[33872]
P2B-FにPentium3-S/1.4GHz
投稿者:FLAKPANER さん
2002-07-03 22:05:52
せれろんこてこてのページをみて、P2B-F(βBIOS:1014f.002) で+PL-iP3/T(V:2.0未改造)+Pentium3S/1.4GHzを試したところ、電源は入るのですが、画面に何も写りません。
この状態は、マスク改造前であれば当然状況なのでしょうか、個体差で動かない組み合わせの状況なのでしょうか?
状況の詳細
P2B-Fは、河童対応の物でFS3のピンがある後期型。現在Pentuim3/1GHz/100MHzで運用中(過去、同800MHz、450MHzを運用)。
PL-iP3/T(V:2.0)は、未改造。1.25Vに設定(1.55Vでも状況変わらず)。
P2B-Fのベースクロックは、100MHzで実施(メモリーが、PC100のため)。
電源を入れてもBIOS画面が表示されない。また、電源を切ることが出来ない。(コンセントを抜いて対応)
VGAはOXYGEN VX1
他のボードは、アダプテックSCSI AHA2940、MTV1000、LANカード、Game Theater XP 6.1ですが、全て外しても変化なし。
更に、PL-iP3/Tの設定を1.245Vにし、FSBを133MHzにしてみましたが、BIOS画面が表示されません。
PCI用VGAカード(GA-S2K32/PCI)に換えてみましたが、やはりBIOS画面が見られません。
何か見落としている点は、あるのでしょうか?
-
BlackBox さん
2002-07-04 07:03:17
-
MISUMI さん
2002-07-04 08:57:20
P2B-Fはいろいろと、難しいようですね。
気になるのは「電源容量不足」と言いたいのですが、ボード類を全部外して試されてますね。
他には、P3-1.40-SはVcore1.45Vです。1.25Vって書かれてるのは書き間違いですか?
そして、PL-iP3/TのJP2とJP3でFSB自動検出をしないで、固定させて見て下さい。
後は、気休めだけど、CPUクーラーの電力をM/B側の3Pinコネクタから取るとか。
うちでは、P2B-B(BIOS:1014bata02)でP3-1.40-Sが動いてるんですがねぇ。
P2B-FじゃなくてP2B-Bでの動作報告なら、「せれろんこてこて」に上げましたが・・。
FLAKPANERさんの「せれろんこてこて」って、BlackBoxさんの書いたURLと同じ場所ですよね?
-
FLAKPANZER さん
2002-07-04 10:05:13
みなさん、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、同じ場所です。
実はMISUMIさんの報告を受けて、うちでも、と始めたわけですが上手く行きませんね
FSBの自動検出については、100MHzに固定してみたのですが、駄目でした。
また、最初はCPUクーラーの電力をM/Bから取っていました。
電気容量については、Pentium3/1GBの時点でどうもM/B内において不足が起きているらしい状況がありましたので、電源ユニットから直接電力が取れるPL-iP3/Tが有効かなと持っていた次第です。
ちなみに電源ユニットはENERMAXの650Wを使っているので、余裕があります。(前に使っていた300Wは、ブレーカーが落ちた時に壊れた。)
どうも、PL-iP3/TのVer.2は、以前のものと大分違うようで、電圧設定のジャンパーがあるし、CPUソケットの配線も違うようですし(どうも電圧制御のピンに配線が行っているようで怪しい)、ジャンパーピンの配線が基盤内部に潜っているようですし、ちょっとテスター当てないとだめかな。
電圧設定を全て試したわけではないので、まだ報告に上げられる状況ではないのですが、電圧設定をもう少しいじってみます。
あと他に留意する点等は、ございますでしょうか?
-
tac's さん
2002-07-04 11:41:17
えーと、P3-1.40-Sって本当に1.4GHzで動いているならCPU倍率10.5倍になると思う
のですが、どうなのでしょうか?
P2B-FってFSB100MHz動作の時、10倍以上のCPUは動かないという制限があるので、
これに引っかかっているのではと思います。
FSB66MHzでは制限が掛かりませんので、一度FSB66MHzで試してみて下さい。
これで起動できるならば間違いなくP2B-Fの制限のせいでしょう。
-
FLAKPANZER さん
2002-07-04 13:05:55
ありがとうございます。
10倍以上の仕切りであれば、現状で100MHz*10で動いています。
また、ベースクロックを66、100、133と変えてみましたが、変化なしでした。
-
tac's さん
2002-07-04 18:30:21
済みません。
私の書き方が間違っていました。
>P2B-FってFSB100MHz動作の時、10倍以上のCPUは動かないという
>制限があるので、
これは”10倍以上のCPUは動かない”じゃなくて”10倍迄しか動かない”
の間違いです。
従ってFLAKPANZERさんの100MHz*10の1GHz迄はとうぜん動きます。
>また、ベースクロックを66、100、133と変えてみましたが、変化なしでした。
FSB66MHzで動かないならやはり別の理由ですね。
お役に立てず済みません。
私の場合はP2B-DSですがP3-1.1GHzがどうしても動かず、放置状態に
なっていますが、Tualatin ES品P3が900MHzで動いています。
-
FLAKPANZER さん
2002-07-04 19:47:47
tac'sさん
ありがとうございます。
10倍縛りについては、BIOSを1014.002にすると無くなるらしいという話を聞きましたので、一度お試しになられてはどうでしょうか?
しかし、10倍縛りに何か意味があるのでしょうか?
-
tac's さん
2002-07-04 23:21:30
>10倍縛りについては、BIOSを1014.002にすると無くなるらしいという話を
>聞きましたので、一度お試しになられてはどうでしょうか?
有り難う御座います。
残念ながら1014.002に更新した上での結果です。
他にもP2B-FのBIOSをP3B-FのBIOSのマイクロコードに書き換えると、10倍
以上のCPUをP2B-Fで使えるようになるという噂を聞いたことがあるので
P2B-DSで試したことがあるのですが、駄目でしたね。
だいたいこの様な噂はよく聞くのですが、実際にこの様な改造で動いた
という報告は見たことがありませんので、本当かどうか疑わしいです。
ただ、P2B-Fで10倍以上のCPUを動かしている方は実際に存在しますし
話を聞いてみますと、単なるBIOSのアップデートだけで動いたという
ことです。
逆に動かない人はなにをしても駄目とのケースが多いので個体差があるの
かもしれません。
-
FLAKPANER さん
2002-07-04 23:32:54
ありがとうございます。
動きました。
原因は、PL-iP3/T Rev2.0のcore-Voltageでした。
取敢えず、1.350Vと1.400Vとの設定で動きました。
現在、ベース133MHz/PCI 33MHz(ジャンパーピンFS0-3を総てCPU側に設置)で起動中です。
メモリーもPC100でありながら、メモリーウェイトをスローにすることで、取敢えず動いております。
ボード構成も更にやばくなっていまして(そんなにやばいですか?)、最初の状態からLANボードに換えて、玄人志向のUSB2コンボもどき(アドオンLANカード付)という内容です。
この後、各種動作確認をしていきますが、まずは有益な情報を提供して下さった皆様にお礼申し上げます。
厚かましいとは思いますが、引続き質問させていただきます.
PL-iP3/T Rev2.0の電圧設定1.350Vと1.400Vでは動作しましたが、その上下の1.200V、1.250V、1.300V、1.450V、1.550Vでは動作しませんでした。
いったいどういうことなのでしょうか?
一度PL-iP3/T Rev2.0を開けて配線を見て、「設定が不審だ」と感じて総当りで対応し始めたところ、動くところをヒットしたのですが、設定の数値は信用できるものなのでしょうか?
tac'sさん
うちではしっかり、10.5倍で動いてます。
私のP2B-Fは、当りだったのでしょうか?、河童にも対応してくれたし、頑張ってくれています。
-
FLAKPANER さん
2002-07-07 01:55:23
動作させた結果ですが、3DCGレンダリングでは、1.5倍ほどスピードアップしました。
更にメモリーをCL2にしてみましたが、こちらは4%ほどのアップで終わってしまいました。
-
tac's さん
2002-07-07 21:39:14
おお、動いたのですね、おめでとう御座います。
PL-iP3/T Rev2.0が原因だったのですね。余計な書き込みをしてしまい
申し訳ありません。
P3-Sうらやましいですね。
私もP2B-DSがFSB133で動けば入手したでしょうが、私の板ではPLLが
対応していませんでした。もっともこいつを買うくらいならTigerMPへ
移行した方が良いに決まっているのですが。
ところで
>現在、ベース133MHz/PCI 33MHz(ジャンパーピンFS0-3を総て
>CPU側に設置)
これって本当にPCI 33MHzなのですか?
P2B-FはPCI非同期には出来なかったと記憶しているので
PCI 44MHzの様な気がするのですが・・・。
-
FLAKPANZER さん
2002-07-08 10:36:12
ありがとうございます。
おかげさまで無事動作しております。
周波数倍以上の向上率ですので、やは2次キャッシュの倍増効果は高いと思います。
>余計な書込み
とんでもないです。
少しでも情報が欲しい時でしたので、大変嬉しかったです。
>費用対効果
これは、最悪に近いですね。
完全に火遊びでした。
CPUは動いてくれたのですが、133MHzにメモリー(PC100/CL3だった・・。)が付いて行かず、全交換に・・・。
折角なので、PC133/CL2/256MB*4にしたのですが、金が掛かって・・・。
費用的には、Pentium4と485Gの組合せの方が絶対にいいのですが、普通にやってちゃ面白く無いですよね。
>PCI周波数
私もそのように解釈していたのですが、FS3ピンが後から追加され、これを遊ぶとPCIバスの周波数がベースクロックの1/4になる旨、いくつかのページに出ていましたので、可能なのかなと思って設定しています。
自分で実測したわけではないのですが、マトモとは言い難いうちのシステムで問題が発生している様子がないことから、ちゃんと出ている物と思います。
ただ、最近引っ掛っているのが、IE6とMTV1000の相性が悪いようで、MTV1000を起こしている時にIE6でネットにアクセスすると、あるタイミングでフリーズ(キー入力も一切受付けないが、なぜかTVはちゃんと動いている)するのです。
もっとも、これはPentium3/1GHzの頃からあったようなので、今回の換装とは直接関係ないと考えています。
こういう時の切り分けには、Pentium3/450MHzを使うようにしているのですが、今回の換装作業を優先していたので、まだ試していません。(^^;
-
tac's さん
2002-07-08 23:22:43
>周波数倍以上の向上率ですので、やは2次キャッシュの倍増効果は高いと思います。
うむむ、私もLightWave3Dを使っているのでこれは気になりますね。
(DUAL CPUもこの為だったりします)
今までほとんどトラブルを経験しなかった440BXには愛着があるし、
期待していたThoroughbredコアのAthlonは思った程発熱は減らなかったし。
P2B-DでPLLにICS9250CF-08載っけた板探して逝ってしまおうか・・・。
>私もそのように解釈していたのですが、FS3ピンが後から追加され、
>これを遊ぶとPCIバスの周波数がベースクロックの1/4になる旨、いくつか
>のページに出ていましたので、可能なのかなと思って設定しています。
ああそうだったんですね。
てっきり440BXの板ではABIT BX133RAID以降の板でしかPCIの1/4設定は
出来ないものと思っていました。
重ね重ねの失礼をお許し下さい。
>ただ、最近引っ掛っているのが、IE6とMTV1000の相性が悪いようで、
>MTV1000を起こしている時にIE6でネットにアクセスすると、ある
>タイミングでフリーズ(キー入力も一切受付けないが、なぜかTV
>はちゃんと動いている)するのです。
私はIE5.5ですがMTV1000との不具合は出ていませんねぇ。
ちなみに私の環境はWin2k+Ultra100+RADEON VEです。
-
よねよね さん
2002-07-09 07:32:15
ずっと、気になって拝見だけさせていただいていたのですが、おめでとうございます。(^^
そうですか、うちと同じ P2B-F+Coppermine 1GHzからの交換で、1.5倍ですか...
う〜ん、でも悩みはベースクロックを上げる不安と、
>>費用対効果
ですよねぇ〜。(笑)
-
FLAKPANER さん
2002-07-09 22:41:01
tac's さん
新しい板を買われるのであれば、Pentium4+845GにGoです、投資効果を考えれば。
>PCI 1/4
私は最近まで、440BXでPCIを1/4にできるとは思っていませんでした。(^^;
CPう交換の検討中に初めて知ったのもので。
>IE6とMTV1000
私もIE5の時はなんとなかったのですが、IE6にしてからおかしくなりました。
今、MEDIACRUISEを最新の1.16にして、様子を見てみます。
よねよねさん
突撃だぁー(おい)
もし、お持ちのP2B-Fが後期型(河童対応、FS3ジャンパーあり)であれば、突撃する価値はありそうです。
「セレロンこてこて」では、どうも、前期型のP2B-Fに障害出ているようですので、お持ちの板が前期型であれば、覚悟を決めていく必要がありそうです。
あと、うちの板では、メモリーカウントに失敗することがままあるので、ちょっと不安です・・。
-
よねよね さん
2002-07-10 13:26:19
2枚ある P2B-Fとも、Coppermine非対応でした...(VIDをジャンパして、昇圧して Coppermine載せていますが)
PCI 1/4は、SoftFSBでもできましたので、PLLIC次第かな?とも思っていたのですが。
う〜ん、前期型では難しいですかぁ。あと、チップセットと AGPへの負荷もちょっと心配ですしねぇ...う〜ん。(^^;
-
FLAKPANER さん
2002-07-10 19:56:27
なんか、引っ掛っているようですね。
CPUにも違いがあり、うちはPenitum3-S/1.4GHzで先方はセレロン1.4GHzで、倍数が10.5対14という違いが影響している可能性もあります。
ベースクロックの違いで、CPUチェック関係のスピードに10.5倍ならともかく14倍ではついてこれないのかもしれません。
なんかK6とWin95の関係のようですが。
もし、不安であれば、私と同じPentium3S/1.4GHzでは、どうですか?(こっちで失敗すると傷がでか過ぎたりして)
-
FLAKPANER さん
2002-07-11 22:52:32
本日、もう一度、動作テストをしたところ、1.350Vから1.600Vまでの総て(過去動かないと報告した設定含む)の設定で動作いたしました。
どうも、SLOT1にしっかり刺さっていなかったのが、主因のようです。
お騒がせして申し訳ありません。
古いメモリ(とはいえ、100MHzで動作するとして販売されていたものですが)でも、動作いたしました(ベース100MHz)。