[33170]  WillametteコアのCeleron 1.70GHz
投稿者:つっちぃー さん   2002-05-16 15:37:39
正式発表されましたが、Tualatin-256kコアによるCeleron 1.40GHzの次が、1.5Gではなくいきなり1.7GHzとは、
やはりクロック数より、実速度(演算速度等)において、Willamette-128Kコア1.5GHzでは、Tualatin-256kコア1.4GHzよりも
劣ると判断して1.7Gからのリリースとなったのでしょうかねえ〜
Willametteコア1.7GHz-128KでもTualatin-256kコア1.4GHzと、演算速度は変わらないか、逆転するような気もしますが。
  1. まくつ さん   2002-05-16 17:03:12
    Intel的には 価格が
    Tualatin-256kコア Celeron 1.40GHz よりも安いのが肝ですね。
    要はSocket478(Pentium4ベース)にマザーボード市場を移行させて
    しまいたいと云う事でしょう。(Super7市場を振り切った故事似?)
  2. 98 さん   2002-05-16 20:14:48
    Celeron1.7、Pentium4-1.7と性能差はあまり大きくないとか。それが事実なら、結構な数のユーザが流れるかも?
  3. FIAT124 さん   2002-05-16 20:39:45
    DOS/Vパラダイスにベンチが・・
    http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0516_2/index.html
  4. Blau-Ritter さん   2002-05-16 21:34:16
    >ベンチ
    Tualatin 1.20GHz と比較してこの程度ですか…しかもDDRで。<Willamette 1.7GHz
    ほんとに1.4のほうが早いんじゃないか?(汗
  5. まくつ さん   2002-05-18 00:07:26
    最低限NWコアになってからが旬ですかな?→Socket478なCeleron
  6. 98 さん   2002-05-18 12:03:34
    >最低限NWコアになってから
    Northwood-256K(128K?)のCeleronは来年からでしたっけ。確かにこっちのほうがいいかも。
  7. ほへ さん   2002-05-18 13:15:51
    CeleronブランドのCPUは、実情を知った上で買うCPUではないですね。
    割り切るなり、どこかに目をつぶるなりしないと
    intelの厚顔無恥なラインナップにはつき合ってられないです。。
  8. KOU さん   2002-05-18 19:10:17
    既にバルクだと1万切ってました。
    >Celeron 1.70GHz
    簡単な昇圧で2.26GHzで動く可能性があるので
    http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1885
    Willametteの在庫処分どうするんですかね。(^^;
  9. TOMCAT さん   2002-05-19 03:30:16
    インプレスの記事ではアレですが(笑)、アナンド君のところでは
    3Dレンダリングや3Dゲームにおいて、同価格帯のAthlonXP 1600+に
    とんでもない差をつけられてますね。
    http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=1622

    貧弱なデコーダーにますます空回りするパイプライン。
    SSE2やL2キャッシュに頼らなければかなり悲惨みたいですね。
    #せめて0.13ミクロンプロセスなら静音派にうけそうなのに〜