[29916]  VIA KT266A と AMD 761
投稿者:サン さん   2001-12-08 21:40:50
皆さん宜しくお願いします
初めてAthlonのPCを組もうと思っています。
P3の1GHzを使っていますが ゲームなどもたつくような感じが出てきたので
P4かAthlonXPか迷ったのですがAthlonにしようかと思います。マザーボードは
速さのVIA KT266AのEP-8KHA+ か 安定性のAMD 761のEP-8K7A+/8K7A のどちらにしようか
思案中です。体感的に差があるのでしょうか?
  1. TDF さん   2001-12-08 22:21:14
    Pen3の1Gでもたつくとはどんなゲームでしょう?
    「感じが出てきたので」とは、同タイトルの処理が変わってきたのでしょうか?
    本当にCPUの速度のみがネックなのか、原因の切り分けをしてみては?

    #例えば単純にビデオカードがゲームの要求を満たしてないとか
    #HDDのフラグメンテーションとか
    #レジストリの肥大化とか
    #常駐物が増えただけとか
    #似たような理由でメモリが不足してるだけとか

    原因がハッキリしないと無駄な投資になりかねませんよ。
  2. ファイナル さん   2001-12-08 22:39:26
    マザーボードのチップに関してはVIA KT266Aがお勧め、安定性も初期のKT133 KT266に比べ落ち着きました。
    また、AMD 761はこれからのマシン構築に際して今後の将来性はないです。
    まあ、どのチップにも同様の事がいえますが登場してから時が経ちました。
    ただ安定性は流石に本家!
    同一システムなら体感的な差はご使用するソフトで変化はあるでしょうが、一定以上のパワーがあるとチョッとした変化は・・・??? となります。それだけCPUパワーが有り余っているということですね。
    あとAthlonXPなら性能発揮(実力発揮)はVIA KT266Aでしょうね。
    ただ使用するGAカードにもゲームの場合は大きく依存します。HDDの転送スピードも関係します。
    ゲームマシンでストレス無く最速志向、余裕もたせるなら全体のシステムバランスも考えましょう。
    体感経験は今までAthlon700、AthlonTB750 Athlon1GHz AthlonTB1.2GHz AthlonTB1.33GHz AthlonTB1.4GHz AthlonXP1700+(1.47)GHzと替えてきましたが AthlonTB1.0GHz以降は絶対的性能に差はありますが体感的には感じにくいのが体験です。
    マザーもKX133 FWD-7KX KT133A EPoXのEP-8KTA3 KT133A A7V133 VIA KT266 K7T266 Pro-R VIA KT266AのK7T266Pro2とCPUと同時にこれだけ替えましたがやはり体感的には麻痺があります。
    Athlon700クラスからAthlonTB1.4GHzへ移行すれば体感差はキビキビと伝わりますが、徐々にUPは・・?
    ご質問のPen3 1GHzならAthlonTB1.4GHz またはAthlonXP1500+なら体感差はあると思いますがハッキリ感は判らないと思います。
    また、ご質問のゲームはそんなに重いのでしょうか?
    >ゲームなどもたつくような感じが出てきたので
    最新の3Dゲーム環境インストール後画像処理等の描写でのもたつき感でしょうか?
    HDDの最適化の見直し、メモリ不足等はどうでしょうか?
    ただ先にも書きましたご使用のGAの性能も無視出来ません。
    とにかく今のご質問からのシステム詳細が不明。

  3. TOMCAT さん   2001-12-08 23:21:31
    みなさん仰ってますがCPUやマザーを交換するよりもVGAを交換する方が
    体感できると思いますよ。ボクの環境ではKT266AよりもAMD-751のBypassModeの方が
    デスクトップ作業では体感速度は上です。CPUもTB1GからXP1500+に交換したんですが。
    3DMark2001もたったの300しか値が変わりませんし、実際の動作も変わりませんでした。
    最近はVRAMが64Mクラスになってきたのでメインメモリーはあまり影響しないのかもしれませんね。

    AMD761の良いところ
    ・SuperBypassを使えばランダムアクセスが有利(メモリーコントローラーのレイテンシ削減)
    ただしVGAとの相性があるかもしれません。

    ・枯れている

    KT266Aの良いところ
    ・BankInterleaveが使える(Bank単位でデータを管理し、一つのBankにアクセスしている
    時に次のBankに対してコマンドを発行することによって見かけの速度を上昇させる)
    Sandraのメモリーベンチでは無効時と4way時では200MB/s近い差がでます。

    ・AMD761よりも低発熱

    ・V-Link(PCIの帯域に余裕ができる)

    ・最初からPalominoに対応している
  4. サン さん   2001-12-09 09:16:40
    みなさん どうもありがとうございます。
    VGAは Voodoo5AGPでMEM256MBです。
    ゲームはもたつくと言うより引っかかる感じがしたのですがみなさんの言うとおり
    常駐ソフトとか見直してみます。
  5. BlackBox さん   2001-12-09 10:26:19
    Voodoo5・・・Glide以外のゲームをやるなら引退させましょう
  6. GRUNT さん   2001-12-09 15:12:37
    AthlonXP1500+かそれ以上のPCを組んでもVoodoo5では意味ないです。
    最低でもGeForce2(not MX)クラス、できればGeForce3かRADEON8500じゃないと・・・
  7. 98 さん   2001-12-09 15:53:27
    Voodoo5・・・PCI版ならAGPのグラフィックボードと並存させてGlide用で使えるんですがねえ.うちはPenIII1.0B@1095なCUC2でRageFuryMAXX(Direct3D)+Voodoo5/PCI(Glide用)なんて使い方してます.

    あとAthlonXPに行くならnForce420Dなんていかがでしょう.DDR2chで広いメモリ帯域を確保できますし,オンボードのGeForce2MXも通常版と比べて速いようです.グラフィックボードはRadeon8500LEあたりとか.
  8. サン さん   2001-12-10 18:59:15
    みなさん どうもありがとうございます。
    Voodoo5を生かしつつ アップグレード考えていたのですが もう限界でしょうか。
    WinXP用ドライバがマイクロソフトから出ているようだったので 蘇ったと思ったの
    ですが・・・

  9. エクセリア さん   2001-12-10 20:15:44
    マイクロソフトではWindowsXPにおけるVoodooシリーズ用のドライバをサポートしていません。
    3Dfx Voodoo ビデオ カードの表示の問題
    http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/jp309/9/13.asp

    nVIDIAにおいても、Voodooからの乗り換えを進めているという悲しい状態ですが
    http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/jp309/9/13.asp
    でフリーのVoodoo用WindowsXPドライバがありますのでそちらが使えるようです。