[25445]
シリコングリスとCPUファン
投稿者:リッケル さん
2001-06-25 00:12:47
最近FC−PGAのP3−1Gにマザボごと入れ替えたのですが、
シリコングリスの塗り方が解りません。
それまでSECC2のリテールを使っていたので、
特に気にした事がありませんでした。
私の部屋はクーラーが付いていませんので、定格で使っているのですが
夏にそなえ、熱対策はしっかりとっておこうと思った次第です。
一応CPUとファンの間に挟む「銅板」
シリコングリスは「G765」という物を1本購入済みです。
解らない事は、コアの部分に塗るのは解るのですが、
この「銅板」を挟む場合、
CPUと銅版の間
銅版とファンの間
の場所にはシリコングリスを塗るべきなのでしょうか?
塗り方のコツみたいなものも有ればよろしくお願いします。
現状はリテールファンをそのまま使っている物と、
「BIG WAVE」を使っている物があり、そのまま何も処理をせず
銅版を挟み使っています。
リテールファンの方は元々白いグリスのような物が付いています。
塗り替えをするつもりですので、
それを拭く(取り除く)場合は何で取れば良いのでしょうか?
やはり、リテールの方も良く冷えると言われているファンに
変えた方が無難でしょうかね。
どうか、よろしくお願いいたします。
-
とつきかんな さん
2001-06-25 01:53:14
どる仲でちょうど話が出てますね。
http://www.nothing.sh/~dnakama/bbs/fsbbs.cgi?&mode=show&showno=2589 薄く均一に塗るのがコツなようです。
塗る場所はコアだけで十分でしょう。
>リテールファンの方は元々白いグリスのような物が付いています。
無水アルコールで簡単に取れるのではないかなあと。
リテールファンに最初から付いているグリス(だと思っているのですが>あの白い
の)ではありませんが、ビデオチップからヒートシンクをはがした際、残っていた接着
グリスを無水アルコールで拭き取ったことがあります。綺麗さっぱり取れました。
-
とつきかんな さん
2001-06-25 01:56:13
あ、でもかなり柔らかかった憶えがあるので、無水アルコールまで持ち出さなくても
簡単に取れたりして……>白いの
-
みんく さん
2001-06-25 04:58:16
便乗質問気味で申し訳ないですがm(__)m
G765って薄く均一に塗るのって難しくないですか?
使用者の方はどんな方法で塗っておられるのでしょう?
わたしの場合G765の塗り方が良くなかったのか
愛用(笑)の300円グリスより温度が高くなってしまったので使うのをやめました(^^ゞ
やはり冷却能力を上げたいのならクーラーを変えたほうが効果は高いと思います
-
鯖ちゃん♪ さん
2001-06-26 02:11:01
自分はCPUの真中にちょっとだけつけて擦りあわせるようにやってます
CPUからグリスがはみ出るまですりあわせてます
なるべく少ない方がいいと聞いたものでほんとに少量です
あとでCPUとヒートシンクをはずした時にちゃんと隅々まで密着してるようなので大丈夫と思ってますがどうなんでしょう?
-
OSM さん
2001-06-26 15:42:46
>白いグリスのような物
爪でこそぎ落として、無水アルコールや溶剤等でふきふきでしょうね。少しでも残っていると、密着の妨げになります。
あと、銅版を挟む場合、銅板がヒートシンクに干渉し、CPUとヒートシンクの密着を妨げないか、確認する事の方が重要ですね。特に白いグリスのような物を落とすと、その分ヒートシンク位置が下がりますから、更に注意が必要です。ジャストフィットしない場合は、邪魔以外の何者でもないので、外しましょう。
リテールのクーラーは、風量は相変わらず少なめですが、ヒートシンクの表面積はそれなりに大きいので、純粋にクーラーの能力としてだけ考えると、夏場でも十分大丈夫な部類のクーラーと思います。でも予算があれば変えるに越した事は無いでしょうね。