[31693]  PK-P2A566NXをAopen AX6BC typeR VspecIIで使いたいのですが
投稿者:KOJI さん   2002-02-24 23:03:06
PK-P2A566NXはNECの98NXシリーズ用CPUアクセラレーターなのですが、Aopen AX6BC typeR VspecIIで使用したいと考えています。
過去ログ検索ではAX6BC typeR Vspecで動作させている方がおり、66Mhz×8.5倍の設定は存在しないのに起動していると書いていました。
しかし、私ではどうやってもBIOSを起動させる事ができません。
BIOSをR1.15Jまでアップしましたがダメでした。
その状態でPenIIIを差すとすんなりBIOSが起動しますのでCPUの問題かと思います。
この辺のノウハウをお持ちの方がおりましたらアドバイスをお願いします。
  1. Newtype さん   2002-02-24 23:35:00
    C-MOS クリアでもダメですか?(FSB が 100MHz or 133MHz 固定になっているとか?)
    それと、PK-P2A566(NX) はマザーに 2.8V を要求しますが、そのあたりは大丈夫でしょうか?
  2. KOJI さん   2002-02-25 00:10:38
    Newtypeさん、ありがとうございます。
    コア電圧はマニュアルによると1.3V〜3.5Vまで対応との事ですから大丈夫かと思います。
    FSB固定というのはくさいかも知れません、CMOSクリアして確認して見ます。
  3. のうみん さん   2002-02-25 01:55:46
    BIOSのCPU Voltage Set toの項目をを+0.2Vではどうでしょう?
    無論、自己責任でですが。
    当該のM/BでPL-iP3/T + 鱈(河童)は、これで認識しているようです。

    あとはM/BのロットNo.がどうのこうのというのもありますがあまり信憑性がないみたいですね。
    http://bbs.tip.ne.jp/win_slink/101454_22.html
  4. NANAYAKU さん   2002-02-25 22:08:33
    以前「AX6BC PROII」(多分同じM/Bと思います)に「PK-P2A566(富士通、SONY対応)」を載せてました。(BIOSは1.15でした、最新は1.16の様ですhttp://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/ax6bcproii.htm。)
    1.15ではカパーマインに対応してます
    また、この下駄の場合は、コア電圧1.5V固定でした。(Nx用との違いは「NPAT」と「FPAT」の違い(FPATはBIOS書き換えSOFTでしたが)の他に何か有ったのでしょうか?
    コア電圧が固定されてます(M/BのBIOSでの設定は無視されます)ので、BIOSでFSB100の状態ですと、850Mhzでの駆動ですのでよほど運が良くないと起動すらしません。
    動作確認したPenIIIをさした状態で、BIOS設定で、FSBを66mhzにしてから、CPU交換ではどうでしょうか?
    ※ 倍率はBIOS上では8倍までしか有りませんが、起動に成功すると「FSB×8.5」倍で動作します。
    検証のために「カッパーマインに対応したスロット変換下駄」を使用して「AUTO」設定で試してはいかがでしょうか?
  5. KOJI さん   2002-02-26 01:28:09
    のうみんさん、ありがとうございます。
    リンク先の情報を見せてもらいました。
    参考になりました。
    家のはBlackLimitedなので、MilleniumEditionにあたり河童は動作するはずなのですが、、、。

    NewtypeさんCMOSクリアでもNGでした。
    しかしFSB100Mhzで固定されていて、66Mhzベースの河童セレが動作しないようだと
    見当がつきました。

    NANAYAKUさんアドバイスありがとうございます。
    アドバイス通りPenIIIを差してBIOS設定に入ったところ、100Mhz以下の設定にすることが出来ませんでした。(つまり最低が100Mhz)
    マニュアルには66Mhzの設定がある事になっているのですが、もしかするとFSB100MhzのCPUを差すと、それ以下の設定には出来ない仕様なのですかねぇ??
    このMBが正規に動作を保証しているPenIIの333Mhzを貸してくれる友人がいるので、それでためして見ることにします。

    引き続き、なにか情報がありましたらお願いいたします。
  6. KOJI さん   2002-02-27 01:34:49
    PenIIがあっさりと起動しました。PenIIを差した状態だとFSBも66Mhzに設定可能です。
    FSB66Mhzに設定した後、CPUをPK-P2A566NXに差し替えてもNGです。
    河童コアのPenIIIが動作しているので河童非対応と言う事でもないようです。
    しかしなぜかPK-P2A566NX(河童セレ566Mhz)はBIOSもあがりません???
    PK-P2A566NXが飛んでいるかもしれないと思い、メインマシンに持ってゆくと、これまたあっさりと起動しました。
    通常なら相性が悪いとあきらめるパターンですが、なにか釈然としない物が残ります。
    ノウハウをお持ちの方がいらっしゃれば、是非アドバイスをお願いします。
  7. まりも さん   2002-02-27 23:20:20
    PK-P2A566NX は、起動するマシンあり、しないマシンありです。原因は突っ込んで調べてないですが、起動しないときは、電源ボタンを押し続けても落ちないという状態です。なにやら電気的に正常でない様子です。ところでその起動できたメインマシンは、Coppemine CPU単体では使用できない機種でしょうか、それともできる機種でしょうか。
  8. KOJI さん   2002-02-28 22:34:04
    まりもさん、こんばんは
    PK-P2A566NXが動作したメインマシンのM/BはABITのSH6です。
    このボードはジャンパ差すと河童OKになります。
    実際に河童Pen3の733で動作させています。

    >起動しないときは、電源ボタンを押し続けても落ちないという状態です。

    そうですね、Aopen AX6BC typeR VspecIIでもBIOS1.09の時はそうでした。
    しかし1.15Jまで上げると挙動が変化して、起動不能時にも電源ボタン押し続けで電源が切れます。
  9. まりも さん   2002-03-01 01:40:59
    >ジャンパ差すと河童OK
    SH6をこの状態で、PK-P2A566は起動できるでしょうか?
  10. KOJI さん   2002-03-02 18:19:00
    PK-P2A566は持っていないのでわかりませんが、PK-P2A566NXが起動したので問題ないと思われます。