[34893]  ENERMAX電源の端子について
投稿者:HO さん   2002-09-15 17:02:27
こちらの掲示板で刺激を受け、ついに自作の道を歩み出したHOと申します。
2台目の自作機で静穏化をめざし、よく名前の出てくるENERMAXの電源を手に入れました。
型番はEG365P-VE(FMA)というものです。(FANが2つ、マニュアルスイッチで回転数を調整できるタイプ)ボディカラーは青ではなくむき出しのシルバーです。
取り付けていくときに1つだけどうしてもわからなかった点がありましたので、どなたかアドバイスをお願いします。

本体からでている各種ケーブルで、マニュアルには「ファン電圧ファンモニター」と書いてあるものがあります。CPUファンやケースファンと同じ太さのケーブル(色は黒赤白の3本)で、端子も3ピンなのですが、これは何のためのケーブルなのでしょうか?
マニュアルには「FCA型のみ適用する。8cmファンの電源オンオフを行う」ものと書かれていますが…?
当方のはFMA型ということなので、とりあえず使用しないで電源を入れてみると、本体のファンは2つとも回っていました。手動の回転数調整もOKなので、このままでいいのかなと考えているのですが、全く必要のないケーブルがついているわけないしなあと悩んでいます。
一応過去ログもみましたが、この件に関しては見つかりませんでした。よろしくお願いいたします。
  1. xt16tosi さん   2002-09-15 20:50:22
    同型の電源を使用しているわけではないので断言は出来ませんが、おそらくM/BのFANコネクタに接続してモニターするためのケーブルだと思いますが。メーカーは違いますが(HEC 375W)私の電源にもついていて電源FANの回転数をM/BのBIOSでモニターできます。
  2. HO さん   2002-09-15 21:42:44
    アドバイスありがとうございます。
    なるほどそうすると、当方のように電源そのものに回転数をマニュアルコントロールできるつまみが付いていると、このままつながなくても別に支障はないということになるのでしょうかね。
    2台目のM/Bは、ABITのSH6(AWARD)なんですが、BIOSではCPU、ケース、ただのファンと3つの回転数チェックができるようです。
    基盤上にも3つのFAN用コネクタがあるのに、どれも「FAN」としか書いてなくてどこにどれをつなげばいいのかわかんないんですよね〜。
    でも、これをつなげば、手動で回転数を確認しながら調整できそうなので、これからやってみます。
    ちなみに、最小だと1500回転という低速で静かな電源なのですが、やはり電源の負担も気になるので…。どっかで「PCの心臓はCPUではなく電源である」なんてフレーズをみた覚えもありますし。
  3. おりおん さん   2002-09-16 00:51:20
    うちにもENERMAX製電源EG351P-VEが一つありますが、同じように
    3ピンのコネクタがあります。また、電源背面のファンの横に
    「This Fan Control by M/B」という記述のシールが貼ってあります。
    確か、そのコネクタをマザーボード上の端子に接続すると、電源背面
    ファンの回転数の検出ができるようになるのと、マシンをスタンバイ
    状態にしたときに電源背面ファンの回転を止めることができるようです。
  4. HO さん   2002-09-16 13:19:55
    マザーボード上にある、3カ所の端子につないでみたのですが、どこにつないでもBIOSでの回転数チェックができませんでした。
    動作自体は特に異常なく、手動コントロールできるようですが…。
  5. おりおん さん   2002-09-17 23:28:20
    うちのEG351P-VEの場合、3ピンコネクタに電源を供給しないと背面
    ファンは回転しませんが、HOさんのところのEG365P-VEだと接続を
    しなくても背面ファンが回っているようですし。
    ・・・と書いたところで改めて確認してみたところ、うちの
    EG351P-VEはFCAタイプだったようです。HOさんの方はFMAとのことで、
    ファンが回ったままなのは正常みたいですね。
    確認不足でした。済みません。

    あとは、手動コントロールで回転数を最低に設定しているために
    回転数モニタができない(マザーボードのファン回転数センサでは
    1000rpm以下など、極低速の回転数を検出できないことが多い)とか。
  6. HO さん   2002-09-18 01:53:14
    なるほど。まあ取り付けて一週間も経っていないので、このまま様子を見ます。不具合がでたら報告いたします。
    本題とはずれますが、この電源、FANが2つなので、いまのWINDYケースだと電源本体をひっくり返して入れるんですが、WINDYのねじ穴が4カ所ともあわないんですよね。
    つまり、いま電源はケースの出っ張りに「ただ乗っているだけ」状態で、そっちの方が心配だったりします(^^;