[32136]
バラクーダATA4について
投稿者:かず さん
2002-03-18 20:02:59
一ヶ月ほど前に上記のHDDを買い、使っています。今までは静かでなんの不満もなかったのですが、今日、起動してみるとHDDのスピンアップ時に「ジー」というか「ブー」というか、なんともいやな音が聞こえてきました。その後は異音もせず、普通に使えるのですが、再度電源を入れなおすとやはり同じ音が聞こえてきます。そこでお聞きしたいのですが、このHDDってこういうものなんでしょうか?突然鳴り出したのでひょっとして故障の前兆なのかな?と心配です。不良クラスタでも大量に出てくれれば修理にでも出せるんですが、症状が症状だけにどうしようか迷っています。情報、アドバイス、ありましたらよろしくお願いします。
ちなみに以下のような構成です
MB:P6B40D-A5
CPU:Celeron533A(定格)
GA:GA-VDB16/AGP
MEMORY:512MB(256MB+128MB+128MB)
HDD:ST340016A
その他:LANボード、SoundBlaster、IDEカード(ATA100、HDDはこれにつないでいます)
-
ファイナル さん
2002-03-18 21:31:08
>不良クラスタでも大量に出てくれれば修理にでも出せるんですが
どのメーカーも不良クラスタがドドドと出て来たら修理は無理
交換となりますが保証期間過ぎていれば諦めですね。
突然鳴り出すということは機械的に何らかの要因があるからで時間経過と共に劣化は免れません。
問題はいつ故障するかですが、個々のHDDに依存しますから判りません。
心配ということですから、自分なりにバックアップ等をしていざと言うときに備えるしかありません。
心配は誰も同じですがいつ何時ら備えるのもマナーの一つですね。
-
BlackBox さん
2002-03-18 21:35:02
HDDをケースに固定しているネジを締めなおすと直るかも
-
なりす さん
2002-03-18 21:42:42
ヘッドがヘッド退避位置のディスクを削っただけなら許容範囲内だと思います。
モーター開始時、回転が安定するまでに時間がかかるだけなら許容範囲内だと思います。
共振音なのか、モーター音なのか、ヘッドがディスク削っている音なのかは、私には分かりません。
うちで飼っているチーターはモーター開始時「シャキーン、シャリシャリシャリ」と甲高い音を立ててディスク削ってる感じですが、まだ現役です
-
かず さん
2002-03-18 21:53:45
レスありがとうございます。
>ファイナルさん
>どのメーカーも不良クラスタがドドドと出て来たら修理は無理
>交換となりますが保証期間過ぎていれば諦めですね。
表現がおかしかったですね。便宜上、他の表現が思いつかなかったので「修理」と書いちゃいました(交換て書くと、どうも初期不良交換のイメージが出てきてしまって)。ちなみにシネックス品なので保証期間はまだ一年半以上残ってます。さっきバックアップを取ったので壊れるんなら早く壊れてくれると助かるんですが…^^;
>BlackBoxさん
>HDDをケースに固定しているネジを締めなおすと直るかも
これも試してみたのですが、改善しませんでした。HDDをケースから取り出して動かしてみても音が鳴っていたのでHDD自体から鳴っているようです。
あと、異常かどうかは別にして起動時に音が鳴ると言う方居ますでしょうか?ひょっとして元々鳴っていたのに、私が気づいていなかったのかなぁと気になったもので…。情報よろしくお願いします。
-
かず さん
2002-03-18 21:57:06
文章書いているうちにレスが…
なりすさん、ありがとうございます。
>うちで飼っているチーターはモーター開始時「シャキーン、シャリシャリシャリ」と
>甲高い音を立ててディスク削ってる感じですが、まだ現役です
こういった話を聞くと安心します^^;
-
ファイナル さん
2002-03-18 22:01:10
>さっきバックアップを取ったので壊れるんなら早く壊れてくれると
その気持ち判ります、いざ壊れたら保証期間をちょっと過ぎた・・・・ドヒャー滝汗。
-
わんちゃん さん
2002-03-18 22:43:05
>その気持ち判ります、いざ壊れたら保証期間をちょっと過ぎた・・・・ドヒャー滝汗。
マフィーの法則?ですか?買ってから一年4ヶ月保証は昨年11月末でした。IBM Dkster DTLA−305020 先日お召しになりました。挙動不審から1ヶ月かな.
バックアップはすませセカンドに回しておりましたが、やはりかりかり音とともに天国へ
泣くに泣けないけどこんなものか残念(^0^)/ウフフ