[28910]  FASTTRAKとSCSI
投稿者:あやめ さん   2001-10-27 17:24:18
SCSIドライブにOSをいれ、FASTTRAK100でRAID0を組もうとして困っています。
システムは以下の通りです
MB Tyan TsunamiATX
CPU PenIII(700MHz)
HA Adaptec ASC-29160
Drive AEC-7720UW+QuantumLct8
FASTTRAK100(RAID0)
OS Windows98SE
PCIスロットはCPUに近い方から次のようになっています。
LAN
ASC-29160
FASTTRAK100
DVRaptor
XwaveEliteValue

ASC-29160,FASTTRAK100双方ともにドライブを付けない状態で起動すると
この順でBIOSが出てくるのですが、ASC-29160にWIN98の入ったドライブを接続すると
FASTTRACK100のBIOSが出てこなくなってしまいます。

そのままWin98で立ち上げるとドライブが存在するのは確認できるですが、
Win98起動ディスクで立ち上げるとFASTTRAK上のドライブが認識されていません。このため、Fdisk、Formatができずにいます。
CMOS上でIRQのバッティングはないように見えるのですが・・・

どうしたらよいでしょうか?
  1. jt さん   2001-10-28 19:50:47
    FASTTRAK100のBIOSがSCSIより先に出るようスロットを変えてみてください。
  2. あやめ さん   2001-10-28 21:06:17
    jtさん、レスありがとうございます。
    その方法もも試してみたのですが、そうするとFASTTRAKにつないでいる方が
    第1ドライブになり、拡張領域を確保しようとすると「基本領域がありません」と怒られてしまいました。
    また、ASC−29160につないだ方を起動ドライブにするためには、ASC−29160が
    先に認識されないとだめなんですよね?
  3. jt さん   2001-10-28 22:53:57
    ATAカード(FASTTRAK100など)BIOSがSCSIより先でないと不具合が多いようです。
    自宅のマシンもATA100カードとSCSIを使用してますが、SCSIを先にするとWin98がインストール途中で止まってしまいました。
    また、SCSIよりFASTTRAK100のほうが速度的に早いと思いますが、この場合FASTTRAK100を
    OSとAPにしSCSIをデータ用にしたほうが良いと思いますがいかがでしょうか?
  4. あやめ さん   2001-10-29 15:54:51
    ビデオキャプチャーが第一の目的なので、SCSIドライブをデータ用にするのはコスト共にちょっときついかな・・・(システムがIDEソフトウェアRAID0というのも不安なところがありますし)
    先々は、SCSIドライブをU160に、OSをWin2000にする予定なので、サクサク感は
    こちらの方がいいのかなぁと思いまして。