[27974]
DVI液晶に関して
投稿者:KOU さん
2001-09-23 09:52:29
DVI接続対応の17インチ液晶「SyncMaster 170T」を購入したのでレポートします。
VGAはASUSのGeForce2MX AGP-V7100/2V1Dを使用していたのですが、「DVI情報広場」
にてブラックリストに載っている為、RADEON VEを購入してきました。
しかし、RADEON VEの品種が多いこと・・・。
ATIリテールDDR32M、バルクDDR32M、バルクSDR32M、バルクSDR/DVI端子無し
ASK-BOX DDR32M、SDR64M、SDR32M、SDR/DVI端子無し
と色々有り、特にバルクはDDRとSDRが有り、お店側でも見分けが付きません。
メモリの型番が現代のHY5DV651622ならDDRです。
お店によってはSDRなのにDDRとして飾ってあったり、その逆だったり無茶苦茶です。(汗
ATIリテールのDDRを購入。2D(HDBENCH)はMXより若干遅く、3Dは若干速い状態です。
CPUはPen3-S 1.13GHz。
環境はDVIに付属のDVD-IケーブルでSyncMaster 170T、D-SUBにTOTOKU CV213をBNC接続。
プライマリDVI、セカンダリD-SUBによるクローンモニタ使用を前提に考えていたのですが、
DVI側はセカンダリにしかならない模様。
BIOS画面等は起動時から同時に表示されました。
また、セカンダリとなるDVI側にはクローン時でもDVDのオーバレイが出来ませんでした。
DVI接続側は何故かゴーストが出ており、モニタの設定を見るとDVI(アナログ)となって
いました。D-SUBによりアナログ接続ではゴーストが出ていなかったため、原因を追求した
ところ、ATIのHydraVisionというマルチスクリーン用ソフトが影響しているのが原因でした。
このソフト自体かなり邪魔な割に、システムのスタートアップに常駐してくるので、
切ったところ正常にデジタル接続できました。
SyncMaster 170Tの画質に関しては「PC USER」でSHARPのLL-T1610Wを抑えてベスト
チョイスになっただけ有って文句無しです。特に視野角の広さは想像以上でした。
真横、真下から見た場合、白黒は飛ぶものの他の色は殆ど残っていて十分鑑賞に耐えます。
唯一の欠点はVGAやSVGAな擬似補間かも。(汗
これに関しては普通レベルの補間能力しか有りませんでした。
といっても最近のゲームでは気にならないとは思いますが・・・。
動作時にバックライトのノイズ音も無い為、無音です。<安物や外れだと「ジー」音有り
-
KOU さん
2001-09-23 13:40:55
ちょっと修正。
>BIOS画面等は起動時から同時に表示されました。
DVIアナログになっていたようで、DVIデジタルでは出力されていませんでした。
結局、DVIプライマリでD-SUBセカンダリにできるカードってG550だけなのかな・・・。
-
毎黒仮節渡万 さん
2001-09-23 16:20:49
プライマリDVIというのは少ないですよ。基本的にデュアルDVIができるボードに限られるでしょう。
3DLabs.のDVI×2を搭載したもの(GVX420あたり)とか、G100/G200のMultiMonitorSystem…ぐらいですか?
御存知でしょうが、G400はセカンダリです。プライマリでも使えますが、その場合シングルモニター固定ですので(^^;、普通の価格帯でプライマリDVIなのは、G550が最初になるのかもしれません。
-
KOU さん
2001-09-23 19:22:11
A-OPENのGeForce2MXがOPEN BIOSでDVIプライマリができるとか聞いたけど製品紹介
見ても今一判らなかったり。
>その場合シングルモニター固定ですので(^^;
RADEON VEもGeForce2MXも一緒でした。G400SH+DFPモジュールも一緒みたいです。
今はDVIは170Tに入れ、D-SUB側は電子式のモニタ分配器で分けて170TとCV213に
入れてます。アナログ、デジタル両対応。(汗
アナログでも十分過ぎる位綺麗なんで満足はしてるけど・・・。
-
KOU さん
2001-09-24 21:50:16
G550を導入してみました。
結果は散々で現行ドライバでも何故かアナログx2のクローンすら使用できず。
目的を遂行できないあまりか、初回DVIデジタルでの起動時にOSDを表示した瞬間、
170TのOSDを破壊したみたいです・・・。OSDボタン押しても何も出ません。<機能はしてる
購入後、僅か3日で出戻りか。(泣