[30600]  メモリー認識
投稿者:りゅう さん   2002-01-10 22:13:19
自作機で256*2、133のメモリーを半年ほど512Mで使用していましたが
突然256Mしか認識しなくなりました、メモリー1枚ずつさして使用しても256Mと
認識されるのでメモリーは故障じゃないと思うのですが、半年使用できたので相性でもないし
指す場所順番入れ替えても同じです他に考えられる原因はあるでしょうか?
  1. さくま さん   2002-01-10 23:00:29
    電源のトラブルかも、3.3Vの出力が安定しなくなるとメモリコントローラ
    のメモリ駆動力が足りなくなることもありそうだ。
    マザーのメモリまわりの電解コンデンサが寿命というのもありそうだね。
  2. ひばり さん   2002-01-11 00:13:21
    BIOSで、メモリーのマージン多く取ってみては?
  3. マズルカ さん   2002-01-11 01:20:37
    もし他のPCで試せるのなら、そちらで512Mとして認識するかどうか試してみてはいかがでしょう?それで512Mと認識できるようでしたら、やはりさくまさんの仰る事が正しいかと思います。ただ私は以前に815マザーでりゅうさんと同じ症状がでた事有ります。
    その時は何かのデバイスを外したら治ったので電源〜マザー周りの劣化で正常に電力が加わってないと勝手に判断しそのまま使用していました。すると冬になって一気に起動すらする気配がなくなってしまい販売店に持っていったところやはり電源の劣化だったそうです。
    特にこの時期寒いので起動時とらぶったりすることが良く有りました。
    ただメモリだけおかしいのであれば、他に原因があるかもしれません
    私の場合は上にも書いたとおりメモリが半分しか認識されなかったり、たちゴケしたりと
    多種多様な症状がでましたから^^
  4. りゅう さん   2002-01-11 08:48:11
    回答ありがとうございます、電源、マザーの故障なら交換ですね、BIOSで、メモリーのマージン多く取る方法とはどういう事なんでしょうか?
  5. ひみつのつみひ さん   2002-01-11 12:13:54
    >BIOSで、メモリーのマージン多く取る方法とはどういう事なんでしょうか?

    CL=2とか2−2−2とかの設定になってたら3−3−3にしてみるとか
    そういう事ですよ。
  6. りゅう さん   2002-01-11 15:54:15
    BIOS設定、電源を使っていない物に容量アップしてもだめでした、、、、
    と言うことはマザーボードがだめだという事ですね、、、
    CPU PEN3 1Gのマザーいいのありますか?
  7. amg さん   2002-01-12 15:46:40
    CPU PEN3 1Gのマザーいいのありますか?
    S1857B/FC・・・言ってみたかっただけ。
  8. 闇猫 さん   2002-01-15 14:49:13
    >CPU PEN3 1Gのマザーいいのありますか?
    SOKET370かSlot1を希望かでお勧めはかわるかと思いますが…。
    まぁ、今更Slot1の新品は無いですから、SOKET370には成るんでしょうが(^^;
    >S1857B/FC・・・言ってみたかっただけ。
    TyanのTrinity 371 すか?
    両方使えるのでお得ですね(笑)
    自分はS1854ですが(^^;>Tualatin対応してくれ(汗