[29605]  RAIDシステムはどんな具合でしょう
投稿者:kon さん   2001-11-24 23:01:04
DAIDに興味があるのですが、複数のHDを一台のHDとして使用するということで、
トラブルなど多くはないのかと気になるのですが、実際に使用している方アドバイスお願いします。その効果などいかがでしょう。

バックアップは一台のHDにできるのですか?外付けのSCSIにバックアップしたいのですが。
  1. よねよね さん   2001-11-25 00:07:37
    おっしゃっている RAIDとは、RAID 0のストライピングという前提で書かせていただきます。

    >トラブル
    ストライピングを構成する HDのうちのどれか 1台が壊れただけですべてのデータが死んでしまいます。つまり、1台の HDとして見た場合、壊れる可能性のある個所がそれだけ増えているのですから、それだけ信頼性が低下していることになります。
    実際、私も 2台でストライピングしていたうちの 1台が飛んで、データが消失したことがあります。(泣)

    >効果
    ほとんど体感できません。(^^;
    むしろ、起動時に RAIDカードの BIOS表示時間で感覚的には悪化しています。
    ですが、複数のランダムアクセスを頻繁に要求されるファイルサーバや、HDレコーディング、ベンチマークで自己満足を得たい場合(笑)には効果はあると思われます。

    >バックアップ
    OS自身によるソフトRAIDではなく、FastTRAKなどの RAIDカードを使う場合、Windowsや DOSなどの OSより下のレベルで複数の HDを 1台の HDとして見せています。
    したがって、特に複数の HDから構成されていることを意識する場面はあまりないと思われます。

    # ところで、RAIDとは Redundant Arrays of Inexpensive(Independent) Disksの略です。本来、冗長構成を持たせて信頼性を高めるための仕組みなのですから、トラブルの可能性を高めるストライピングというものは、その目的から外れており、敬遠されるのも事実です。
    # しかし、現在の PCでの 1番のボトルネックは HDだとも思いますので、安価な RAIDカードによる高速化もありではないかなぁ、とも思いますが...

    # 手前味噌ですが、ストライピング以外の RAIDについては、以下などどうぞ...(^^ゞ
    http://www02.so-net.ne.jp/~yonetani/Reading/raid.htm
  2. まさむね さん   2001-11-25 00:09:37
    RAID-0の事を聞かれているのでしょうか?
    RAID-5であればミラーリングされているのでHDDへのB/Uは必要ないでしょう
    サーバー用途でも大抵DLTなりDAT等の外部記憶媒体へ退避します
    RIAD-0であればただのストライピングなので容量さえ足りれば特に問題なく外付けHDDへのB/Uは可能です
  3. まさむね さん   2001-11-25 00:10:25
    あ、書いてる間によねよねさんからより詳しいレスが先に・・・(笑
  4. よねよね さん   2001-11-25 00:28:55
    >まさむねさん
    あらら・・・(^^ゞ

    ただ、済みません、1点だけ突っ込ませてください。m(_ _)m

    >ミラーリングされているのでHDDへのB/Uは必要ない

    RAIDはあくまで“HDの障害への対策”です。
    「間違ってデータを消してしまった」「OSのレジストリが壊れた」などへの“データを保全する”ための手当てとはなりませんので、たとえ RAID構成をとっていたとしても、バックアップは別途必要かと...
  5. まさむね さん   2001-11-25 00:52:35
    あはは、突っ込まれてしまいましたね
    その答えはレスの下の行のDLT・DAT云々って事で(笑
    あくまでRAID-5するならHDDではなく外部媒体にとりましょう
    我が家でもRAID-5のマシンは毎日DLTにとってます

    ここからちょいと雑談
    HDDへのB/Uって障害時リカバリーとしてはHDD自体の脆さからして向いてないと思うのですが一般的なのでしょうか?
    やっぱり値段かな・・
  6. よねよね さん   2001-11-25 02:03:01
    個人で DLTなんてすごいですね。(^^

    >HDDへのB/U
    某ミイソの先輩(SE)から聞いた話しなのですが

    営業「ダメだ、このシステム、もっと価格を下げないと勝てない!」
    先輩「だけど、もうこれ以上削るところなんて無いぞ?」
    営業「でも、これじゃ某BTOメーカに対抗できないし...」
    先輩「いっそ、バックアップ装置に DLTをやめて HDで提案してはどうだろう?」
    業「!」

    ということで、一般的ではないとは思いますが、ありえない話しでもないようです。(^^;

    私も大容量化する HDのバックアップ装置の提案には散々悩み、価格と速度から HDも考えましたが、やはり信頼性や保管方法などを考えますとねぇ...
    悩ましいところですよね。(^^ゞ
  7. kon さん   2001-11-25 08:21:04
    すばやいRESはうれしいです。
    >効果
    >ほとんど体感できません。(^^;
    >むしろ、起動時に RAIDカードの BIOS表示時間で感覚的には悪化しています。
    普通に使う者には導入の決断が鈍りますね。
    だいぶ参考になりました。皆さん有り難う。
  8. Casper-01 さん   2001-11-25 15:44:34
    低価格でRAID-5を実現するならadaptecのAAR-2400Aでしょう、
    約8万円で3台でのRAID-5と1台のホットスペアが実現できます。
    (AAR-2400AはAAUを搭載していません)

    但し、ストライプセットでは然程パフォーマンスアップは望めませんし、
    単体での転送速度はM/B直付けよりも遅くなります。
    あとHDBENCH等での結果には余り期待しない方が良いでしょう。

    家の場合は8mmでBackupとってます。
    AAR-2400Aの簡単なBench結果は下記に掲示しました。
    http://home.att.ne.jp/sea/casper-01/HDD/AAR-2400A.html
    ***一度書き直しました***