[27057]  CardBus対応はCatdBus専用?
投稿者:okamot さん   2001-08-17 17:39:45
Thinkpad535を使用しております。535はカードバスに対応していないのですが、CardBus対応の100BaseのLanカードが安かったので、店員の「カードバスじゃなくても使えます。」との説明を受け購入しました。
しかし、物理的に入らないような...。無理に押し込めば入るのでしょうか。カードのコネクタ部分の切り込みが浅いようです。カードバスではなく、他の規格上の違いでしょうか。
ご教授願います。
URLは購入したカードです。
  1. 通行人 さん   2001-08-17 17:51:04
    URLの写真をみた感じではCardBus用のカードみたいですね。
    カードの差込口のところに、でっぱりがついていると思うのですが、
    そのでっぱりがCardBus用のカードであって、対応していないパソコンにさせない
    様にしてあるわけです。
    >店員の「カードバスじゃなくても使えます。」との説明を受け購入しました。
    店員のミスですね、これは。
  2. 通行人 さん   2001-08-17 17:55:50
    補足します。
    CardBus対応というのは、CardBus専用と思って下さい。
    そもそも100Base対応でCardBusではなくてPCMCIAというのは少ないです。

    PCMCIAのカードの場合のインターフェイスの書き方はこんな感じです。
    http://www.green-house.co.jp/products/network/pccard/elp101.html
    このカードの仕様のバスインターフェイスを見て下さい。
  3. SLIM さん   2001-08-17 18:31:49
    挿せるはずですよ 少なくとも CBSCIIのように
    両対応しているものはあるわけですし。

    使えないとは思いますが。
  4. 流暢 さん   2001-08-17 18:36:16
    16/32bit両対応のカードは、それだけで特徴(売り文句)になるので、このように大きく書かれます。
    http://www.iodata.co.jp/products/pccard/cbsc2/toku.htm
    それ以外で「CardBus対応」と書かれていた場合は、「CardBus専用」と捉えて良いでしょう。
    説明が仰った通りのものなら、明らかに店員のミスですね。

    CardBusではない100BASE-TX対応LANカードというと、この辺でしょう。
    http://www.iodata.co.jp/products/pccard/cbsc2/toku.htm
    http://www.iodata.co.jp/products/pccard/cbsc2/toku.htm
    しかし、スピードは10BASE-Tカードと大して変わらないので、過度の期待は禁物です。
  5. 流暢 さん   2001-08-17 18:50:07
    >SLIMさん
    CardBus用カードは、CardBus非対応スロットに誤挿入できない仕組みになっています。
    CBSC IIはモード切替により両対応を実現したのであって、普通のCardBus専用カードでは、物理的に挿入不可能です(無理矢理押し込んだら、カードやスロットが壊れます)。
  6. okamot さん   2001-08-17 19:05:28
    みなさんありがとうございます。各種情報、URL、大変参考になります。みなさんの書き込みで「カードバス専用なので使えない!」と自信を持ち、早速購入店に電話しました。返金してくれるそうです。ありがとうございました。
  7. oyoshi さん   2001-08-17 23:59:20
    私もPentium90の古いノートに間違ってCardBusのSCSIやら、LANやら買って、スロットが物理的、寸法的に違うモノだと知らないで、なんだこのスロット、堅いなぁなどと、無理矢理差し込んでしまったことがあります。 カード自体は認識するようなのですが、動作しませんでした。 スロットは壊れなかったですが。
  8. SLIM さん   2001-08-18 01:14:40
    ありゃ これは失礼。

    この間 入っちゃったもので・・・うーん 16bit版だったのかなぁ?
  9. sa@Nw150 さん   2001-08-18 20:38:26
    >この間 入っちゃったもので・・・うーん 16bit版だったのかなぁ?
    左の側面の形状が両者でちょっと異なっています。ちなみに両用のCBSCIIは16bitの形状になっていますよ・・・
    個人的には、16bitの機材もあるため、LPC3-CLX、LPC3-TXを持っています。
  10. Casper-01 さん   2001-08-19 14:21:27
    CardBUSですが、規格に準拠していれば「ディンプル」は必ず付いています、付いていなくてもCardBUSなカードも有りますが。
    因みにあれはGNDで、以前のPCMCIA規格の構造ではCardBUSにした時に安定動作が望めないために追加された、と聞きました。
  11. sa@Me さん   2001-08-20 11:49:43
    >スピードは10BASE-Tカードと大して変わらないので
    早くないですね。
  12. 毎黒仮節渡万 さん   2001-08-20 19:51:20
    16ビットバスのPCカードで無理に100BASEを使わせると、バスの占有時間から、システム全体の性能に影響するような気がしなくもないです。

    私みたいな100BASE固定のHUBを愛好している人には必要ですが(^^;;
  13. さん   2001-08-22 02:40:17
    PCMCIAのバス速度はたしか16MBだから(10BASE=1.2MB)
    CARDバスでない、100BASE(12MB)もそれなりに意味があるとおもわれます
    そういえば、MAC用 16bit-USBカードも展示だけあったし。(スペック不足ですが)
    これWindowsででないかなぁ。TEXIAN?