[30865]  CD-Rの記録面の色について。
投稿者:たれぱんだ さん   2002-01-23 10:21:44
以前、SAMSUNGのPCについてお聞きしましたたれぱんだと申します。
その節はありがとうございました。
今回もすみませんが調べきれませんでしたので質問失礼します。
板違いかもしれませんが、使用してるのが自作という事で許してください。
題名の件ですけど、記録面側が銀色のものって言うのはどのように見分ければいいのでしょうか?
普通は緑色・金色だと思ってましたけど、CD−Rだとオーディオ系で再生するには銀色のものが良いと聞きました。
しかしお店で売られているのはパッケージに入ってますので記録面は見れません。
シアニンという色素が銀色と考えるのも違うみたいですし・・・(自分で調べた結果です)
何か良い方法は無いでしょうか?よろしくお願いします。
  1. ほへ さん   2002-01-23 13:18:26
    >CD−Rだとオーディオ系で再生するには銀色のものが良いと聞きました
    その情報そのものが、極めて根拠が曖昧だといわざるを得ません。
    メディアとドライブに粗悪品を使わなければ、少なくとも品質的なことが原因で
    人間が知覚できるほどの記録品位の差は発生しないです。
    ドライブに日本の有力メーカー製を、メディアは国産品は少なくなりましたが
    少なくとも国内ブランドの付いたものを選べばおよそ大ハズレはないです。

    現在製造されているCD-Rメディアは反射膜が銀製なので、使用されている色素が
    可視光に対して特徴的な色合いを示さないものであれば銀色っぽくは見えます。
    具体的にはフタロシアニン系色素使用のメディアであればそうです。
    が、CDドライブが読みとりに使う光は赤外光ですので、我々が肉眼で見たときの
    メディアの色について云々してもあまり、というかほとんど意味がないです。
  2. なりす さん   2002-01-23 14:02:34
    ドライブのレーザービームの威力が弱く、反射率の低いメディアを使った場合読み取れない事があります。反射率はCD-ROMが一番高く、CD-R、CD-RWの順で落ちる傾向があります。
    昔のオーディオ用CDプレイヤーはレーザービームが弱い傾向がありましたので、この話の事ではないでしょうか?

    本題ですが、銀・金・緑・青色と言われても私はピンと来ないです。(T-T)
     反射層は金または銀を使っています。(プラチナもありました)
     色素は、フタロシアニン、シアニン、アゾ系が有名です。
     耐光剤はメーカーや世代によって様々です。

    色については CD-R Maniacs の MEDIA MANIACS
     CD-R Maniacs    http://www.cdr.ne.jp/media-index.html
    メディアに関する情報は
     秋葉原最新CD-R情報  http://www.cdr.ne.jp/media-index.html
     AKIBA CD-R MEDIA   http://www.cdr.ne.jp/media-index.html
    が参考になると思います。

    どの現行販売品が一番良いかという点に関しては、私も教えて欲しい位です。
    RICOH国産銀フタロ、三井国産金フタロなど・・・昔は良かった。
    コストを下げると一級品は滅されますね。
  3. たれぱんだ さん   2002-01-23 21:04:30
    ほへさん なりすさん レスありがとうございます。

    >昔のオーディオ用CDプレイヤーはレーザービームが弱い傾向がありましたので、この話の事ではないでしょうか?

    まさにこの事です。
    いろんなHPを見る、記録面が銀のがありますけど、結局パッケージを見て判断するのは無理みたいですね・・・
    実際にお店に行って片っ端から買って見てみます(^-^;
    もしどなたか、こういう風にしたら解りますよ〜等ありましたら情報お願いします。
  4. まいろー さん   2002-01-23 22:14:21
    私はオーディオ用はソニーのCDP-X555ESというCDプレーヤを使ってるのですが、
    さすがにメディアの差までは分からないのですが、
    明らかにCD-Rでバックアップしたものは元のCDとは音質が違うように感じてます。

    ここを読んでみてください>たれぱんださん
    http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/
    この方によるとメディアによって音質に差が出てくる原因はジッタだそうです。
    たくさんのメディアでテストした結果もあるので疑問が解けるかと思います。
  5. ほへ さん   2002-01-23 23:05:04
    >実際にお店に行って片っ端から買って見てみます
    それは別に構わないのですが、CD-DAを焼くなら元になるWaveファイルを得る手段にも
    十分な配慮は必要ですし、書き込みに使うドライブおよびそのファームウェアも
    無視出来ませんよ。その辺はしっかりしているのですか?全く触れておられませんけど。

    あと、この手のブラックボックス的なものに常について回る問題ですけど、
    信用すべきは自分の五感です。この場合は主に聴覚ですが。
    差がどうしても知覚できないのなら、雑多な情報に惑わされて悩むのは無意味です。
  6. にょ さん   2002-01-24 06:00:26
    CD-DAに関しては、この辺を見ると参考になります。

    ●藤本健のDigital Audio Laboratory
    (第1回〜第7回,第14回,第15回,第29回:迷信だらけのデジタルオーディオ)
    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/dal.htm

    ●プレクスタードライブで高音質CDを作成しよう!(第1回〜第3回)
    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/dal.htm
  7. たれぱんだ さん   2002-01-24 08:56:08
    まいろーさん ほへさん(2回目) にょさん レスありがとうございます。
    こんなにレスが付くとは思ってませんでした。大変感謝しています。
    出勤前で時間が無いのでとりわけレスだけ今のうちに・・・リンク先は後ほど拝見させていただきます。

    文章読んでて気が付いたんですけど、音質の差も多少ありますがカーステレオで聞こうとすると再生すらもできない症状で悩んでいるんです。
    たまたま記録面が銀色のCD-Rが手元にあり、試してみたら再生できまして・・・
    パソコンSHOPの店員さんにさりげなく聞いたら、確かに記録面が銀色だとレーザーが弱くても再生できますよ。見たいなことを言ってたので探してたんです。
    店員さんは銀色の見分け方はわからないといってました。
    カーステレオを新品に換えた方が良いのかもしれませんね。
    それともたまたま再生できただけなんでしょうか・・・?
    遅刻しそうなのでこれにて失礼します。
  8. ほへ さん   2002-01-24 10:52:01
    最初のレスにも書いたとおり、人間が可視光線で見て銀色に光って見えるからといって
    CDドライブ(プレーヤ含む)の読みとり用赤外線レーザに対しても反射率が高いとは
    全く言えませんよ。
    例えば、ソニーのPlayStationのゲームソフトのCDは記録面が真っ黒なので
    さぞかし反射率が低くてプレステ本体でしか読みとれないのかといえばそんなことはなく、
    あれでも赤外線に対しては十分に透明なので、プレステ本体はもちろん
    パソコンのCD-ROMドライブやCDプレーヤーでも普通に読みとれます。
    可視光線で見たときの色と赤外線に対する透過率(反射層を含めれば反射率)は
    直接関係ないのです。
    CD-Rメディアについても同様で、記録面の色合いが明るいメディアほど互換性が高い
    というような傾向は、はっきり言って無いです。くり返しになりますけど。

    また、読み取り不良が起きた=反射率不足だ、と決めつけるのも根拠が足りません。
    ドライブとメディアの組み合わせが悪く、ピットがうまく形成されていないために
    読み取り能力が低いCDプレーヤではトラッキングがうまくいかないだけである
    可能性も高いです。
    これにはメディアの質もさることながら、書き込みに使ったドライブのハードウェア的な
    能力とファームウェアの制御のしかた、読み出しに使ったドライブの状態など
    複数の要素が関連しているので、順に絞り込んでいかないといけませんよ。
  9. みちあき さん   2002-01-24 15:37:37
    メディアとドライブの関係は苦手ですが、
    カーステレオでの再生をお考えでしたら、
    カーステレオの交換も手っ取り早いかと。
    私は、RWも使いたかったので、先日買い換えました。
    一番安い機種(CD・ラジオ、1Dサイズ)で雑費、
    工賃含めて2万円以下でした。

    最近は、どこのカーオーディオメーカーでも、
    Rはもちろん、RWへの正式対応も増えてきていますから選択肢の幅は広いです。
  10. よねよね さん   2002-01-24 15:42:34
    >カーステレオで聞こうとすると再生すらもできない

    うちのカーステレオもかなりメディアを選びます。(同一メーカでも読めたり読めなかったり)

    なりすさんご紹介の CD-R Maniacsの FAQ No.14をご覧いただければわかるかと思いますが、ほへさんがお書きのように、メディアだけで云々するのも難しいでしょうね。

    そんなわけで、私もご参考まで、高音質な CD-R作成を目指した CD-Rドライブです。
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011110/etc_crw3200evk.html