[31915]  PC100とPC133
投稿者:こたくん さん   2002-03-04 18:02:30
PC133-CL3のSDRAM128MBを3枚挿して384MBで使用していました。本日、PC100-CL2、128MBのSDRAMを手に入れて挿したところ、PCの設定が100MHzのCL-2になってしまいました。
そこでお聞きしたいのですが、「133MHz-CL3-384MB」で使用するのと、「100MHz-CL2-512MB」で使用するのとでは、どちらがパフォーマンスが良いでしょうか。ちなみに、「133MHz-CL3-512MB」では、作動しませんでした。PCの使用用途は、ゲーム(2D,3D)、エミュ、インターネット、MP3再生といったところです。
WindowsMe
P3V4X
PentiumIII-667MHz
Spectra7400DDR
Seagate BarracudaATAIII
  1. ほへ さん   2002-03-04 18:34:52
    メモリ駆動周波数以前の問題として、WinMe環境で512MB以上のメモリを積む場合
    仮想記憶に関する設定変更が必須です。そのままでは非常に不安定になります。
    また、お書きの用途では384MBよりメモリを増やすことに、意義はほとんど無いです。

    あと、CPUがFSBクロック133MHz用のものなので、メモリクロックを100MHzにすると
    非同期動作になりますが、当然ながら若干のメモリアクセス性能の低下が発生します。
    総容量増加のメリットは薄くかつ性能低下を伴うので、その環境にPC100メモリの追加は
    逆効果ということになります。
  2. こたくん さん   2002-03-04 21:59:21
    ほへさん、ありがとうございました。メモリははずす事にします。
  3. KO1 さん   2002-03-05 04:39:15
    Win9*系の512MB問題は512MBまではOKだったんじゃないでしょうか?
    MSの↓
    http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/jp253/9/12.htm
    で、「512以上積むと(例えば768MB)問題が出る」としていて512MBを含むように書かれていますが、対処法でも「搭載量を512MB以下にする」となっていて512MBを含み紛らわしい事この上ないのは確か、、
    でも実際i810に256MB×2で512MBをWinMeで使用していますが何も不具合は出ていません。
    過去ログでも同様の記述があるので不具合出れば対処するというので構わないのではないでしょうか?
  4. ほへ さん   2002-03-05 09:57:16
    >Win9*系の512MB問題は512MBまではOKだったんじゃないでしょうか
    大変失礼しました。どうもそのようですね。
    起動途中で固まることもあるという話もあったので、恐れをなして
    512MB搭載時でもはじめからVCACHE制限をかけてしまっていました。
  5. TDF さん   2002-03-05 16:36:57
    >「133MHz-CL3-384MB」と「100MHz-CL2-512MB」
    私でしたら多少メモリが少なくても133MHz駆動の方を取ります。
    クロック周波数の差はかなり響いてきます。
    384MBも積んであればそうそうスワップも起きないと思いますし。
  6. さつりくのないとよしだ さん   2002-03-06 05:23:44
    過去に、memtest86で133MHz-CL3のメモリを100Mhz-CL2で動かすと、エラーがごろごろ出て来た覚えがあります。粗悪なメモリではない(JetRAM)はずなので、メモリは定格で動かした方が無難でしょう。

    いきなりアプリが落ちたりするのはいやですからねぇ(遠い目
  7. KO1 さん   2002-03-08 03:11:08
    >メモリは定格で動かした方が無難でしょう。
    無難ですけどメーカー製PCの多くにPC133のメモリが100MHzで使われていますからまともなメモリなら平気なんではないかと、、<i810なマシンで多く見かけます。
    私のVAIO、PCV-J12もそうでした。
  8. X68 さん   2002-03-08 05:17:36
    ウチはWin98SEで、アイオーのPC133-CL3の256MBを2枚実装していますが、
    何もせずに快調稼働しております。
    私個人は、512MBまでがOKで513MBからが駄目だと認識しております。
  9. TOMCAT さん   2002-03-08 16:02:24
    A7N266は1.5Gで何の小細工もなしにWIN98SEが動いたという報告もありました。
    K7N420Proの方はメモリー搭載量に関わらず98SEできわめて不安定になるようですが。
  10. まりも さん   2002-03-09 20:43:44
    Chipsetが違うと結果が違うかもしれませんが、Intel i815だと、CPU external clockが133MHzで同じ場合、PC/100 CL2も PC/133 CL3も大差はないというところです。ただしマザーボードが設定するメモリ関係のパラメータがどうなっているかによります。

    比較的メモリ速度依存度の高いSuperπ104万桁の結果(CPUクロックは 133MHz*8.5倍)でみると、DIMM-Clock, CAS latency, RAS-CAS delay, RAS precharge がそれぞれ、
    100MHz, 2,2,2 のとき 144秒
    133MHz, 3,3,3 のとき 136秒
    となります。この差(およそ5%)を大きいと見るか小さいと見るかによるでしょう。
  11. まりも さん   2002-03-09 22:52:11
    >メモリクロックを100MHzにすると非同期動作になりますが
    ちょっと気になったので調べてみました。「非同期」ということはないでしょう(SDRAMだし)。むしろクロック待ちがほとんどなくCPUからメモリへデータが流れているようです。Pentium-III 1GHzのときのSuper-パイ104万桁を下記の場合で計測してみました。
    要するに、SDRAMクロックはともに100MHz、2,2,2の設定のときに、CPU外部クロックが133MHzの場合と100MHzの場合との比較です(つまり倍率を変更してCPUクロックは一致させている)。なお結果は3回測って真ん中または速い方です。

    CPU CBR/External/SDRAM clock
    10.0倍/100MHz/100MHz のとき 153 秒
    7.5倍/133MHz/100MHz のとき 150 秒

    というように、ほとんどど変わらないと言ってよいです。まあ誤差に近いくらい僅かに 外部133MHzのほうが速いですが、これは CPU-chipset間のデータがFIFOにため込まれるぶんくらいと考えてよいのでしょう。133MHz/100MHz=3:2の設定というとなんとなくクロックにウェイトでも入ってロスがありそうな気がしますが、i815の設計では、そういうことはないと言えます。
  12. むねを さん   2002-03-09 23:56:57
    PC100CL2のCL時間は 10 ns*2(CL)=20 ns
    PC133CL3のCL時間は 7.5ns*3(CL)=22.5 ns
    というわけで,PC133CL3をPC100CL2で使うことは(厳密には)できません.
  13. まりも さん   2002-03-10 00:08:24
    はい、実際、PC/133 CL3のメモリで、PC/100 CL2ではエラーが出てダメダメなものがありました。さつりくのないとよしだ さんがお書きのとおりです。