[26596]  K7VTA3のサウンド機能
投稿者:かず さん   2001-07-31 14:27:16
最近M/Bを"ECS"製の"K7VZA V3.0"から"K7VTA3"に換えました。 しかしWAVEファイルの再生に音が極端に小さく(出力が弱い)、MIDIファイルの再生の際は音が小さいだけではなく所々(特定の音域?)音が出なかったりします。
CPU:Athlon1.2G,OS:WinMe,ドライバは製品付属のものです。
このボードのサウンド機能ってこんなものなのでしょうか?
  1. ZZ さん   2001-08-01 10:01:59
    まあ、AC'97ですから音量とかの問題はともかく、ろくなもんではないと思います。
  2. JK さん   2001-08-01 11:55:16
    MIDIファイルの再生が、もしMicrosoftのソフトシンセだとすると音が出なかったりするのは当然かもしれません。
    MIDIデータファイルは対象音源を確かめてみましょう。それによって要求する同時発音数も違いますので。

    最近目にするMIDIデータを演奏できる音源(ソフトシンセ含む)は発音数も十分確保できるものが多いですが、たしかMicrosoftのソフトシンセはGM規格を律儀に守っていたと思うので最近の音源でなにげなしに作られたデータでは音が発音できなくなってもおかしくないと予想されます。
    (データ的な同時発音数ではなく、音の余韻も含めた「同時に発音されている音」が足りなくなっている状態のことを言っています)
  3. かず さん   2001-08-01 23:16:27
    ZZさん、JKさんレスありがとうございます。
    AC'97というのはあまり良くないのですね・・・・。
  4. Horisis さん   2001-08-02 01:12:21
    本題とは離れますが、少しだけ気になったことがあるので脇レスです。

    >JKさん
    >MicrosoftのソフトシンセはGM規格を律儀に守っていた
    Microsoft Software Wavetable Synthesizerのことなら、確か全く逆だったハズです。
    中途半端にGS規格を取りこんでいる為に、GSのデータを再生しようとすると上手く初期化されないで鳴らないチャネルがある、といったことだったと。
    これにハマって、再生しても全く音の出ないMIDIファイルなんてのがあったりします。
    こう云う場合は、Tmidiの音源エミュレーションなどを使えば鳴らせないことはないです。