[34447]
UIDE−133と共存できるIDE・I/Fボード
投稿者:m5963 さん
2002-08-19 14:18:54
同じような質問がUIDEシリーズで、おそらく過去ログ
に有るのではと思いましたが、検索キーが悪いのか、見つか
りませんでした。過去ログに有りましたら申しわけ有りませ
ん。
現在、PC本体のIDEにはCD−ROMのみを接続して、
4台のHDDをIOのUIDE−133に接続して、UID
E−133のHDDからブートして使用しています。
もう一枚、IDEインターフェースボードを差して、最近
売っている大容量のIDE・HDDを増設したいのですが、
UIDE−133と共存できる、IDEインターフェースボ
ードは有るのでしょうか。
SCSI・HDDという手もありますが、高いのでIDE
で増設したいです。SCSI−IDE変換の手もありますが、
やはり同様の理由で、できればIDE・HDDのみを追加増
設出来るようにしたいと思い質問いたしました。
最初、もう一枚、UIDE−133を使用出来ないかと思
い、IOに質問いたしましたが、UIDE−133の2枚差
しは出来ないと回答が来てしまいました。
ただ、以前この「どるこむ」でUIDEのBIOSをどうにか
すると、2枚差せるような記事を読んだ記憶がありますが…。
よろしく、御願いいたします。
機種 IBM intelliStation M-Pro 6889-11J
本体IDE CD-ROM 1台のみ
PCI-Slot I-O-DATA UIDE-133 <== HDD × 4台
I-O-DATA SC-UPCI <== ZIP 1台
-
さつりくのないとよしだ さん
2002-08-19 21:39:00
UIDE-133はコントローラがたしかACARDなので、あんまり情報がないかも。ちょっと古いですが、コントローラ比較表がここにあります
http://www.pp.iij4u.or.jp/~tonsuke/pierrotsfactory/spec.htm他社のカードで2枚刺しは、あんまりやってる人はいないと思うので基本的には人柱になるしかないと思います…私のSCSIカード複数枚挿の経験から言えばまず大丈夫だと思いますが、確証はありません。
文面を見ると1台ドライブを増やしたいだけに見えるので、ご使用のOSによってはilinkやUSB2.0の外付けケースで増やすという手もあります。
-
ありす さん
2002-08-19 22:16:24
UIDE-133の写真を見ると、多分ACARDのAEC-6280かな?
私は自作機でこのAEC-6280とPromiseのUltra133TX2の2枚挿で使用していますが、まったく問題ありませんよ。
m5963さんと同じくBootはAEC-6280に接続したHDDから行っていますから、多分Ultraを増設すればそのままいけそうな気もします。
参考まで。
-
m5963 さん
2002-08-21 12:32:23
いろいろ、ありがとうござます。
PromiseのUltra133TX2を買うか、人柱になってUIDE-133をかってみるか、ですね。
前にも、たまには、人柱になったほうが良い。といわれました。
考え中です。
-
m5963 さん
2002-08-21 22:29:35
中古のPromiseUltra133TX2が、3800円で売って他ので、今日買ってきて、
繋げてみましたら、簡単にうまくいきました。
ありがとうございました。