[3436]  SCSIとATAPI
投稿者:koro さん   2000-02-18 01:24:51
最近、IDEハードディスクの容量が少なくなり、外付けで2Gのハードディスクが余っているのでそれをつけようと思っています。
以前ここで、ATAPIでウルトラATA66のハードディスクに33のをつければ66が発揮されなくなるというのを、ここで見ましたが、これはIDEだけのものであって、SCSIには関係ないのでしょうか。
つまり、IDEで66を使っている上で、SCSIでウルトラSCSIを使っても内臓のハードディスク(66)には影響はないのでしょうか。
現在内蔵のハードディスクはプロミスウルトラ66コントローラで66になっていますが…
ちょっと意味のわからない文になってしまいましたがよろしくお願いします…
  1. 解説 さん   2000-02-18 01:47:30
    SCSIとIDEの関係は薄いので、影響は無いと考えて差し支えないです。
    少なくとも、転送速度が落ちる事は無いでしょう。
  2. ろいろい さん   2000-02-18 01:52:06
    全然関係ないです。
    全く別の信号系統なので。

    #「33のをつければ」というのは、33のHDDですか?それとも33のインターフェースですか?

    多分HDDだと思いますが、SCSIでも速度の違う機器を混在させれば、ある程度の
    速度低下は起きます。でもそれは多少話が複雑な上、少なくともIDEと関連があるもの
    ではありません。
  3. koro さん   2000-02-18 02:53:41
    >33のHDDですか?それとも33のインターフェースですか?

    33のHDDです。
    でも、よかった。関係ないんですね。
    これで安心して増設ができます。
    いつも勉強になります。ありがとうございました!!