[30094]  HD初期不良?
投稿者:G弐 さん   2001-12-18 00:57:11
 いつも参考にさせてもらっています。 G弐といいます
今までIBMのDPTA-372050(20GB)を使っていたのですが、
SeagateのBarracuda ATAIV ST360021A(60GB)に換装しました。
 ところが、IBMよりもアプリケーションの立ち上がりが遅く感じられます(少し間が空く)
環境はCPU:PenII 400 MB:AX6BC TYPE-R V.SPEC(ATA33) メモリー:256MB
OS:Windows Me DMAはONにしています。 HDはFAT32 不良セクタは無し

HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
12925 16098 16918 9006 11724 13094 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
14157 15705 2630 65 16655 18527 12875 14528 C:100MB

前の環境でのベンチマークが残っていないのでわからないのですが、
 これはCPUを含む全体のシステムが足を引っ張っているのか、HDの初期不良なのかが
わかりません 買って1週間以内なので初期不良ならばお店に持っていこうと思っています。
一応、年明けにでもAthlonXPに換装する予定です。

  1. いしかわ さん   2001-12-18 01:29:19
    うーむATA33ですか。(^^;
    いちおう書いておくと、購入直後の状態ですと、ReadとWriteとも30MB前後は出ます。
    さすがにインターフェイスが足を引っ張りすぎです。
    ATA/33のインターフェイスでオーバーヘッドがどうとか、という感じではないでしょうか。

    それとBarracuda ATA4は最近の7200rpmのディスクの中ではシークタイムが遅い方なんですよね・・・
    さすがにDPTAとくらべて遅いとは思えませんが、最速といわれるWD 1000BBなどと比べるとわりと差があるようですので、もしかするとそのあたりの関係で、遅く感じるのかもしれません。
    まぁいずれにしろ、インターフェイスが今のままではどうにも判断のしようがないです。 CPUパワーも、関係してくるとは思いますが・・・少なくとも今現状で、処理速度が十分なプロセッサ、ともいえないので・・・(^^;
  2. バイザー さん   2001-12-18 01:38:05
    オンボードのIDEに繋いでいるのでしょうか?
    お使いのマザーボードだとATA33までしかサポートしてないようですが、ATA100なHDDを接続しているので弊害が出ているのかもしれませんね。
    ツールを使ってHDD側をATA66相当まで落とすか、ATA100インターフェイスボードを使えば解決するのではないでしょうか。

  3. Casper-01 さん   2001-12-18 07:38:40
    ATA100対応のM/Bに繋げた「Barracuda ATA IV 40GB model」の結果です。
    http://home.att.ne.jp/sea/casper-01/HDD/ST340016A.html

    HTP370AなAAR-1200Aに繋ぐと下記のように成ります。
    http://home.att.ne.jp/sea/casper-01/HDD/ST340016A.html
    ベンチマークでは結構パフォーマンスダウンします。