[29642]  DVDを見ると画面がモザイク
投稿者:micchiy さん   2001-11-26 21:56:23
いつもお世話になってますmicchiyです。宜しくお願いします。
DVDなんですがリコーのRW−9120Aでcentury社のCRWD−1210/
KITと言うものをセカンダリーマスターで使用しています。スレーブに24倍速のCD−ROM、GAはHERCULES社製の3Dprophet2GTS64MB
GEFORCE2GTSです。マサボAOPEN−AK73PROでHDにSeagateUWSCSIST39173W9.1GをIOデータ製のUWSCSIボードSC−UWPCIに68ピン接続で
起動ディスクCにしています。IDEのプライマリーマスターにSeagate2,5Gを
Dにして使用しています。過去ログを見てますとDMAにチェックをいれてと良くありますが
マザボ添付CDに4in1と言うドライバーが有りまして、それを入れると
デバイスマネージャーのCD−ROMの設定タブにDMAのボタンが現れます。
それにチェックを入れて確認してるんですが画面全体がモザイクがかって
見るに耐えません。ソフトにPOWERDVD2000(コンボドライブに添付されてた物)
CPUにアスロン1G/266L1クローズして100*10でメモリーPC133/256L3*3使用しています。
ソフトとGAとの相性なんでしょうかそれともどこかで基本的な間違いがあるのでしょうか
分かる方お読みになられたら宜しくご教授下さい宜しくお願いします。
  1. micchiy さん   2001-11-26 22:03:17
    書き忘れましたがOSはWINMEです。
  2. CE9A さん   2001-11-26 23:28:22
    MP9120Aならとりあえずこちらを試してみてはどうでしょう。
    効果があるかもしれません。

    MP9120A転送モード変更ユーティリティー
    http://www.ricoh.co.jp/cd-r/support/download/mp9120a_w/dma.html
  3. WINS777 さん   2001-11-27 13:37:40
    確かメモリはWin9x系で512MB以下(MEはよかったのかな?識者の方よろしく)にした方がよかったのでは。
  4. TDF さん   2001-11-27 16:11:05
    閲覧している時の画面モードは?
    環境やソフトによっては24や32bitカラーでなんか妙な感じになったりする場合もあるようです。
    POWER DVDは検証した事ないのでわかりませんが、16bitカラーが一番具合が良くなるようです。
  5. micchiy さん   2001-11-27 18:42:39
    CE9Aさん有り難うございます。
    インストールして見ましたが画面に変化は有りませんでした。
    ウルトラDMAからマルチなんとかDMAと言うのに変わりましたが
    ドライブの最新ドライバーは、入っています。
    WINS777さんの言うメモリーもとりあえず2枚外してみました。
    TDFさんのおっしゃる画面モードは16ビット1024*768ピクセルです。
    幾つか変えてみましたが、やはり状況は変わりません。
    PC内の構成はこのままで良いのでしょうか?
    やはりPOWER DVD2000との相性なんでしょうか?
    以前同じドライブを使ってMSIの5169だったかのマザボで
    古い86C325P14 9801 02060と言うS3製のPCIボードで
    IDE接続のHD、k6−2 400MHz構成で作ったときは、綺麗とかコマ落ちしないとか言えませんが、今より画像としては正しく映ってました。
    今回スペックを上げて、そこそこに制作してみたんですが。
    ここでつまづいています。どうか宜しくお願いします。
  6. さくま さん   2001-11-27 20:48:55
    サウンドカードはオンボードのでしょうか?
    あれはたしか、AC’97コーデックチップとCPU自体が音を合成しているので
    かなりCPU負荷が高かったはず。

    それから、BIOSのバージョンは?
    http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/ak73pro.htm
    特に
    >* ホストブリージオフセットを設定してAGP穏定性を向上します。
    が気になる。

    また、4in1ドライバのバージョンは?
  7. micchiy さん   2001-11-27 21:06:28
    マザボのBIOSはAK73116で最新のものだと思います。
    4IN1のドライバーバージョンは4IN1435で2日前に更新しました。
    確かにオンボードのサウンドカードを使用しています。
    これではきついのでしょうか?
  8. まんじ さん   2001-11-27 21:23:36
    センチュリーのHPからファームを落としてアップするってのはどうでしょうね?
  9. WGZC さん   2001-11-27 23:34:07
    恐らく実行していると思いますがPowerDVDのシステム診断を再度実行してみてはどうでしょうか?此処で、落ちるようですと何処かに不具合があるかもしれませんし。
    又、適当なMOVEデーターをPowerDVDで再生した際にも起きる現象かどうかも確認してみてはどうでしょう。G-FORCE2GTSと言う事なのでリファレンスドライバーを試してみるというのもありかもしれませんね。
    私の構成と全く異なりますが、以前うちの方ではDx8.0aにUPしたところPowerDVDが落ちたり再生が不安定になった事がありますがその時はGAのドライバーを最新にする事で安定はしました。又、今最新のドライバーを(XP対応版)を使用していますがごく希にIeの方で落ちたりします。因みにGAはG450ですが・・。
    後は、GAの熱暴走というのはないですよね・・(GAの熱暴走なら通常画面に出てもおかしくないし違うかな?)
  10. micchiy さん   2001-11-28 00:47:24
    リファレンスドライバーと言うのはどういって物なのでしょうか
    初歩的な質問ですいません。
  11. WINS777 さん   2001-11-28 10:54:48
    リファレンスドライバー・・・チップを開発したメーカーがチップにあわせて開発した汎用ドライバー
    この場合はNvidiaにおいてあるドライバー、現在21.83
    *512MB(256*2)は大丈夫ですよ。

    ****一、二度書き直しました。****
  12. micchiy さん   2001-11-28 14:56:00
    みなさん有り難うございました。
    リファレンスドライバーをUPしたら
    難なく綺麗に映りました快適です。
    ディスクやマザボ、BIOSあたりを気にしてました。
    WINMEであまり意味もないようですがメモリーは元に戻しています。
    それとあと一つ聞きたいのですが
    朝最初に電源投入したときに動作がはじまってもモニターの
    アクセスランプつかずフロッピーのアクセスランプがついたまま
    先に進みません、もう一度電源を切って(長押ししなくても切れる)
    からもう一度電源投入するとスムーズに起動します。
    その後は何度繰り返しても大丈夫なんですが
    何時間かおくとだめみたいです。
    これって設定なんでしょうか?
    そういったものなのでしょうか?
    ちょっと不便なんですけど・・・
    分かる方おられますか、おられましたら宜しく
    お願いします。
  13. WGZC さん   2001-11-28 21:12:18
    >アクセスランプつかずフロッピーのアクセスランプがついたまま先に進みません、もう一度電源を切って(長押ししなくても切れる)からもう一度電源投入するとスムーズに起動します。
    むぅ、起動失敗をしている様子ですね・・2度目の起動は問題無しと言うことだと、電源BOX周りが怪しいかもしれませんね。今使用している電源のメーカーと電源出力、5Vと3.3V(だったかな?)の総合出力なども明記すると的確なレスが付くかと思います。5V等は最近のCDRWやHDD、高速CPUクーラー等で一番消費されるらしいので供給不足等になると転けたりするそうです。
  14. KO1 さん   2001-11-28 21:30:38
    部屋が寒くて暖気が必要なだけとか?
    私の北海道の自宅では3℃ではD171(NECの本体付属モニター)が使えますが2℃になると暖気しないと電源が入りません・・・・・・・って普通そんな寒い部屋は無いか(笑)、
    でも寒さも関係する事もあるので室温チェックもしてみては?
  15. micchiy さん   2001-11-28 21:51:01
    電源はSwitching Power Supplyって書いてあってメーカー名何でしょうか、ENERMAXの時もそう書いてあったような?すいません。350Wと言うことだけで購入した物で
    +3,3output14A、+5output35A、TOTAL195Wです。
    +12output11A、peakoutput11Aになっています。
    供給不足が原因なんでしょうか?