[30298]  メモリ エラーが出ます。
投稿者:あづあづ さん   2001-12-29 01:02:57
デスクトップのFLORA330DC2(OS windows95)を使用しています。

最近、メモリーを増設したのですが、起動時に“メモリ パリティ エラー”と表示され
システムが停止してしまいます。

解決方法をどなたかご存知でしたら教えてください。

システム
CPU MMXペンティアム 200MHz

メモリ 32MbX2から 32Mb+128Mbに変更しました。
    ECC付 SDRAM 160ピン
    周波数 66Mhz
  1. ひみつのつみひ さん   2001-12-29 02:17:47
    ご自分でわかってるではないですか、「最近、メモリーを増設したのですが」。
    これを元通りにしてエラーでなければハードがメモリを受け付けてないので
    対応メモリにするしかないでしょう。
  2. かねやす さん   2001-12-29 17:36:06
    時代的に、そのPCが128MB等のDIMMに対応してないだけなんじゃ?
  3. あづあづ さん   2001-12-30 00:22:21
    ご意見ありがとうございます。
    一応PCのメモリのMAXはカタログ上では、256Mbになっているので、
    問題はないと思います。

    確かにメモリーの増設が原因だと思うのですが、だいたい3回に1回の割合で
    システムが停止します。

    メモリの相性もあるのでしょうか?
    二枚のメモリーを同じ容量でそろえなくてもいいですよね?
  4. さくま さん   2001-12-30 00:48:05
    日立サイトを見てみたら、そのメモリで合っている。160ピンじゃなくて168ピン
    だけどね。

    エラーはパリティが一致しないという意味だから、考えられるのは
    1 メモリが不良、たぶん128MBの方
    2 ECC付メモリじゃない、パリティビット分チップ数が多いからそれは
    確認できるだろう
    3 同容量のメモリを2枚挿さないといけない仕様になっている
    そんなところかな。

    >ECC付 SDRAM 160ピン
    >周波数 66Mhz
    これは、取り付けたメモリのことか?それとも元のメモリのことか?

  5. もひな(仮) さん   2001-12-30 00:55:32
    増設したメモリがECC付きでは無い為だと思われます。

    BIOSでECCをDisableにすれば、メッセージは出てこなくなります。
  6. さくま さん   2001-12-30 01:05:56
    >だいたい3回に1回の割合でシステムが停止します。

    それだったら、メモリの不良か、取り付けミスだろうね。
    ECC対応メモリシステムでパリティエラーということは、1カラムに2ビット以上
    のエラーが出ているという意味だから、不良を引いたとか

    >メモリの相性もあるのでしょうか?

    この当時のチップセットはどれもCPUとメモリのクロックが同期するものしか
    無かったはずなので、メモリは66MHzで動作してるはず。
    そんで、
    PC100の初期のSDRAMにはSPDの内容のミスで66MHz動作が正常にできない物もあった。
    そういうメモリかも。

  7. KO1 さん   2001-12-30 01:18:13
    メモリの相性なら32MBを外してみるとかスロットを入れ替えるなど試してみては?
    ちょっと心配なのは128Mbitのチップを使用しているメモリだと不具合が出ないかという事、
    128MBのメモリは対応していても片面で128MBはNGな場合もあります。
    もっともその場合はメモリの認識その物をしない場合が多いと思うので多分平気だとは思いますが・・・私の30DV(SiS540なK6-2マシン)は片面128MBはNGだったので、、
  8. KOU さん   2001-12-30 12:26:18
    最大増設が256MのようなんでECC付なら両面18チップの128Mでないと多分正常に認識
    しないと思います。
    これの姉妹機(多分)を持っていましたがチップセットはアラジンで、ECCはOFFにして
    64Mbitx16チップの128Mを中古で探して取り付けました。

    ●KO1さん
    >私の30DV(SiS540なK6-2マシン)は片面128MBはNGだったので、、
    これって過去に2回程、日立で大量販売されたOSモニタ込みの29,800円PCですか?。
    個人と会社で複数導入しましたがやはり片面128Mは全て異常動作しました。
    これに使われている松下製のCD-ROMは読み取り精度が滅茶苦茶悪いし。<値段相応か?
  9. KO1 さん   2001-12-31 16:00:18
    >これって過去に2回程、日立で大量販売されたOSモニタ込みの29,800円PCですか?。
    はい(汗)、
    この30DVの良いところは富士通製HDDの静寂性・・・CD-ROMの煩さと対照的です。<余り煩いのでSONYのCD-RWに載せ換えました。
    一応PC133なメモリに正式に対応しているのでソケ7機にしては速くて予備機としては重宝してます。
    ケースが結構まともで安売りケースのような安普請ではないのも良かったです。
  10. あづあづ さん   2002-01-05 02:59:44
    皆さんレスありがとうございます。
    現状は変わっておりませんが、いろいろ試してみます。