[25772]  CPUのマージンについて
投稿者:mibo さん   2001-07-05 20:58:46
先日よりCPUクーラーのことでお世話になったものです。先日大阪の
日本橋にいくことができましたのでセレロン800 8950円 クーラーは
クーラーマスターのCB5-5G12 銅製ヒートシンク 5200回転のファンつき
を買ってきました。
システム構成 SL-65MV セレロン800 PC100 64M*2
       G450 16M DH
Xwave6000 IFC-USP-M2
HD 7200mm 15
DVD-ROM

定格では 問題なく動いています。オーバークロックを
試してみたのですが安定動作は 106*8 848まで

それで質問なのですが セレロン800のマージンはこの程度でしょうか。
もうちょっといけるかもというような方法ありましたら
よろしくお願いします。

なおセレロンとクーラーは銅版とシリコングリスを使って
取り付けています。温度は42度ぐらいになます。 

  1. MASS さん   2001-07-05 22:01:28
    定格動作しているCPUについてはともかく(^^;;

    メモリーに『 Mtec 』製品を使ったりしていませんか?
    CPUが頑張ってくれていても、周辺のパーツがコケルとシステム全体のパフォーマンスが上がりません。

    以前、P3の733MHZが定格でも安定しなくて、こちらで相談に乗っていただいたことがあります。
    ヒートシンクや、ファンの交換、ソフトウェアクーラーの導入などやりましたが、結局失敗。
    諦めてCPU、メモリの入れ替えを行ったら安定しました。後でメモリをじっくり見るとMtecのメモリが混じっていたという、泣けてくるオチが付いたことがあります(^^;
  2. かめ さん   2001-07-05 22:10:29
    >セレロン800のマージン
    う〜〜んこの質問自体タブ〜な気がします(^^;
    ようは個体差があるので答えはありませんよ〜
    一ついえることはワンランク上のクロックぐらいはどのCPUでもマージンとして確保されています
    ただし必ず動くとは限らない(^^;
    このくらいのマージンがないと商品として出荷出来ないからです
    かといって2ランクも3ランクも上のクロックで動いちゃうものもありますしね
    現在インテルCPUのクロックUPはAthlonの倍率変更とは違いシステムクロックを上げないといけないのでMASSさんがおっしゃってるとおり周辺パーツがオーバークロックにどのくらい耐えれるかも重要ですね
  3. セバス さん   2001-07-05 22:22:24
    うちではCeleron667@1000(Vcore1.85V)とCeleron566@850(Vcore1.75V)、おまけでCeleron300A@450(Vcore2.0V)が安定動作しています。
    低クロックの物の方が倍率が低いですのでFSBに無理をさせずにクロックアップ出来ますね。
    ただしかめさんの仰られている通り、CPUにはアタリ、ハズレが有りますのでどれでもという訳には行きません。
    冷却もこだわらないといけませんので、高いCPUクーラーを購入したり、…実はその分のお金で1ランク上のCPU買えたりする事もしばしば(笑)

    >セレロン800のマージン
    http://overclocker.wakusei.ne.jp/Menu.html
    ここの耐性の集計結果等は非常に参考になります。

    私は楽しんでやってますが、こういった話題に付き物の「全て自己責任で」というのは忘れないで下さいね。
  4. エロじじぃα さん   2001-07-05 22:27:54
    参考までに・・・MS-6163(古ぅ〜)で、FSB124までは定格電圧で安定動作、FSB129ではプラス0.1Vでまずまず安定。FSB133では定格ではBIOS画面は開くもののWINDOWS起動できず、定格プラス0.3VでWINDOWSは起動するものの安定しません。
    個人的な意見ではFSB106は他の物(MEMORY)がついていってないかも・・・そうじゃないならマザーとの相性が悪かったのかな。それともスカを引いちゃったかな?
  5. Dr.Rabbits さん   2001-07-05 23:05:55
    カキコを見て、エアコン効かない部屋で、ファンを止めて室温32℃にて
    ヒートシンクだけで起動させました。
    I/O=3.45V Vcore=1.70V FSB=133 1064MHzで
    起動時のヒートシンクの温度は47℃です。

    前に実験した時は、室温25℃での条件でヒートシンクの温度は41℃でした。

    皆さんのレスの通り、CPU以外のパーツが怪しいかもしれません。
    確かに定格動作より48MHzアップまでしか上げられないのは少し悔しいですよね。
    クロックを上げること自体が良いことではないですが(汗);

    >PC100 64M*2
    この2枚刺しがきついのかもしれませんね。
       
    まずは、メモリーの1枚刺しで試してみてはいかがでしょうか?
    あと、DVD-ROMやXwave6000も外して起動させてみるとか・・・
    それとグリスの塗り過ぎや、ヒートシンク固定の甘さもチェックして・・・

    頑張ってみてください。

    http://www30.freeweb.ne.jp/computer/drrabbit/

  6. mibo さん   2001-07-06 06:07:10
    みなさんありがとうございます。メモリーですか。 もうすこしいろいろいじってみます。
    PM133チップセットあたりも原因のような気がしています。