こん○○は。
友人宅で、HDDの増設したら、妙な現象に悩まれてしまいました。
ちょっと解決の糸口が見つからないので、力を貸してください。
テクラムのM/B、“P6Pro−A5”に、Celeron/433を乗せています。
(
http://www.tekram.com/updates.asp?Product=P6Pro-A5)
これに、HDD3G(Primary_Master)+2G(同_Slave)乗せていました。
これを今回、40GB(Seagate_40GB_5400rpm)一台に変更(Primary_Masterに接続)し、Secondary_MasterのCD-ROMドライブ(TEAC ATAPI x32)を、同_Slaveに変更。Secondary_Masterには、NECのCD-Rドライブ、NR-7800Aを接続しました。
この過程で、M/BのBIOSが、Ver1.06だと、32GB越えのHDDに対応していなかったため、Ver1.07 にアップデートしています。
その後、Windowsを再Setupしたのはいいのですが、Windowsを終了すると、ATX仕様にもかかわらず、電源が切れなくなりました。
具体的には、Windowsは終了し、ビデオボードの出力も切れていると思われます。(モニータに信号が来なくなる事は確認できるため。)
しかし、本体の電源が落ちません。
しかも、お馬鹿なことに、この一連の変更作業を一気に行ったため、どれに原因があるのか、または他に原因があるのかわかりません・・・。
他、症状としては、
・キーボード入力受け付けず(“Namlock”を押下しても、Numランプも消えたりついたりしない状態。“CTRL+Alt+Del”も受け付けず。)
・CPUFAN回ってる。電源boxのFANもまわってる。
・CD-ROMドライブも電源きてるので、イジェクト可能。
・Windows終了時に表示されるはずの、“logos.sys、logow.sys”が表示されない。
って感じです。
なお、「VIA 4in1」は導入済み。
msconfigにて、「高速シャットダウンを使用しない」にチェックして実験済み。
ハーネス等の接触の問題かとも思い、全て刺し直しました。
どれも症状改善されず。
です。
BIOSの設定等は、あまりいじっていないのですが、それらしいと思われる項目を見つけることができませんでした。
もし、この症状の解決に心当たりのある方がいらしたら、ご教授下さい。
よろしくお願いします。