[25211]  ディスプレーが・・・。
投稿者:よこにゃん さん   2001-06-17 01:20:30
どうも、こんばんは。

兄のパソコンのモニター(飯山のA702H)なのですが、スイッチが入ると、ブーンという音とともに画面が白っぽくなり、すじが何本か入ってしまいます。
しばらくすると、ぷちっと勝手に切れてしまうそうです。
私も、いろいろなパソコンに接続して、消磁等も試してみましたが、結果は一緒でした。

これって何が原因で、直せないものなのでしょうか?(修理に出す含む)
実をいうと、新しい(中古ですが)モニターは買ったのです。
が、リサイクル税とかでお金を取られるよりは修理に出した方が有意義な気がしまして。
説明不足かもしれませんが、なにぶん何がどうなっているのか分からないもので、申し訳ありませんが、これぐらいしか状況が説明できません。

この関係に明るい方、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
  1. かめ さん   2001-06-17 01:43:00
    電源をONにしたときにブーンって聞こえるのは消磁機能が働いてるためです
    線とは縦線ですか?縦線ならアパーチャグリルのずれによって起こります
    ディスプレイの側面を叩くことによって治る場合があります
    このことは飯山の説明書などにも書いてあります
    横線(ダンパー線以外)だとモニターが故障してる可能性が大です
    縦線も側面を叩いて治らないようなら故障の可能性が高いですねー
  2. かめ さん   2001-06-17 01:47:29
    でも・・・画面が白っぽくなるって・・・やっぱり故障かな〜
    保証が切れてるとディスプレイの修理って結構高いです(^^;
  3. ハロー2 さん   2001-06-17 05:37:49
    最近品質は韓国製かソニーがダントツなのかなぁ?
    ゴミの独り言でした。
  4. かめ さん   2001-06-17 09:08:54
    ソニーのディスプレイがダントツって(^^;
    わたしは初期不良で2回も交換してもらいました
    症状はアパーチャグリルのずれによる無数の縦線が現れる現象でした
    とりあえず叩けば治るのですが電源を切ってしばらくすると縦線が復活してしまい非常に目障りなものでした。
    ソニーサービスの人がショップと交渉してくれて商品を交換してくれてショップの人と一緒に電源ON・・・
    またまた違う場所に無数の縦線(;;)ショップの人と色々試行錯誤を繰り返したが消えては現れ最初のモニターより酷い具合でした
    すると今度は私のパソコンの出力がおかしいのではということでソニーサービスの人が信号発信器なるものをもってきて確認したがやっぱり縦線が・・・
    これは交換するしかないですねー商品をこっちで取り寄せますのでしばらくお待ち下さい
    で・・届いた商品は「どうしても多少は縦線が現れるようです。新しく届いた商品をサービスの方で確認してきたのですが現れるんですよね。やっぱりファインピッチがどうのこうの」と(;;)「どうしても気になるのでしたらショップと交渉して違う商品に交換してもらうしか手がないと」とソニーサービスさんもトホホ状態でした
    誠意は伝わってきたので仕方なくそのまま使っているけどなんか最近酷くなってます(;;)
    あのとき妥協するんではなかったな〜
    その前に使っていた飯山のA702Hは3回も交換してもらいました(^^;
    画面に縦線以外に点が現れたり、節電機能が不良だったりで・・・
    でもこちらは最終的に届いた商品は画質も納得、その他の不良もみあたらない物が届きましたが1年ちょいで壊れました(;;)
    修理代が2万くらいかかると言われたのでSONYに乗り換えた次第です
    写り自体は飯山とは比べ物にならないくらい綺麗です
    アフターサービスはどちらのメーカーも親切で万全だと思いました
    が次買うときはトラブルの多いアパーチャグリル管は辞めようかともおもっちゃいました〜私に運が無いだけかもしれないけど(^^;

  5. まもる さん   2001-06-17 10:03:29
    パソコンのCRTは、現時点では家電リサイクル法の対象外だったのでは?
  6. あきぼー さん   2001-06-17 13:11:11
    筋が入るというのは横に斜めの線が数本入るのでしょうか?
    電源を入れた後に画面が明るくなり横に斜めの線(たしか帰線といったような)が入り電源
    が切れてしまうようですと、ディスプレイの高圧回路の故障が考えられますので早めに修理
    に出したほうが良いと思いますがいかがでしょうか?
  7. ハロー2 さん   2001-06-17 20:56:33
    キャドクラスのモニタでないとばらつきは駄目かもしれませんね。
    アパーチャグリル管の宿命です。
    僕は基本的に自社でブラウン管を製造していないところはそれなりとしか信用してません。
  8. ハロー2 さん   2001-06-17 21:02:51
    >家電リサイクル法の対象外だったのでは?
    そうなんですか?
    ばらして出すとかしなくてもろ粗大ゴミでOKなの?
    でないと勢いバラスのも省略して夜中に山に。。。
  9. fuji さん   2001-06-18 00:20:42
    私は5年以上前の飯山 MT-8617E(アパーチャグリル管)を現在でも使っていますけど、
    今でも好調です。あのころのモニタは結構品質がよかったような印象があるんですが。
    ナナオも高品質で人気でしたね。高いですけど。
    最近のディスプレイは、コストダウンで品質が落ちてきたのでしょうか。

  10. よこにゃん さん   2001-06-18 00:49:30
    う〜む、やはり故障ですか。
    察しの通り、横線が数本はいってます。
    2年くらいしか使ってないのになぁ・・・。
    しくしく。

    現在、ディスプレーはリサイクル法に触れていないというよりも、電気屋に持ち込んで処分してもらう形のようです。
    ゴミ処理場に持っていけない分、処理等が面倒くさそうなので、方法を詮索しておりました。
  11. MK2 さん   2001-06-22 01:37:15
    >現在、ディスプレーはリサイクル法に触れていないというよりも、電気屋に持ち込んで処分してもらう形のようです。

    そうなんですか? 私は粗大ゴミでD171を持ってってもらいましたけど。
    役所ごとで対応が変わるんですかねぇ。
    役所に電話して確認してみたらどうですか?
    って、本筋とは全然関係ない話ですね、すいませんm(_ _)m