15:52:43
    >これまでのPen4と同様のつもり(クロックが早くなっただけのノースウッドPen4)のつもりで使用しています。
    当然、BIOSでHTをOFFにしていますよね?

    >HT対応のOSでなければ、これまでのPen4と同様と思ったのですが・・・?
    やはり推奨環境外の使用ですから・・・。



  6. pcon さん   2003-01-03 16:00:29
    ATな人さん、おもいっきりかぶってしまいました。(失礼)
  7. ほへ さん   2003-01-03 19:20:38
    ハードディスクとCD系ドライブの接続も妙だったりしてませんか?
    HDD IDEとかCDROM IDEなんていう表記はマニュアルにも無いようですが。

    あと、このマザーに関してこんなの見つけました。
    http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032017841/
    内容はご自分で判断下さい。参考程度にはなるかも。
  8. kitty さん   2003-01-03 20:57:11
    いろいろありがとうございます。
    まず、電源ですが、これまでの300Wを400Wに交換しました。Seasonicの静音
    電源です。+3.3V28A,+5V30Aの電源ですが、容量はいかがでしょうか?
    次にHTのONとOFFの件ですが、BIOSの設定画面にありません。ですから自動といいますか
    ONといいますか・・・どうなんでしょうか。F6はHTに対応してませんが、これで起動しても結果は同様でした。ギガバイトから近いうちにF8のBIOSがアップされる予定で、Pen4 3.06GHzの動作確認もされているようです。新しいBIOSにちょっぴり期待しているのですが。
    次にドライブの接続ですが、IDE1のマスターとスレイブにHDDを各1台ずつ接続してます。IDE2のマスターとスレイブにCD/Rを1台ずつ接続しています。書式はM/Bの
    販売会社のサポートの申し込みの際の書式で、特に意味はありません。紛らわしい書き方で
    すみませんでした。新しいM/Bに交換するのがもっとも適切な対策なのでしょうか?
    インテルのD850EMVRが秋葉原で2万1千円ぐらい、ほへさんご紹介の記事ではI Willのマザーがいいようですね。1年もたてばFSB800MHzの時代が到来?ですから、あまり新しい
    部品を購入したくないのですが・・・。でも、1年間安定して使うためには、やむを得ないのでしょうか?(できれば修正プログラムや設定でどうにかできるといいのですが)
  9. pcon さん   2003-01-03 22:41:42
    他の掲示板での情報なのですが、BIOSがF7ではHTの設定項目が無いそうです。
    おまけに、Vcoreまで本来の1.55Vではなく1.525Vになってしまうそうです。
    一度BIOSでVcore確認された上、1.525Vであれば1.55Vに手動設定してみれば、ご指摘の不具合が回避されるかもしれません。
  10. いしかわ さん   2003-01-04 01:09:36
    2AとXPで、症状が出ずCPUのみ変えて(OSは再インストールしているものとして)そのようになるのであれば、ふつうなら電源かM/Bに、原因があるといえそうですが、、
    pconさんの上の書き込みを見るに、相当あやしげな挙動のようですしM/Bを交換するのが、妥当かもしれないですねぇ
    そもそもPentium4 3.06GHzはFMB2準拠が必須だとかいわれていますが、対応しているかどうかを表記するメーカーはまちまちのようで、、
    電圧が足りないと不安定になるのはありますから、手動設定でうまくいけば、いいですが、、
  11. kitty さん   2003-01-04 09:10:01
    アドバイス、ありがとうございます。BIOSのハードウェア監視を見てみると
    CPU VID 1.550V、CPU Core 1.504Vとなっていました。
    また、PCを起動する際の(BIOSの?)情報画面では、Vcore 1.550Vと表示
    されます。なんとなく矛盾はあるのですが・・・・8万6千円のCPU、
    手動設定はこわ〜い・・・です。
  12. 破壊神KAZ さん   2003-01-04 14:11:06
    >手動設定はこわ〜い・・・です。

    どんなCPUでも、自動設定にして定格外で動かす方がよっぽど怖いです
    手動設定にすれば、BIOSや電源がよほどおかしくない限り
    設定値で出力されますので、安心できます
  13. kitty さん   2003-01-05 00:00:48
    みなさん、アドバイスありがとうございました。
    貴重なアドバイスをもとに考えて、結局、HXPは
    あきらめよう・・・ということに決めました。
    中身の少ない財布と相談し、清水の舞台から飛び降りる
    気持ちでD850EMVRLを買ってきました。
    明日、組み立てます。不具合がでませんように・・・。
    きました。