[32178]  RAID(JBOD)化するにはFormatは必須ですか?
投稿者:たもん さん   2002-03-20 13:21:27
RAIDのJBOD(Just Bunch Of Disks)についての質問です。
現在80GBのHDDを使用して、そろそろデータでいっぱいになってしまいます。
私の用途から言うと、単一パーティションで大容量を求めています。
(速度は求めていません)
そこで、60〜80GBのHDDを買ってきて、現在の80GBのHDD内のデータを残したまま、
RAIDで単一パーティションとする事は出来ないのでしょうか?
速度は求めてないので、RAID0じゃなくてJBODで十分です。
それとも、やはりHDDは一度Formatが必要なのでしょうか?
「160GBのHDD買えば?」と言われればそれまでなのですが、安く済ましたいと言うのと
現在の80GBのHDDが無駄になってしまうんで。
ちなみに、OSはWin2000でRAIDカード等は持ってません。
RAIDカードによっては可能だよ、と言うのがあれば是非教えて下さい。
  1. ほへ さん   2002-03-20 14:07:20
    80GBもHDD上に溜め込んで、バックアップはどうしてるんでしょう…(汗

    それはさておき、より大きいHDDを買ってきて再インストールか、
    それが嫌ならDriveImage等のユーティリティーでパーティション拡大コピー
    するとかでは駄目なんですか?
    妙な方法で2台を連続領域として確保しても、次にHDDを替えるor容量不足に陥ったときに
    今回より更に制約が増えますし、可動部品であるHDDの数が意味もなく増えるのは
    信頼性の点で本質的に好ましくありません。
    HDDはデータを巻き添えにして死ぬ部品ですので、壊れるまで使おうなどと考えるのは
    発想として根本的に間違っていますが。
  2. たもん さん   2002-03-20 15:17:38
    バックアップの事は、とりあえず置いて…

    元のデータを残したままRAID化できるのでしょうか?
    DriveImage等のユーティリティーを使う場合は、まずOS側から
    2台のHDDが1つに見えないといけませんよね…?
    それとも、パーティション管理ユーティリティーの中には
    ソフトウェアRAIDに対応しているものもあるのでしょうか?
  3. ほへ さん   2002-03-20 15:43:22
    >DriveImage等のユーティリティーを使う場合は、まずOS側から
    >2台のHDDが1つに見えないといけませんよね…?
    こういうツールはWindows上から使うものではありません。
    専用の起動FDか、仮想FDDからの再起動でパーティション操作を行います。
    当然ですよね。Windowsシステム本体部分を含めたコピー操作が必要なのですから。

    >元のデータを残したままRAID化できるのでしょうか?
    「元の環境を残したまま、パーティションを増やさずに容量拡大をしたい」
    というのが要求のキモだと解釈したので、大容量HDDへの移行策を提示したのですが。
    そこでソフトウェアRAIDカードの応用的使用法が最初の選択肢に来るのは
    はっきり言って発想が普通ではないです。
  4. たもん さん   2002-03-20 16:09:21
    変な質問にお付き合い頂いて、ありがとうございます。
    確かに、私はいつも「変な発想するねー」と言われてます。

    複数の物理ドライブ内のパーティションを仮想的に1つのパーティションとして扱えないかな?、
    と思っていろいろ調べてみたんですが、LinuxにはLVMというのがあるみたいですね。
    Windowsでは無理っぽいです。
    ここは素直に大容量のHDDを買う事にします。
  5. かねやす さん   2002-03-20 18:55:18
    普通にHDDを買い足して、スパン ボリュームでHDのボリュームを追加すればいいのでは?

  6. かねやす さん   2002-03-20 18:57:55
    失礼。追加ではなくて増設ですね。NTだとボリュームセットって言ってました。
  7. yaxy さん   2002-03-20 19:27:57
    Win2000ではOSが持っている機能でspan volumeは使えませんでしたっけ?XPならできたと思いますが。

    私は実際にやったことがないので具体的な方法は知りませんけど。
  8. 闇猫 さん   2002-03-25 18:25:44
    現行のパーティションがどうなってるか不明なんで、的確にはいえませんが…。
    ボリュームセットは、システムドライブには適用できず、データドライブのみ可能です。
    したがって、現行1パーティションならばボリュームセットは使えないので
    必然的に、第二パーティションを作成するしかありません。
    すでに、複数パーティションがあるなら、第二パーティション以降ボリュームセット化
    するのは可能です。
    データ入ったままやれたかは、不明ですが(^^;)
    (空のドライブでしかやったこと無いので)