はじめまして。
今回はじめて、TVチューナ&ビデオキャプチャ ボードの購入を検討しています。今のところ、アイオーデータのGV-BCTV5/PCI
http://www.iodata.jp/products/video/2001/gvbctv5/index.htmを買おうかと考えています。ところがこのボード、MPEGのエンコードをソフトウェアで行うため、録画に必要なCPUが800MHz以上、と書いてあります。そして、私のマシンはクロックアップしても770MHzで、あと30MHz及びません。(ToT) どなたか、770MHzもしくはそれ以下でこのボードで録画できた、という方いらっしゃいませんでしょうか。または「大丈夫そうだ」とか「駄目そうだ」という推測でもかまいません。よろしくお願いします。m(_ _)m
スペック
マザー:MSI K7T-Pro (MS-6330)
CPU:AMD Duron 770MHz (700MHzのCPU)
メモリ:256MB
グラフィック:GeForce2 MX200
サウンド:AOpen AW744 Pro II
-
かめ さん
2002-04-22 08:14:17
私的にはNECのSmartVision3Proをおすすめしますが(^^;
http://121ware.com/product/option/smartvision_pro3/index2.html3次元Y/C分離回路が付いて販売価格もGV-BCTV5/PCIとほとんど変わらないしTVチューナーの画質はかなり綺麗です。
こちらの最低スペックはDuron700MHzとなってますがKT133チップセットを使った一部の機種で録画時に不安定になる場合があると記載されています。
KT266以上なら問題ないのですがね〜
-
stolia さん
2002-04-22 20:20:50
ども、こっちの板は初めてのstoliaです
で、結論ですが大丈夫じゃないでしょうか?
と言っても、Harf D1(352X480)が限度になってしまうと思いますが・・
Full D1だとPen4@1.5GHz以上が必要となってしまうようです
実際、我が家ではFull D1で録画すると、音ずれ等が発生しました
我が家の以前の環境が・・・
Intel815E+Celeron800
後は、EMPTYさんと同じような環境でした
それと、AMD系のマザボー(言い方が変ですが)だと、安定動作に苦労するという
情報も上がっています
-
EMPTY さん
2002-04-23 00:58:23
>かめ さん
かなり惹かれますね。(^^;
TVの画質にこだわったところなんか、特に・・・。K7T-Proで動作した
という情報が得られれば、こちらもかなり有力候補になりそうです。
>stolia さん
うーむ・・・。やはりDuron700では辛いですか・・・。まあ、最終的
に保存するのは352x240くらいになると思うので、ギリギリ許容範囲で
すね。安定性も気になりますが・・・。
考えが行き詰まっていたところを救われました。大変参考になりまし
た。お2人とも、どうもありがとうございました。
m(_ _)m
-
buhowel さん
2002-04-23 12:29:39
不確定情報なのでゴミレスですが・・
Bt878をVIAチップセットで使うと高解像度ではきちんとキャプチャできないって話がありませんでしたっけ?たしかPCIのデータ転送が追いつかないとかで。
BCTV5がBt878だったかは定かではありませんが。
-
かめ さん
2002-04-23 13:04:03
>VIAチップセットで使うと高解像度ではきちんとキャプチャできないって話がありませんでしたっけ?
KT266orKT266AならBt878でも高解像度高ビットレートでも全く問題ありませんでしたよ〜WinDVR PCIを使っていたときのお話です(^^)
WinDVRのソフトはビットレートとか細かく調整できて使いやすかったのですが問題はチューナーの質(^^;
お世辞にも綺麗とはいいがたい性能でしたNEWバージョンでは改良されてると思うのですが・・・・
でSmartVision3Proに買い換えたわけですが大正解でした(^^)
やっぱりTVも綺麗にみれないとね〜
-
ほへ さん
2002-04-23 20:25:24
>KT266orKT266AならBt878でも高解像度高ビットレートでも
件のK7T Proに搭載されているのはKT133無印、つまりV-Linkを採用する以前の
チップセットです。
「Bt878でコマ落ちしやすいVIAチップセット」にもろに該当するはずです。
これは、CPUが圧縮処理を行う以前の部分でデータが失われるものなので、
CPUの能力と直接には関係しません。
ですがDuron700MHzではリアルタイムMPEG-2エンコード処理自体が
苦しいのもまた事実です。
よって、この手のソフトウェア圧縮型キャプチャボードを使おうとするなら
CPUとマザー(多分メモリもになりますが)の交換が必要、
さもなくば、MTV1000/2000のようなハードウェア圧縮型キャプチャボードを買うか、
になってしまいます。
-
かめ さん
2002-04-23 20:48:18
>件のK7T Proに搭載されているのはKT133無印、つまりV-Linkを採用する以前のチップセットです。
ファーストレスを見てもらえばおわかりだと思いますがEMPTYさんのマザーのチップセットくらい把握しております(^^;
私が言ってるのは
>VIAチップセットで使うと高解像度ではきちんとキャプチャできないって話がありませんでしたっけ?
この件ですよ〜良く読んでね(^^;
VIAでもKT266から大丈夫だよってことです
-
だれだろう? さん
2002-04-23 21:13:11
えと、
スマビ3、怪物TV、のフィリップスチップは、RTC同期なので、
時計が進むタイプのマザー
じゃなきゃ絶対にコマ落ちします。
あと、チップセットの話ですが、KT133などでは、事実上正常動作しない。と思った方が
いいです。
PCI転送がらみの話ですが、
Bt8x8>PCI転送が間に合わない場合横ラインノイズになる
フィリップス7134(スマビ、怪物)>PCI転送間に合わない場合、絵そのものが写らな くなり、次の絵から正常に写す。
#2chあたりでの一般論としては、720*480RGBあたりの高データは
インテル製がまとも、SiS735がんばってる、VIA266でもやめておけ
nForceは情報自体少ない、VIA133系は勇者。
が一般論かと。
-
98 さん
2002-04-23 23:11:21
Athlon向けVIAチップセットが以前と比較して、互換性の意味でまともになったのは分かったから、あまりしつこく繰り返さなくてもいいです。もっとも私はPro133A(Trinity400)とPro266(CUV266)しか使ったことはありませんけど、この2つに関してはまともかな、とは思いました。
話を大元に戻すと、確実な動作を求めるなら、製品が対応をうたっているチップセットを選ぶべきです。ユーザの動作報告は大変よい参考になりますが、その情報がメーカに上がり検証され、対応品に追加されない限り、サポートはあまり期待できない、という当たり前ながら忘れがちなことを強調しておきます。
-
セラス さん
2002-04-23 23:17:39
んー、いろいろ最近のVIAとかも使ってみましたがやっぱりまだまだかな、と>VIA
いや、環境によってはノントラブルで悪くは無いとは思いますが、Intel製チップなどに比べてトラブル率は高いかな。
それよりSiSが結構いい感じでびっくりしました。
IntelやAMDのチップと比べても遜色ないんじゃないかな?
ゴミレスですいません。
-
かめ さん
2002-04-23 23:22:44
私的にはVIAよりSISのトラブル情報を良く耳にしますが(^^;
まぁどちらも安定期に入ったということでしょう〜
色々なチップセットが安心して使えるようになってきたということは良いことですね
-
かねやす さん
2002-04-24 13:05:57
>私的にはVIAよりSISのトラブル情報を良く耳にしますが(^^;
>まぁどちらも安定期に入ったということでしょう〜
たぶん、どちらもユーザが増えてきて色んなことをするようになったからでしょうね。
最近のマザーは、SiSもVIAも、そんなに相性云々はなくなってきたように思いますが。
一度、SiSでもVIAでも不安定なキャプチャーカード買ってしまって、「これはしまった
なぁ」と思ってi810MBに挿してもやっぱり不安定だった(笑)。マザーではなくカードに
問題があるなんて、普通あまり考えないので、買ったマザーのせいにしちゃいますよね。
-
つっちぃー さん
2002-04-24 18:33:28
環境はちょっと違いますが、KT133でも問題なく使用できていました。オーバーレイも問題なし。
Athron900(EV200) EPOX EP8KTA(KT133でATA100仕様)玄人志向RADEONVE-AGP64C AOPEN VA1000 Plus
画質は私的には問題なしでした。当然、最高画質でもちゃんとコマ落ち無しにキャプチャできましたよ。
30分くらいしか録画してないので音ズレに関しては気が付きませんでした。
欲を言えば、レジューム状態から復帰して録画してくれると文句なしだったのですが・・・
-
つっちぃー さん
2002-04-24 18:37:00
スイマセン何が言いたいか良く分かりませんでしたね。
CPUだけでもちょっと投資していただければ、うまくいくかもしれませんね。本題と本末転倒ですが・・・