[25444]
Thunderbird1.4GHz
投稿者:ファイナル さん
2001-06-25 00:05:44
またまた懲りもせずにAthlon購入
題名の1.4GHzです。1.2GHzMPもありましたが最後のThunderbird動作クロックということで
コアはAYHJA0124です。
現在の動作クロック1.40GHzでヒートシンクCPU接地面近くにセンサー張り付けた状態で37度前後
部屋の温度を下げますと 部屋22度でCPU34度です。ヒートシンクHedgehog-238M FanはDELTA高速使用 ケースはオウルテックアルミフルタワーに排気FAN8センチ角4連装 吸気2連装 HDDは7200回転タイプ4基にCDドライブ3台の構成
電源はテクノバードの450W仕様 +3.3と5V計240W +12Vは180W E・Z・I SYSTEMSのPremium 450 P4対応の450Wと同一品
OC到達は現時点では1.825Vで1600MHzでした。CPUID取得とHDBENCH Ver 3.30
HPに筆者使用の各Athlon動作マージン結果
Athlon製造ロット CPUID取得 マージン備考使用マザー Bios
K75Athlon1.0GHz (EV6 200)710024008642 1120MHz +120MHzFWD-K7KX 1007
Thunderbird1.20GHz (EV6 200)BVHA0051RPAW 1380MHz +180MHzA7V133 1004.02d
Thunderbird1.33GHz (EV6 266)AXIA0107MPMW 1580MHz +250MHzK7T266Pro-R1.0β11
Thunderbird1.33GHz (EV6 266)AXIA0119MPMW 1510MHz +180MHzK7T266Pro-R1.0β11
Thunderbird1.40GHz (EV6 266)AYHJA0124APAW 1600MHz +200MHzK7T266Pro-R1.0β11
同じAXIAコアでも初期登場の物と中期登場では可成りの差がありAXIA0119は一時秋葉原市場から姿を消したあとに出た代物です。
OCは全くの動作保証外であり、AXIA、AYHJAだからマージンがあるとは限りません。
消費電流も70Wに達します。電源負荷もありますしマザーからの電源供給も関係します。
下手すると発火の危険もあります。
FSBを上げますとHDDの昇天、データ化け、レジストリの破壊もあります。
無理な(個体差による)OCで最悪BIOSが吹っ飛びシステムがいかれます。
上記等の詳細はHPへ・・・・禁断の領域なので目的はハッキリとね。
-
かめ さん
2001-06-25 00:13:04
すごいですね〜(^^)
私も先日KT266マザーに乗り換えたところです
でもMPにされていた方が良かったかもしれませんね〜
消費電力も少なくなってるし雷鳥よりかなり性能が上がってるし、SSEもサポートだし(^^;
でも、ファイナルさんならすぐにMP入手されるでしょうね〜(^^;
-
XGP15A2 さん
2001-06-25 07:46:37
今のAthlonMPは選別されてる(様に見える)ので、オーバークロック耐性はあまりおいしくないかもしれませんよ。(^^;
価格も非常に割高ですし。
Pentium4のクロックがもっと上がってくれないと、AMDも高クロックのPalomino出し惜しみしそう・・・。