[30771]  HDD丸ごとコピー in WIN2000
投稿者:tako さん   2002-01-18 02:15:48
いつもお世話になっています。
HDD丸ごとコピーは過去ログをみるともはやFAQと化しています。これまで私も何度もHDD交換のたびに丸ごとコピーをして再インストールをせずに済んできました。しかし、私がこれまでしてきたのはWIN9X系のみでした。昨年春からメインPC(自作Pen3-1G)にWIN2000を使うようになって、このたび新しいSCSIHDDを購入し、旧SCSIHDD(18G-FAT32)→新SCSIHDD(36G-FAT32)の丸ごとコピーをすることになりました。丸ごとコピーはもう何度もしているので心配していませんでしたが、いざやってみるとWIN9X系のようにうまくいきませんでした。documents and settingフォルダも丸ごとコピーしているにもかかわらず、ログオンできません。administratorであろうがなんだろうがログオンできません。
WIN2000での丸ごとコピーはできるとすれば何かコツがあるのでしょうか?
  1. まりも さん   2002-01-18 02:24:52
    http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP249/3/21.asp
    丸ごとコピーすると、この問題に該当してしまうんですよね。
    PC-9821での実践ですが、これを参考にしてみて下さい。PC/ATでも基本は同じです(マルチブートの場合以外)。
    http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP249/3/21.asp
    にある、"知ってどうする Windows 2000の起動ドライブのコピー"
  2. まりも さん   2002-01-18 02:31:07
    DriveImageとかDriveCopyとか(?)、領域単位でなく、ボリウム単位で、MBRもパーティションテーブルもコピーするツールだったら、ディスクドライブの各領域への「署名」もコピーされるので、問題ありません。Win9xのXcopyやFAT領域単位のコピーツールを使っただけではだめというわけです。
  3. 人造梅 さん   2002-01-18 21:53:29
    下記のアドレスにあるWASHDというソフトで、まりもさんの仰るようなコピーができます。
    ウチも起動ドライブをこれで移したことがあります。
    http://www1.nisiq.net/~miyokko/washd98.html
  4. tako さん   2002-01-19 02:15:27
    まりもさんのHP拝見したところ、やはりWIN2000では丸ごとコピーは9x系よりややこしいみたいですね。内容を熟読して参考にします。また、WASHDというのも検討してみたいと思います。ありがとうございました。
  5. noa さん   2002-01-19 18:09:44
    2つ上の件ですが
    新しいHDを買ってきて移行作業を行おうと思うのです。
    1.旧HDをデスクトップパソコンに接続してすべてのファイルをデスクトップパソコンに移動させる
    2.新HDをデスクトップパソコンに接続してすべてのファイルを新HDに移動させる
    3.新HDをノートパソコンに戻す(ノートパソコンWindows2000、デスクトップパソコンWindows2000環境)これで、以前の環境の引継ぎは不可能ということでしょうか?
  6. り・がずぃ さん   2002-01-20 15:12:06
    >noaさん
    同様の手法で、環境を移行した経験があります。
    ただそのままでは起動は不可能で、一旦Win2kのCDから起動して、
    修復セットアップを実行する必要がありました。

    手順としては、
    1.CDで起動後、「修復または回復オプション」を選択。
    2.「システム修復」を選択。
    3.修復オプションから「手動修復」を選択。
    4.「スタートアップ環境の検査」「ブートセクターの検査」を選択。
    コレで、確かOKのはずです。
    3.で「高速修復」を選択すると、SP2等を導入している場合に、システムファイルが古い物に置き換えられてしまい、後々面倒なことになるので注意してください。

     また、S.M.A.R.Tのエラーが出ているとのことなので、ファイルが破損している可能性もありますので、もしかしたら一からセットアップし直さなくてはダメかもしれません。
  7. まりも さん   2002-01-21 00:53:00
    WASHDの説明書を読んでみました。PC/ATなら、WASHDで行けるんじゃないかと思います。ただし本当に丸ごとのコピーになり、Windows2000領域以外の領域も、問答無用にコピーすることになると思います。コピー先の容量が大きい必要がありますが、コピー後に、余っている領域を確保(拡張DOS領域を)して使うことができない問題があるのではないかと思います。
  8. noa さん   2002-01-22 11:41:43
    手動修復でやってみようとしたところ、修復FD?を要求されました。作ってなかったので、他のデスクトップからFDを作成し、だめだろうと思ってやってみましたが、うまくいきました。その後、あれこれセットアップしながら何とか移行出来ました。
    いまは、windowsを終了したときに電源が落ちなくなってしまったのに困っています。
  9. り・がずぃ さん   2002-01-23 08:44:04
     あちゃ、説明不足でしたね。
    修復ディスクが無くても修復は可能なはずです。
    別のPCの修復ディスクですと、情報が正しくないためきちんと修復されない可能性があるのでご注意を。

     電源が切れないとのことですが、こちらを参照してみてください。
    http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#877
    もしコレで解決しないのであれば・・・上書きインストールしか手は無いかもしれません。