[31535]  アップデート後の失敗について
投稿者:一年生 さん   2002-02-15 23:25:04
いつも勉強させていただいております。
最近、システムのアップデート(ダイレクトXなどのシステム的なもの)をした際に、失敗して起動できない状態になってしまい、OSの再インストールをしなければならなくなってしまいました。
起動できずに黒い画面のまま止まってしまい、ESCを押すと”パラメーターの不一致”?というメッセージがずっと連続して出ておりました。
こういった傷害が出た場合、何か改善策はあるのでしょうか?今後のためにもすごく心配で、アップデートするのが怖いです。
使用しているOSはWin・Meで、自作機にて使用しております。自分でも調べたのですが、よく分かりませんでした。
よろしくお願いいたします。
  1. 烏賊飯ガオ さん   2002-02-15 23:51:57
    人柱の話題でしょうか。

    インストール前に、Readme.txt, Install.txtを良く読んで自分が該当するかどうか確認してから、人柱になるというステップを踏むのが良いかと思います。
    過去のアップデートにより、自分はどの状態にあるかが大事です。>σ(^_^)私

    体調が悪いときは、どうしても判断を誤ります。
    注意しましょう。>σ(^_^)私
  2. KO1 さん   2002-02-15 23:52:09
    通常何か環境を変える場合はバックアップを取っておいて失敗したらリストアで復旧するものです。
    再インストールで一から環境整えるよりは手間は省けますし大事なデータも失わなくて済みますよ。
  3. 一年生 さん   2002-02-16 00:04:38
    有り難うございます。
    結局、失敗するリスクがある以上、バックアップは必ずしなければならないようですね。
    CD−Rのドライブがないので、今度買ってこまめにバックアップするように心掛けます。
  4. XGP15A2 さん   2002-02-16 00:25:27
    そういうときのためにWinMeって"システムの復元"ってのがあるんじゃないんですか?
    ・・・OSが起動できないとどうにもならないのか。
  5. 烏賊飯ガオ さん   2002-02-16 01:58:20
    前回の投稿は、あまりにも抽象的だったので、具体例を挙げます。
    個人的な経験なので、悪しからず。

    1.今現在怖いもの順
     ・WindowsNT4.0サーバーの一ヶ月以上連続運転でメモリーリーク発生し、
      ノーツドミノサーバーR5.04aは、Memory Allocateに失敗しサーバーダウン。
     ・マイクロソフトが信用できないので、WindowsNT/2000サーバーの
      インターネットへの公開は、怖くてできない。
     ・ロータスが信用できないので、ノーツ・ドミノサーバーのインターネット
      への公開は、怖くてできない
     ・ノーツR5.04aドミノサーバーのログファイルは、1ヶ月毎に破損するので、
      見張っていないとサーバーダウンして、昼飯も食えない。
     ・Athlon + Via chip + Canopus/DV Raptorは遅くて使い物にならず
     ・Canopus/DV Raptor + 8mm Video Camera画像データ取り込みできず
     ・Redhat 7.2において、未だSamba2.0.10/2.2のコンパイル不可
     ・WindowsNT4.0 DOMAIN下におけるWindows95からSamba2.0.10/2.2のファイル
      サーバーへのコピー時にファイル名文字化けが発生し、使い物にならず
     ・IBM ThinPad240において、Windows9xからWindows 2000へのアップグレードは、
      Windows2000のIDEドライバーがインストールできないので、インストール失敗
      となり、結果的にファイルが全部消えてがっかり。
     ・FreeBSD4.xを新規インストールしたらあちこちにダウングレードを発見し、
      怒り狂っているうちにだんだんとがっくりし、前のバージョンを再インストール
      しているうちに、やる気がなくなり、深酒をしてしまう
     ・FreeBSD4.3のSamba2.2で、EUC-HTMLファイル文字化け発生。深酒をしてしまう。
     ・Windows XP Computer Browserは、突然DHCP or DNSサーバーがいなくなると、
      自分がマスターブラウザーになりたがり、周囲に大迷惑をかける。
      おまえは、WindowsNT4.0 Serverより偉いのかと思わず言ってしまう。
     ・Windows2000 Matsushita DVD RAM Driver + Intel IDE Driverで青窓表示。
      ブートせず
     ・Microsoft IE5.5 SP2で表示不可サイト多発。ふざけるな。と言われる。
     ・全てのパソコン用Raid Disc Arrayは、熱対策がされていないので3年で壊れる。
      壊れた後、ふざけるなと言われる。
     ・IBM ThinkPadS30の熱対策は不十分なので、2002年夏を何台越せるか心配
     ・雑誌Unix UserおまけCDのLinux Kernel, XFree86, Samba, Apacheの
      各アップデートソース/モジュールをRedhat7.1/FreeBSD4.4にインストール後、
      悲惨な結果発生。深酒をしてしまう。
     ・Windows2000のWebDAV + Redhat7.1/Apache1.3.22のWebDAV Server機能動作せず。
     ・Windows XP は、何倍速でCD-Rに書き込んでいるか不明。
     ・PCのBIOS設定を非Plug&Playにしておかないと、Linuxのカーネルは勝手なIRQを
      割り当てるので、ISA Cardは、/etc/modules.confの設定とずれが発生し、
      動作せず。2002年正月から不愉快。

    2.昔怖かったもの順
     ・日電旧八21/XA7 + IE4.01で、電源が落ちず。
     ・新宿に本社があるディスクドライブメーカ(株)ISAは、必ず電源FANが止まる
      SCSI Disc Driveを販売していた。
     ・新宿に本社があるディスクドライブメーカ(株)ISAの恒温漕は、段ボール箱
      であった。
     ・IBM ThinPad 240液晶画面につながるフレキシブルプリント基板は、必ず半田付け
      不良が発生する。
     ・WindowsNT4.0 SP4は悲惨だった。
     ・NIMDAウィルスにはびっくり。
     ・ウィルスバスター98のWebTrapは、あきれた。
     ・ノーツR5.04a Gatewayのメール添付ファイル化けで、非難囂々雨霰
     ・Netscape 2.x/3.xは、未評価のまま出荷。俺の作ったソフトの方がましと安心。
     ・Excel95のウィルスだけには、なぜか感染。
     ・AKIA MicroBook/Celeron500MHzのV-CORE電圧は2.0V固定と知らずにCeleron900MHz
      に載せ替えようとしたら、どるこむの皆様の指摘でCeleron900MHzは、V-CORE 1.75V
      と買った後に気がつき、恥をかく。

    ホント、パソコンてやね。
    Direct Xのインストール後、パソコンブートせず。???
    どなたかフォローをお願いします。
  6. ほへ さん   2002-02-16 03:40:30
    >どなたかフォローをお願いします
    このスレッドのベース書き込みは全くの情報不足でフォローのしようがありませんし、
    (分かっているのはWinMeであることだけで、何の適用後におかしくなったのかが不明)
    そこへ来てさらにそれと関係ない事例を延々並べられても…
    話の繋ぎようがないというのはまさにこのことでは。
  7. かねやす さん   2002-02-16 03:47:03
    >ホント、パソコンてやね。
     御疲れさま。
     …って、烏賊飯ガオさんへのフォローではなかったんだっけ…?
  8. かねやす さん   2002-02-16 03:50:08
    あ、でWindowsMeのアップデートですが、以前どなたかが2002年に入ってWindowsUpdateを
    使用したらシステムが、ぶち壊れたらしいです。ここの掲示板の過去ログにあったような。
     まあ、手前ミソになりますがMeはバックアップが取り易いOSですから、しっかり取ってお
    きましょうね。
  9. i96968 さん   2002-02-16 10:28:12
    >一年生 さん
    セーフモードでも起動できませんか?起動時にポスト画面が終わるタイミングでF8を押し続けると起動メニューが出ますので、その中からセーフモードを選ぶと起動できます。
    あと、システムの復元はMicrosoftの修正モジュール
    http://www.microsoft.com/japan/support/warn010807.asp
    を当てていなければ、現時点では使えません。
    セーフモードでもダメなら、修復インストールをかけるしかないのでは…
  10. 一年生 さん   2002-02-16 12:42:56
    皆様有り難う御座います。
    今は再インストールで元気に動いてくれるのですが、次に同じ症状が発現したら皆様のアドバイスを参考にして頑張ってみたいと思います。
    勉強になりました。有り難う御座いました。
  11. KO1 さん   2002-02-16 17:29:36
    >どなたかフォローをお願いします。
    間違いの指摘と言う事なら不確かな事や自身の設定ミス、認識不足を元に批判や結果を断言調では書かないことです。<「悪しからず」って書いても免罪符にはなりませんので、、
    例、Xa7は手動電源断な機種なのでどのバージョンのIEでも電源が切れない事はIEと無関係など
  12. e01 さん   2002-02-16 19:34:27
    > Xa7は手動電源断な機種なのでどのバージョンのIEでも電源が切れない事はIEと無関> 係など
    これも充分・・・。
  13. KO1 さん   2002-02-16 22:42:23
    >これも充分・・・。
    Xa7〜の文章は上記に並べられている
    >・日電旧八21/XA7 + IE4.01で、電源が落ちず。
    を一例に取り間違いを指摘しているもので、Xa7〜の内容に誤りは無いはずなので断言出来ますよ。
  14. e01 さん   2002-02-16 23:41:13
    電源を落とす準備ができないから、というのも充分ありえます。
  15. ZAD さん   2002-02-17 13:01:32
    >烏賊飯ガオ さん
    それだけ不信感が有れぱ、パソコンなんて使わない方がマシって事になりますね。
    パソコンも人間も、完璧なものは無いですから・・・。(~_~;)

    >e01 さん
    >電源を落とす準備ができないから、というのも充分ありえます。
    それなら、ハングして落とせないって書きませんか?普通は。。。
  16. ECC-EDO さん   2002-02-23 14:35:21
    >烏賊飯ガオ氏

    スレッドから大きく外れた内容を多数列挙するのはどうかと思う。その上、

    >Direct Xのインストール後、パソコンブートせず。???
    >どなたかフォローをお願いします。

    というのはあまりにもスレッド上げた人に失礼では?
    内容自体も自身のスキル不足を露呈しているものが多数あり、見ていて非常に痛々しいのだが。