[32861]  サスペンドから復旧しない
投稿者:retsam さん   2002-04-28 09:26:08
日立のノートパソコンFlora 270NH2を中古で買ったのですが、ハードディスクを
標準の3.2GBからIBMのTravelstar 40GN 20GBに交換し、Win98SEを再インストール
したところ、サスペンドを行うと復帰時に必ずブルースクリーンとなり復帰しなく
なってしまいました。OSの設定は3.2GBの時と全く同じであり、BIOSもいじってありません。
アクセス速度は3.2GBの頃の3〜4倍になり非常に快適なのですが、サスペンドから
復旧できないのはHDDの所為なのでしょうか?
あるいはどこか特別な設定が必要なのでしょうか?
  1. BlackBox さん   2002-04-28 11:45:02
    古いノートパソコンはハードディスクのフォーマットが変わってしまうとサスペンドできなくなってしまうことがあります
    もし前の3.2GBのハードディスクをFAT16で使用していたのならCドライブをFAT16にしてみるとサスペンドできるようになるかもしれません
  2. Pedion さん   2002-04-28 18:45:10
    ハードディスクにデータを退避する場合は、付属のバックアップCDにサスペンド領域作成プログラムがあると思いますので、それで作成します。
    持っていなければメモリで保存するようBIOSで変更する必要がありますね。
  3. retsam さん   2002-04-28 21:05:57
    BlackBoxさんPedionさんありがとうございます。

    >もし前の3.2GBのハードディスクをFAT16で使用していたのなら・・・
    3.2GBのときは、FAT32でCドライブのみでした。
    現在はC〜Fドライブまであり、すべてFAT32でフォーマットしてあります。

    >ハードディスクにデータを退避する場合は、付属のバックアップCDにサスペンド領域作成プログラムがあると思いますので、それで作成します。

    中古で購入したのは、本体とOSのライセンスのみでバックアップCDやマニュアル類は
    ありません。バックアップCDから以外、領域を作成する方法はないのでしょうか?
    又、BIOSでメモリに保存するにはどの項目を変更すればいいのでしょうか?
    教えていただければ幸いです。
  4. retsam さん   2002-04-29 10:16:55
    自己レスです。
    いろいろ調べて、phdisk.exeで領域を確保してサスペンドができるようになりましたが
    メモリを144MB搭載してるため、サスペンドするときも復帰するときも非常に時間がかかります。
    3.2GBのHDDの時はSave to diskをオフにした状態でサスペンドができていたのですが
    (こっちの方が高速なので)、20GBのHDにしてからは復帰時にExplorer.exeが読み込め
    ません。Windowsを再インストールしてください。とのメッセージが表示され、
    強制終了するしかなくなります。
    これは、HDとの相性問題ですかね?