[34486]  IBMのHDDでの障害について
投稿者:michael9 さん   2002-08-22 23:41:21
IBMのHDDでの障害報告なんですが・・・

IBMのDeskstar 120GXP IC35L080AVVA07(7200rpm 82.3GB)
詳細->http://www.storage.ibm.com/hdd/desk/ds120gxp.htm

FAT32で1パーテーションフォーマット後76.6GBの容量を確保。
しかしながら32.9GB以上書きこもうとすると「容量がいっぱいになった」
旨のメッセージがOSから表示されそれ以上書きこめなくなります。
さらにたちの悪い事にこの時にMBRの情報も破壊され「FinalData」を利用しても
データの復旧は出来ません。 

OSはWINDOWS98SEを利用し、
障害内容についてはFdisk・FORMATのやり直しを3回行った上で
3回とも再現性がありました。

HDD自体は初期不良と言う事で交換すればいいかと思いますが
膨大なデータが代わりに失われてしまうので警鐘の意味で
ここに報告させていただきますが、
どなたか同じ障害を経験された方はいらっしゃいますか?
  1. jt さん   2002-08-23 00:00:22
    今回の障害ととは直接関連しないかもしれませんが??
    WINDOWS98SEのFDISKは、64Mb以上のHDDにはHDDの総容量などに対応したなかったと思いますが。
  2. michael9 さん   2002-08-23 00:08:48
    一応FDISKもMSから出ている一番新しいFDISKを利用しています。
    また同じドライブをすでに1台購入しており、そちらの方では
    76.6GB最後まで使い切る事が出来ました。

    さらにWindows2000にても同様の障害が発生する事も
    確認しました。
    Driveの製造年月日は2002年の6月です。

    ちょうどIBMのHDD部門が売却される話の前後の
    製造ですので気になりまして・・・。
    製品のクオリティを落としたとは考えたくはないんですが・・・。
  3. anpan さん   2002-08-23 09:48:06
     家にあるIC35L080AVVA07はきちんとFAT32で使えてますが(残り容量23GB)。HDDの故障ではないでしょうか。
  4. ふーん さん   2002-08-23 19:25:05
    32GB付近だから、HDDの問題じゃなくて、マザーのBIOSの問題じゃないの?
    マザー(または、IDEカード)の型番、BIOSのバージョンは何よ?
  5. MISUMI さん   2002-08-24 20:55:11
    私もふーんさんに同意見です。
    Win2000での確認は、NTFSなんでしょうか?
    (Win2000でフォーマットやり直しましたか?)
    うちでは80GBじゃなくて120GBのIC35L120AVVA07ですが、
    Win98SE環境(FAT32)で3台使ってますが、そんな症状は出てません。
  6. michael9 さん   2002-08-25 00:48:47
    皆さん御意見ありがとうございます。

    ふーんさん・MASUMIさんのご指摘にあります
    32GB問題ですが、この場合はOS上でフォーマット後の
    初期容量が76.6GBと認識される事はありえませんので
    原因とは考えられないと思われます。

    またMISUMIさんのおっしゃっておられます
    Windows2000での確認にはNTFSフォーマットを
    用いて確認しました(Windows2000ではFAT32では
    1パーテーション32GB以上のFORMATができないため)。
    この場合も再現性が確認できていますのでHDDの初期不良には
    間違いないんですが、私以外にも同様の障害を経験された方が
    いらっしゃるかと思いスレッドを立てさせていただきました。
    なにせ失われたデータ量が半端ではないので・・・。
  7. ファイナル さん   2002-08-25 05:26:51
    Deskstar 120GXP IC35L080AVVA07
    初登場時に1台、5月に1台、7月に2台 現在計4台常時接続していますが問題無し
    WindowsXP NTFS仕様 DATA記憶は4台個別パーテーションにて容量の95パーセントにて検証
    文面からですとWindows98環境にてfdiskバグ修正済みにて全領域確保にて実際にWin環境にてDATA蓄積したら32GBでMBRの情報も破壊された・・・ですね。
    HDDに関してOSによるFORMAT仕様による各特徴は文面から把握済みですのでやはり初期不良でしょう。
    ただ使用環境構築後DATA情報が32GB以上になって初めて問題発覚なら由々しき問題ですね
    使用し始めてしばらくしてからDATA消失・・・購入直後に別HDDからコピーで40GBほどのDATAにて検証しないと又悲劇が・・
    ただ、他の方々の環境(即にDATAは33GB以上利用と仮定)で発生無しなら制御コントロール基板のチップバグ??不明。
    購入時期 前 中 後 としてますが同一障害ないためチップバグ??不明。
    同一モデルにて基板入れ替えにて検証もありますが・・(私は可能)個人的には貴重なDATA消滅お察しします。
    別報告ですがMxtor D740DX−MX6L040J2 突然起動後30秒後にカチャンカチャンと音が発生してそれ以降BIOS上からも認識不能、別のPC接続でも認識不能 モーターは回っていますので制御回路故障による可能性大。
    事前予知的不具合有りませんでしたので35GBのDATAが・・・制御回路差し替え考慮中。
    毎度のことながら皆さんDATA保管はこまめに・・・(>_<)(T_T)(T_T)
  8. anpan さん   2002-08-28 14:52:20
     そういえば家のIC35L080AVVA07はシーゲートの60GBのHDDのスレーブにつないだところ、ジャンパをスレーブにしたら容量は正確でしたが、空き容量が誤って(使用領域と空き領域とで8GBくらい)認識されていました。とりあえずケーブルセレクトにしたら正確な表示になりましたが。とりあえずIC35L080AVVA07同士ではおきなかったです。これも相性なんでしょうかね。