[27578]  HDD造設その後
投稿者:jun1106 さん   2001-09-10 15:56:39
以前IDEの2台目のHDDを追加したが認識せず、お知恵を借りたものです。
皆さんのアドバイスのおかげで無事に2台目のHDD(Deskstar 60G)が認識され、スレイブで使用していました。その後2台目のHDD(Deskstar)にドライブコピーをし、現在はプライマリー・マスターにしてオン・ボード・IDEで使用できています。
せっかくですのでATA100カード(PCI)を購入しました。HDDはオン・ボード・IDE経由のままでATA100カードのドライバをインストールし、BIOSでSCSI、A、Cの順に起動するように設定し、HDDはオン・ボード・IDEのプライマリはOFFにしました。
BIOSの段階でATA100カードは認識され、そこにHDDが接続されているのも認識されましたが、どうしても起動してくれません。PCIスロットも別のところも試してみましたが、起動できません。現在はオン・ボード・IDEにつなぎ換えています。
どうすれば、ATA100カードから起動できるか、お知恵を貸して下さい。

マザーボードはA Open AX6BC Type Rというもので、チップセットはIntel 82440BX です。BIOSはS.K.さんのアドバイスにより最新のものにアップしました。(このおかげで60GのHDDは認識されました。)
  1. ほへ さん   2001-09-10 17:22:22
    一口に起動しないと言ってもどの段階まで行って駄目なのかがはっきりしないと
    対策は立てられません。
    元のHDDは外したのか、それとも残したのか。
    残したのであればどんな記録内容でどこに接続してあるのか、
    起動してほしくないのに起動デバイスになりうる装置は他にないのか、などです。
    ブートシーケンスの設定でSCSI,A,C以外の設定は試しましたか?
    マザーによっては起動優先順位の選択以外に、他の起動デバイスからの
    起動を試みるかどうかの設定があるものもあります。
  2. さん   2001-09-10 20:35:00
    コピーの方法とか、基本区画とか、SYSTEMがちゃんと入っているかとか・・・

    蛇足   造設=>増設 では?
  3. jun1106 さん   2001-09-10 21:12:26
    説明不足で申し訳ありません。
    もとのHDDは外してあり、現在は1台のみです。同じHDD(Deskstar 60G)がオン・ボード・IDE接続だと起動できるのに、接続をPCIのATA100カードに変更すると起動できないのです。

    オン・ボード・IDEのセカンダリにマスターにはCD-ROMドライブが、スレイブにMOドライブが接続されております。OSはWIN98です。
    よろしくご教授願います。
  4. S.K さん   2001-09-10 21:38:18
    私がやってた(今は815なのでATAカ−ドなし)時は
    まず基本的にPCIに挿すときはSCSIカ−ドより上位のスロットに挿してました
    あとはマザ−にHDDを接続時しHDDをフォ−マットしOSインスト−ルした後
    ATAカ−ドドライバ−をインスト−ルし認識させた後にATAカ−ドにHDDを接続する。
      (そのときはSCSI.A.Cでブ−ト) ATAカ−ドはPROMISEです。
    接続はATAカ−ドのソケットのIDE-1のほうに接続
      (ケ−ブルはATAカ−ド付属のもの)
    マザ−のほうのBIOSはさわらず IDEの設定はプライマリ-もセカンダリ−も
    AUTOでOFFなどしてませんでした。(HDDはマザ−のと共に2台とも使ってました)
    この設定で正常に稼動してましたが。1台のみならA.C.SCSIでもブ−トできると
    思いますが、 何故でしょうかね?
    HDDになにか書き込みでも、気の短い私ならもうフォ−マットしてるかも
    とりあえず使ってたときは以上のとおりでした。 がんばって下さい。
  5. jt さん   2001-09-10 22:31:34
    fdisk/mbrを試してみてはいかがですか?・・・自己責任で
    ga-2000+(オンボードATA66)を使用してたときに同じように
    起動できなかったように記憶がありましてfdisk/mbrでOKに
    なったような???・・・いい加減なお答えでごめんなさい
  6. アオカビ さん   2001-09-11 02:25:30
    んー、私が思いつくのは・・・
    ・オンボードのIDEチャネルを殺さないで、auto、nonconnect、ignore、などをそれぞれ試してみる。
    ・CDドライブ、MOドライブを外して、起動HDD単独ではどうか。
    ・そもそも、買ったATAカードはブートに対応しているか。
    ぐらいかな。
  7. S.K さん   2001-09-11 12:01:43
    私のはPROMISEのATAカ−ドでの例ですが 
     (この場合はSCSIと認識されます)
    どこのATAカ−ドを購入されましたか デバイスマネ−ジャ−ではどのように出てますか
    ATAカ−ドも何種類か販売されてますので起動の条件も違ってきます。
  8. jun1106 さん   2001-09-11 14:08:52
    S.K.さん、皆さん、いつも丁寧な対応ありがとうございます。

    ATAカードは「玄人志向」なるブランド?の「ATA100PCI」というものです。
    電源を入れると、まずオンボードのIDEに接続されている機器から認識します。
    オンボードのプライマリは現在はAUTOに設定してあります。
    ATAカードに接続すると、当然プライマリー・マスターはNONEと表示され、セカンダリーのCD-ROMとMOは認識されます。その後ATAカードの認識が始まり、プライマリー・マスターにHDD(Deskstar 60G)が認識されます。そしてPCI接続機器などが表示された後、Verifying DMI Pool Data と表示されます。その後通常なら(オンボードIDE接続なら) Starting Windows98 .... と表示され、HDDが起動し始めるのですが、Starting Windows98 .... と表示されないまま、止まってしまいます。
    接続はATAカ−ドのソケットのIDE-1のほうに接続し、ケ−ブルはATAカ−ド付属のものを使用しています。
    しばらく粘ってどうしてもダメなら、PROMISEのATAカ−ドを購入しようかと考え始めましたが、製品名などわかりましたら、ご教授下さい。
  9. S.K さん   2001-09-11 15:15:44
    私も2枚ほどATAカ−ド使用してましたが SCSI,ハ−ドディスクコントロ−ラ等で
    デバイス認識するもので何の問題もなく使えてましたが
    PROMISEのATA100カ−ドについてはSHOPで聞けばすぐ分かります。
    その玄人志向のATA100PCIなるものはお目にかかった事はないのでわかりませんが
     (以前どこかの掲示板で使ってる人見た記憶あります)
    なにか設定があるのでしょうかね?
       (私ならとりあえずHDDフォ−マット、再インスト−ルしてみます)
    ATAカ−ド2枚も買っていたら安価なマザ−ボ−ド1枚買える金額に近くなってきますね
    使ってる人のレスあればいいですが。
  10. ほへ さん   2001-09-11 19:40:52
    本題と関係なくて申し訳ないのですが、S.K.さんはなぜ書き込み中で
    音を伸ばす記号"ー"をマイナス"−"で記述なさるのでしょうか?
    あとあとキーワードで検索することを考えると、肝心の内容が充実しているだけに
    非常に好ましくないことだと思うのですけど。
  11. S.K さん   2001-09-11 20:33:51
    ほへさん
    するどいご指摘どうもです 指くせがついてしまてるもので気をつけてみます。