[28456]  ベアボーン
投稿者: さん   2001-10-10 08:06:41
外出先でパソコンを使いたくてノートを考えましたが懐がさびしいのでベアボーンを検討しています。ある程度、汎用性が高いものをと考えたらMCJのCube24(なかなか手に入らないようですが)とGIGABYTEのG-MAX FA1UBなるものが目にとまりました。Cube24のほうはVIA PL 133でCPUがCeleron、Pentiumともに1GHzまでサポートされているようですがG-MAX FA1UBのほうはIntel 810E2でCeleronは850MHzでのようです。そこで値段の安いCeleronをと思っているのですが値段もあまり変わらないので1GHz以上のものを使ってみたいと思っています。それとビデオがどちらもオンボードのようなのですが、これらはどの程度の画面の領域を得ることが可能なのでしょうか。使う用途はデータベースとネットぐらいです。
これらのベアボーンを使っている方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。
  1. jt さん   2001-10-10 11:56:15
    質問とは異なりますが、GIGABYTEのG-MAX FA1UBのバックパネルの写真を見ると
    汎用性がないと思いますが。将来的にM/B交換を行うのであれば再度検討したほうが
    よいと思います。使い捨てなら・・・・・問題ないですが??
  2. さん   2001-10-10 13:49:33
    GIGABYTEのG-MAX FA1UBはCD−ROMとFDDもついていて3万円を切る値段なので使い捨てでも仕方ないかもしれませんねえ。
  3. HENLI さん   2001-10-10 19:35:16
    そもそもCube24って入手性自体が非常に悪いですね(^^;;;;;
    #裏を返せば、非常に人気が高いわけですが

    PL133にしろi810にしろ、XGA〜SXGAで使うのが一番良いのではないかと思います。
    リフレッシュレートをあまりあげることができない(UMAのせいでしょうな)ということもありますし。

    汎用性の高さを求めるならば、AOpenのH300AやH340DにMicroATXマザーというのが一番
    いい気もしますけど.....
    拡張性の高さなら、トヨムラのSF-1815は省スペースでPCI3本なので優れていると思います。

    持ち運びを考えるなら、少々高くてもかぷちーの(Cappuccino SF-TX2)とかの方が良いでしょうね。
  4. amg さん   2001-10-10 20:02:19
    >トヨムラのSF-1815
    まったく同じ品がASSIST COMPUTERからも出てるんですよね。
    カードスロットなど付いてるからしかたないけど、他に比べて価格が高めなのが・・・。

    PCI*2なMSIのMS-6215と、LowProfileで構わなければAOPENやSOYOなども。
  5. HENLI さん   2001-10-10 22:27:29
    >トヨムラのSF-1815
    このオメンだけを変えたものがCompaqからも.....
    IEEE1394、PCカードインターフェース装備という辺りを考えると拡張性高すぎ...という気が
    しないでもないです(^^;;;;
  6. さん   2001-10-12 11:56:10
    いろいろなご意見ありがとうございます。Cappuccino SF-TX2 は確かに魅力的で面白いですが値段が高いですねえ。Cube24以外はすべてIntelのチップセットで似たようなかんじですね。S3 Savage4はどれぐらい違うものなんでしょうか。