[2450]  FASTTRAK66で撃沈
投稿者:YU さん   2000-02-05 05:24:53
相性が悪いとは聞いていたけど、まさかこれほどとは思いませんでした。FASTTRAK66とMAXTOR。

今回は、Diamond MAX Plus 40を買ってみました。
このHDD、単体でもRead、Writeともに30MB/s出ます。ヘタなHDDでストライプセットを組むよりも速いです。
ところが、このHDDをFASTTRAK66に接続してRAID 0にしたら、Read 25M、Write 31Mになってしまいました。スピードは落ちて故障率は倍。もう、どうしようもないです。

撃沈報告でした。
  1. deepcalm さん   2000-02-05 09:40:15
    報告ありがとうございます。MAXTORが、というのもあると思いますが、単体で速すぎるのも相性悪いみたいですね。バラクーダATAもFASTTRAKといまいちですし。ということは、これからのディスクはどれもうまくいかない可能性も。相性が良いと言われているQuamtumで、LM?(7200rpm、10GBプラッタ)あたりがどうなのか気になります。
  2. deepcalm さん   2000-02-05 09:46:26
    それと、YUさんが間違えているとは思えませんが、ケーブルの接続を両方マスターにして、どちらもケーブルセレクトにしているか確認してみてください。
  3. R32 さん   2000-02-05 14:01:25
    YUさんひょっとしてクロックアップしてないでしょうか?
    FSBを上げると逆に性能低下する例↓があるようです。
    http://www2.odn.ne.jp/~niwaka/raid.html
    #単体の時より性能低下する訳ではないので、余り参考にならないかなぁ?
  4. YU さん   2000-02-05 14:31:58
    FASTTRAK66を使うのは、これが初めてではないので、接続は間違えていないと思います。今までに、WDやIBMのHDDで試してきました。毎回、同じ型番のHDDを2台づつ買っています。でも、どこかでミスしている可能性はありますし、何か、接続か設定次第で速くできるかも知れませんから、もう一度、色々と調べてみます。
    それから、FSBはちゃんと66で試しました(セレロンマシン)。CPUパワーが不足している可能性もあるので、そのあたりもこれから調べてみます。
  5. deepcalm さん   2000-02-05 16:03:51
    CPUパワーを上げることでWRITEが上がる(というか本来の性能を発揮する?)傾向があるようです。でもPenIII500で足りないならつらいところです。しかし逆に考えればこれからCPUが1GHzを越えることでまだまだFasttrakの性能は伸びうるということでしょうか(まるでビデオカードみたく)。けれどこのことは今回のYUさんのこととは関係なさそうです。やっぱり相性?。
  6. KOU さん   2000-02-05 21:21:05
    こちらをどうぞ。

    「RAID三昧」
    http://www.remus.dti.ne.jp/~miwacchi/raid3mai/

    Diamond MAX Plus 40はかなり不安定なベンチマーク値しか出ないようですね。
    最もベンチ結果が大幅に違っても、ストライプ時の性能は変わらないと思います。
    多分、HDDの内部キャッシュがストライプ時にうまく作用しないんでしょうね・・・。
    ここら辺はBarracudaATAも一緒かな。