[24789]
PX-W1610TA
投稿者:こたくん さん
2001-06-02 00:06:01
上記のプレクスターのCD-RWドライブを使用されている方がおられましたらお聞きしたいのですが、B'sRecorderGold(Ver.1.97)でコンペア付で、バックアップを作成すると必ず、コンペア終了時点で、セクタ数が合わなくてエラーが表示されます。CD-DAトラックが存在するディスクで発生します。これは仕様なのかおかしいのか、メーカーにもメールを送ってありますが、返答がこないのでよろしければ意見をお聞かせください。お願いします。
-
みゃん さん
2001-06-02 00:57:07
なんのバックアップを取ってるのかわかりませんよ…(^^;;;
プロテクトが付いているゲームだからなのかもしれないし初期不良なのかもしれないし。
-
こたくん さん
2001-06-02 01:11:40
ゲームソフトのバックアップです。書いてしまってよいのかわかりませんが、「アドバンスド大戦略98」と「SeeIn青」で、どちらもプロテクトはかかっていないし、TEACのCD-W54Eでは、成功しています。両方のソフトに共通する事は、1トラックにゲームデータがあり、2トラック以下は、音楽データです。全部がゲームデータだけのソフトはコンペアに失敗しません。
-
ARMS さん
2001-06-02 10:48:42
考えつくとこを少々
ドライブのピックアップが吸い出し弱くなっている(へたってる?)
イメージファイル使用でのバックアップ?
吸い出しやイメージ作成中に常駐しているプログラムなどの問題
高速吸い出しによるイメージ破壊?もしくはスワップによるデータの書き込み中の化け
ディスクが汚れているとか傷が多く読み出しが時間かかるためイメージが化ける。
そういえばWindows2000Proだと今のVerではドライブバックアップに問題ありますね。
CD-Rを2枚使うDATA量なのに1枚で止まるか固まるとか?DISKバックアップに問題は無いけど
-
ARMS さん
2001-06-02 10:52:46
それとドライブ本体のIDEコネクタ近くのDMAジャンバを設定しているとか?
場合によって読み込み書き込みに問題が出ます。本来設定されてない非公開ですから。
高速に吸出しで化けてる感じもするけど。取りあえずピックアップか吸出し速度かな?
-
ARMS さん
2001-06-02 11:08:05
ちなみにコンボなDATAのディスクの場合や、音楽CDなど音声の入ってるCDの場合、
1倍や2倍ぐらいまでにしないと音声のCRCがCDに無いため厳密に修正しているソフトだと、
エラーが起きることがあります。音楽CDにはCRCは全くありませんから。
DJやらBsでも厳密にドライブ性能によりますが、音楽コピーでは高速にした場合、
ソフトのエラー修正ソフトが良くビットレートのエラーを検出することありますね。
で、サウンドCDは実際は場合によって 読み出し数値が毎回違うこともありますので、
それがCD-Rバックアップのコンペアエラーとして検出されるのでしょう。
あまりにも酷いエラーの場合はCDROMかピックアップ不良の可能性はありますけどね。
-
とつきかんな さん
2001-06-02 20:27:13
PX-8432Tiで同じことを言っていた知人がいます。コンペアの終了直前にエラーが出ると。
Alicesoftのソフト(『SeeIn青』含む)でよく起きるとも。
ライティングソフトはB's Recorder Gold。
エラー出ても、とりあえず動く場合もあるらしい……。
-
ARMS さん
2001-06-02 21:49:16
DATAだけのCD-ROMの場合は転送の時にCRC判定をやってるから問題が少ないんです。
音楽CDの場合では致命的なノイズが入る所がエラーになっているところなのでしょう。
読み込みの甘いドライブは音が飛んだりOSがエラーを表示して止まることもありますね。
ただ、なるべくならDATA/音楽ともになるべく速度を落として読み書き込みした方が...
プレクだから高速読み出しが安定しているとしても、2倍以上では読み出し不安定ですね。
特に不具合が出ると困るGAME/DATAのDISKなら信頼性を取って等速か倍速(爆)
CPUやMEMORYのパワーや容量以外の問題では、転送速度以外考えにくいですし、
買ったそのままのPIO状態でも常駐やCPUパワーによっては失敗する場合もあるかも?
DMA設定でも今のBIOSで問題があったから本来は設定出来るDMAジャンパを使用しないのでは?
-
ARMS さん
2001-06-02 21:54:48
>2倍以上では読み出し不安定ですね。
この場合の不安定は音楽CD読み出しとしてのですよ。念のため
マスターと比較しての問題がないDATA/音楽CDとしては2倍までとのことです。
実際高速にしても書き込みや不具合も少ないのでしょうが音質が変わったりすることも有り
もちろん高速にすれば失敗や書き込み失敗をそれだけ多くなってきます。SCSI/ATA両方でも
-
こたくん さん
2001-06-02 23:06:08
書き込み時に、99%でセクタが予定より少なく止まってしまうのですよね。そしてコンペアすると、予定よりセクタが少ないからエラーになってしまいます。
-
Buhowel さん
2001-06-02 23:52:48
あ、私もその現象よく起こります。PX-8432およびPX-1610の両方で起こりますねぇ。とりあえずそのミスCDも問題なく動いてるようなのですが・・・
-
ARMS さん
2001-06-03 00:53:57
DAO書き込みでDATAが違う場合はSOFT/HARDの書き込み次第なのですかね?
エラーが起きてるってことは当然完全なバックアップではないので問題ですよね。
吸出しの設定かドライブの吸出し性能ってことになりますね。ドライブのファームかな?
SOFTの一般バックアップではDJ/WINCDR/BsGOLD/NEROで多少の力技ではCloneCDですね。
一般マスター焼くのではDJが一番よろしいですが、画像やCD作成ではWINCDR/BsGOLD
で、CloneCDをDLして試用状態でRAW吸出し設定全部付けて焼いてみるのはどうでしょ?
これでダメな場合は完全にドライブ不良?古いソフトならプロテクトは無いでしょうし。
DISKに傷付いてないんですよね? PX-32T/124T/820T/CRW1208では問題ありませんが。
-
みゃん さん
2001-06-03 03:28:26
-
こたくん さん
2001-06-05 00:16:11
本日、プレクスターから返答のメールがきました。対策としては、VIAの4in1ドライブを更新するという内容でした(P3V4X)。しかし、解決しませんでした。CD-DAのトラックを焼くには色々と難しい事があるようですね。レスしてくださった方に、お礼を申し上げます。何か情報があったら、また教えてください。