[33862]
WindowsNT上でのチップセット認識
投稿者:沙華姫 さん
2002-07-03 10:54:03
ちょっとお聞きしたいのですが、WindowsNT4のチップセット認識ってどうなっているのでしょうか?
Windows9xの場合は、システムのプロパティを開くとチップセットのドライバ情報と言うのが出てきますよネ?
WindowsNTの場合は、デバイスとかサービスを探してみても、それらしきドライバと言うのがありません。
具体的に何をしたいかと言うと、
環境Aと言うPCのHDDを環境Bに移して、環境AのHDDで環境BのPCを起動させたいのです。
実際にやってみるとエラーも出ずにNTは起動するのですが、チップセットが違う環境のために逆に「なぜエラーがでない?」と思ってしまいます。
ひょっとして、チップセットの汎用ドライバでも組み込まれているのでしょうか?
-
まりも さん
2002-07-03 11:36:00
>チップセットの汎用ドライバ
メインのメモリコントローラ/PCIコントローラのドライバっていうものは、とくにはないですよ。IntelのGMCHのように、やたら多機能な"チップセット"だと、機能によってはドライバが必要になりますが。
Windows98の場合は、レジストリに既往歴がないデバイスを見つけるといちいち報告するんですが、エラーと言うわけではありませんから、NTと同様に、環境移行はできます。何事もなく環境移行できたということは、環境の差がたいして大きくなかったということでしょう。電源管理環境の違いが一番シビアであるように思います。最悪の場合、HALの置き換えや再セットアップが必要になります
-
沙華姫 さん
2002-07-03 11:56:09
お返事ありがとうございます
ということは・・・特に環境移行に伴いチップセット周りでの速度低下等は発生しないと考えていれば良いのでしょうか?
起動するのはともかく、この辺りが個人的には結構気になるんですよネ
-
まりも さん
2002-07-03 12:05:21
環境移行を繰り返すとレジストリが少し肥えるんですが、それ以外にはとくに速度低下なんていうことはないと思いますがねぇ。
-
沙華姫 さん
2002-07-03 21:53:32
ご返事ありがとうございました。 >まりもさん
とりあえず、問題は無いと言うことの負荷試験でも行ってみる事にします。
情報ありがとうございました。m(_ _)m