[24052]  液晶ディスプレイ
投稿者:トロル さん   2001-05-13 19:41:11
この度、PCを自作することにしました。

そしてこれを機会に、ディスプレイもPC-9821V12付属の15インチCRTから、
液晶ディスプレイに買い換える事にしたのですが、いまいち基準が良くわかりません。

そこで、皆さんにアドバイスを頂きたく思い、ここに書き込みさせていただきました。

予算は8〜12万円くらいで15インチTFT液晶(XGA表示可能なもの)。
それから、部屋が狭くTVが置けないのでTVチューナーも欲しいです。
接続端子もD端子など将来性も考えたいのですが使いこなせるか疑問です。

過去ログを見ますと、
SHARP LL-M1500A
HITACHI PriusView
Panasonic TX-D5L31TN-J
などが定評あるようですが、現在はどうなのでしょうか?
他にも、SONY、MITSUBISHI、NANAOなどはどうなのでしょう?

自分的には Panasonic TX-D5L31TN-J が、
現在10万円をきっていて、魅力的です。
また、コンポーネント端子というのは、D3端子並みの解像度(?)があるのでしょうか?

自分の目で確かめるのが一番なんでしょうが、近くの電気屋にはTVチューナー付の
液晶を取り扱っていないところが多く、いまいちです。

それから、PCのビデオはCUSL2のオンボードで行こうと思います
(処理についていけなくなったらボードを増設しようかと…)

わがままばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  1. NANAYAKU さん   2001-05-13 22:32:14
    15インチTFT+TV機能+スピーカーで59800円(セール価格で)なんてのが有りますけど・・
    http://www.viresdirect.com/shop/main_510tf.html
    10万円を切っていて・・ですと現在は16or17(探せば18も?)インチが買えるようです
    画面の好みはやはり、現物を観るのが一番です。人それぞれ好みが有って、ディスプレーやVGAはそれが顕著ですから。
  2. KOU さん   2001-05-13 23:08:41
    液晶の利点は低消費電力と小スペースのみです。
    画質、応答速度、視野角、明るさ、色むら、異なる解像度での擬似補完、コスト等、メイン
    に置くには結構厳しいと思います。更にドット抜けの悪夢も有りますから。

    先に挙げられた3点はどれも良い物ですが、下記の14インチ液晶だと39,800円でS端子付き
    なのでビデオを繋げばTVも見れると思います。
    http://www.storm-net.com/skemoni.htm
    取り合えず、安物を買って液晶というものを一度実感して見るのが良いかと思います。
    実際に使ってみると液晶の使い勝手が悪い所も浮き彫りになってきますし。

    NANAYAKUさんの上げている15インチTFTのベースタイプを使ったことがあります。(韓国製)
    初期不良率が高く、20台中2台不良品+更に1台は中からネジの転がる音が・・・。(汗
    更にフルカラーでない点、スペック通りの周波数が出ない等、中々厳しい物が有ります。
    しかも修理に出すと・・・。
  3. mokka さん   2001-05-14 03:56:49
    うーん、何から書けばよいのか...。

    予算上限12万円だとかなりの”我慢”をすることになると思いますよ(失礼ながら中途半端な予算です)。
    テレビの代わりにされるとのことですが、テレビとして15インチは実際かなり小さいです。
    (机に座って至近距離から見るのであれば問題はありません)
    D3端子まで気になさっているようですが、液晶ディスプレイに内蔵されているスピーカでは
    そのギャップが大きすぎる(D3で入力しつつも音声はオマケようなスピーカ)と思いませんか?
    将来性をお考えのようですが、であればSXGA表示のものを選択すべきでしょう。
    実質、XGAは現時点での”最低”解像度です。

    結局、液晶ディスプレイに過度の期待は禁物です(相当に投資を行えばまた別ですが)。
    省スペースとフォント表示の鮮やかさ”だけ”を買って液晶を選択するのであれば問題ありません。
    私はいくつか液晶を自分で使ってきて(正直、展示品を眺めるだけでは液晶のクセは分からないと思います)
    現在は三菱のMDT151Xを使っています。 これは”おすすめできません”。
    リモコンの使いにくさと、低解像度での一律ストレッチ表示が致命的です。

    あと、省スペースを期待して液晶を買うのであれば”アームスタンド”のご使用をおすすめします。
    (取り付けに共通の規格があるので、それに対応したディスプレイを選択しなければなりません)
    実際に使ってみれば感動するくらい省スペース化出来ると思いますよ。
  4. トロル さん   2001-05-14 06:13:43
    皆さん、アドバイスありがとうございます.

    そうですか…。液晶はキツイですか。
    ゲームなんかもする僕なんかは、もっての他ってことですね。

    液晶を選んだ理由は
    ●省スペース(部屋が四畳半なので…)
    ●低発熱
    ●省電力
    です。

    自作機は、静音パソコンにしようと思っていますし、
    これからは液晶の時代かなぁと思ってましたんで、
    液晶を選んでしまいました。

    >失礼ながら中途半端な予算です
    そうなんですよね。パソコン買うために一ヶ月バイトしたんですが、
    給料が18万円でしたんで、自作機を作ると液晶は12万くらいが限界かなぁと。
    現在PC-98を使っていますが、使えそうなパーツはCD-R/RWドライブくらいなんで。

    ということで、液晶は現段階では価格に見合った使用感ではないということですよね。
    すると「17インチCRT」+「TVチューナー付きハードウェアMPEG-2キャプチャ 」
    のほうが価格的にも機能的にも良いのでしょうか?

    現在、神奈川県厚木市の隣接の町に住んでいるのですが、
    この辺りで良いお店がありましたら教えてください。

    自作機(静音)は、
    CPU : Pentium!!! 866MHz(2.2万?)+ ALPHA PEP66U(購入済み)
    M/B : ASUS / CUSL2(1.5万?)
    RAM : 128MB(0.5万?)
    HDD : Fujitsu / MPG3409AT-EF(1.2万?)
    FD : (0.2万?)
    CD-R/RW : MELCO / CDRW-I4432FB(PC-98より引用)
    VGA : On Boad (とりあえず)
    SOUND : とりあえずそれなりのもの(0.2万?)
    LAN : 考え中
    ディスプレイ : 考え中
    OS : WIN98SE(購入済み)+ WIN2000(購入済み)
    ケース、マウス、キーボードはまだ決めてません。
    店頭で触ってから購入しようと思ってます。
    …というふうに組もうと考えているのですが、
    自作は初めてなので、アドバイスいただけると幸いです。

    使用用途は、ゲームとか、あとFLASHなんかもやりたいと思っています。

    予算は総額18万円くらいです。
  5. mokka さん   2001-05-14 06:57:42
    液晶でゲームは無理っす。
    実はテレビ放送でも残像が気になったりもします。

    > これからは液晶の時代かなぁと思ってましたんで、
    私もそうかとは思いますが、少なくとも現在販売されている液晶は、”液晶の時代”を担えるものではないでしょう。
    (まだまだ発展途上です)

    > …というふうに組もうと考えているのですが、
    > 自作は初めてなので、アドバイスいただけると幸いです。
    トロルさんの用途ならば、一般用のCRTにして浮いた分をビデオカードに当てた方が得策ではないでしょうか?
    FLASHは結構重いと思いますし、ゲームをするとなるとなおさらです。
    スペースがあるのなら19インチのCRTなんかにすると幸せになれるような気もするのですが残念ですね。
    また、FLASHでメモリ128MBは少々キツいでしょう。 今ちょうどSDRAMがまた暴落しているようなので
    256MBを積んでおいた方が良いのでは?
    あと、静穏化を目指すのであればケースの選択はかなり重要になってきます。
    ”静音化に耐えうるケース”と”省スペースのケース”というのはある意味相反するものなので
    よくよく考えて選択すべきでしょうね。
    電源も騒音の差が結構ありますので、ケース付属の電源をお使いなら、その電源にも気を配ってください。
  6. DONE さん   2001-05-14 10:03:03
    >この辺りで良いお店がありましたら
    厚木ではやっぱりソフマップが大きくて品揃えも豊富です、良い店というかごく普通だと思いますが、とりあえず一通りのものは揃うと思います。
    あとは小さい店ですがパーツ堂(ゲームショップのシータの並び)も面白いと思います(モニタは無かったかも?)。

  7. トロル さん   2001-05-14 10:14:26
    アドバイスありがとうございます。

    >また、FLASHでメモリ128MBは少々キツいでしょう。 
    >今ちょうどSDRAMがまた暴落しているようなので256MBを積んでおいた方が良いのでは?
    そうですね。メモリは256MB積むことにしましょう。
    この場合、一枚で256MBの物を買ってきたほうが良いのですよね?
    それから、シングルサイドのタイプのほうが良いのでしょうか?

    >一般用のCRTにして
    17インチCRTならソニーのCPD-E220にしようかと思います。
    黒が、ハイコントラストARコーティングで引き締まるみたいですし。
    上位機種のG200もありますが1600×1200なんて解像度は使わないと思いますので、1024×768で85Hzでるんなら良いかなぁと思いまして。
    #17インチと19インチではあまり消費電力は変わらないのですね。

    >浮いた分をビデオカードに当てた方が得策ではないでしょうか?
    なるほど…。価格的には、ELSA / GLADIAC MX が良いかと思うのですが、画質、騒音等どうなのでしょうか?
    (カノープスはちょっと高いです。)

    >ケースの選択はかなり重要になってきます。
    ケースは、ミドルタワーの物にしようと思っています。
    ディスプレイと違い、ケースは床など何処にでも置けますので、共振等しないような、ガッチリとしたつくりのケースにしようと思います。
    あと、空気の流れにも気をかけないといけないんですよね。
    オススメ等ありましたら、お願いします。

    >電源にも気を配ってください。
    電源はチョットわからないので、ケース付属の物を使おうと思いますが、どうなのでしょう?
  8. トロル さん   2001-05-14 10:16:59
    >DONEさん
    ありがとうございます。
    パーツ堂は、まだ行ったことが無いので、今度行ってみようかと思います。
  9. びしゃもん@Athlete さん   2001-05-14 10:58:32
    つい先日イーヤマのAX3815Uに気絶したんですが、液晶モニタにボコボコ出てくる否定派な意見はイタイっす。でもたしかにゲームなんかはもたつきますねぇ。たしかに自分も場所があるなら19インチモニタが欲しいです。
    #NECのMultiSync17とはそろそろおさらばすべきなんだろうか?

  10. WKT さん   2001-05-14 12:39:30
    >ELSA / GLADIAC MX が良いかと思うのですが、画質、騒音等どうなのでしょうか?

    NANAOT561(BNCケーブル)で使ってますが画質は結構良いと思いますよ。
    SXGA程度なら大丈夫です。
    以前使っていたERAZOR Xより綺麗に感じました。

    ちなみに騒音はありません。ヒートシンクだけですので。
  11. トロル さん   2001-05-14 17:36:50
    >”アームスタンド”のご使用をおすすめします。
    考えてみたのですが、液晶+アームって良いですよね。
    勉強机に固定すれば、パソコンラックがいらなくなり、僕の四畳半が快適空間になりますね!
    今、父のノートパソコンで格闘ゲームをやりましたが、液晶は絶対にゲームなんかできないわけではなさそうですね。
    といいますか、皆さんがどんなゲームをしているのか不思議でなりません。

    >ちなみに騒音はありません。ヒートシンクだけですので。
    あら!
    そうだったんですか!それなら騒音の心配はないですね。
    いやぁ、最近のビデオカードはFANが付いているもんだと思っていました。
  12. mokka さん   2001-05-14 18:27:58
    > それから、シングルサイドのタイプのほうが良いのでしょうか?
    256MBでシングルサイドってあまり見かけないような。
    後で、512MBを挿すつもりならシングルサイドを探した方がいいのかな? いや、逆だったかな?
    忘れました。 すみません。

    > 電源はチョットわからないので、ケース付属の物を使おうと思いますが、どうなのでしょう?
    ケースにどの程度予算をみておられるのか分かりませんが、ケース付属で信頼性があってなおかつあまり五月蠅くない電源
    となればやっぱりDELTAでしょうかねぇ。 OWL-602WS_SEあたりが定番ですがかなり大きいです。
    ちなみに私は、ENERMAXのCS-588PROにDELTAのDPS-338AB_Cを載せてます。

    > 考えてみたのですが、液晶+アームって良いですよね。
    えぇ、かなりおすすめ出来ますよ。 ただ、上にも書いたように取り付けできない液晶ディスプレイもあるので要注意です。
    また、取り付け用のネジ穴の位置によっては、望む高さにディスプレイを持ってこれないことがありますので
    アームスタンドとディスプレイは”セット”で考えて購入する必要があります。
    また、そうなると机の上にある小型スピーカがムカツクくらい邪魔に思えてきますので
    その辺も対策を考えた方が良いかもしれません。

    > 今、父のノートパソコンで格闘ゲームをやりましたが、
    もう少しそのノートパソコンでゲーム等をして、ご自分が許せる範囲の”遅さ”であるかどうかを確認されると良いでしょう。
    私自身はゲームはしませんし、ビジネスアプリしか動かさないので、応答速度の遅さは全く気になりません。
    ビデオもG450を使ってるくらいですし。
  13. トロル さん   2001-05-14 19:54:04
    >アームスタンドとディスプレイは”セット”で考えて購入する必要があります。
    http://okamura.topica.ne.jp/products/g_free/index.html
    を見てきましたが、結構高いですねぇ。数千円で買えるのかと思ってました。

    >OWL-602WS_SEあたりが定番ですがかなり大きいです。
    これ良いですねぇ。パソコンラック君がいなくなれば、机の横にじゅうぶん置けそうです。
    16,800で、どこかでみました。

    >机の上にある小型スピーカがムカツクくらい邪魔
    僕は、意味も無くウーファーも付けてるんで、もっと大変そうです。

    >ご自分が許せる範囲の”遅さ”
    BM98やエミュレータをやってみましたが、許せそうです。
    3Dのゲームは、ノートパソコンではVGAの関係で試せないので、なんとも言えません。
  14. mokka さん   2001-05-14 21:28:16
    > http://okamura.topica.ne.jp/products/g_free/index.html
    まさに私が使っている物ですね。 サムスンの直販だと全く同じ物が18000で買えます。
    でもこれはあまりおすすめできません。 可動域が少々不自由ですし、最低重量が3.5kgというのもイタいです。
    アイオーかメルコがもっと可動域の大きいものを出していたと思いますよ。
    値段も少し高かったと思いますが。

    > 3Dのゲームは、ノートパソコンではVGAの関係で試せないので、なんとも言えません。
    そこが一番の問題なんですけどね(^^ゞ
    3DMark2000をVGA256色で試してみるとかは? それでもカクカクになって参考にならないですかね。
  15. KOU さん   2001-05-14 22:35:01
    お店に関しては厚木周辺なら・・・。
    ソフマップ:価格は並、液晶等の画質比較はできます。
    パーツ堂:個人商店なんで品揃え(在庫)は少ないけどサポートは良いかと思います。
    LAOX:品揃えは良くないです。
    SYSCOM:通常相場の1.2倍。近場のLAOXより滅茶苦茶高いんですが・・・。
    コンプマート(パソコン工房):大きい割に品揃え悪し、小物パーツは意外と安かったり。
    ZOA:駅から遠すぎ。価格品揃えは結構良い線です。後、値切りやすい。

    ZOAならMPG3409AT-EF(40G)はBulk品でしたが11,500円位でした。

    静音PCなら取り合えず、CyrixIII667A(Justyの大型ヒートシンク)+対応マザー、
    GeForce2MX(ファンレスタイプ)、富士通MPG3409AT-EF+(SmartDrive)、
    ケースor電源はJusty CAT-60xxシリーズでCODEGEN 250(300)X-1を搭載した物を
    選んでおけば無音に近いPCは組めます。
    というかこの状態なら電源ファン以外無いですから。
    電源は安物なんでアレですがファンの音は殆どしません。(但し可変型)
    安物といっても300X-1は現在Pen4で使っていますけど・・・。

    ちなみに液晶の応答速度ですが、ゲームよりIEのスクロール速度に追従できない方が
    気になりました。(ホイールのスクロール知を上げていると顕著に残像が残る)
    また高価な液晶が必ずしも応答速度が速い訳ではないので一応。
    SHARPの16インチとかは55〜60ms位だったはず。出来れば40msは欲しいです。

    後、PCを床に置くならキャスタ付けた方が良いかも。(汗
    私はホームセンタで板とキャスタ買ってきてそれにメインPCは乗せています。
    メンテナンスするときは前に引っ張り出して側面板を外せるので作業が楽だし、
    多分防振効果も有ると思うので。
  16. トロル さん   2001-05-15 07:30:52
    おはようございます。バイトから帰ってきました。

    >3DMark2000をVGA256色で試してみるとかは?
    確か、インストールすらできなかったような…。

    >CyrixIII667A(Justyの大型ヒートシンク)+対応マザー
    ゲームとかもしたいんで、Pentium!!!にしようかと…。
    それからPEP66Uを買ってしまったので、活用したいです。

    >ZOA:駅から遠すぎ。
    愛川町に住んでいるので、一番近いかもしれません(ノジマ愛川店除く)。
    今日あたり、行ってみようかな。

    >SHARPの16インチとかは55〜60ms位だったはず。出来れば40msは欲しいです。
    えーと、僕が目をつけているPanasonic TX-D5L31TN-Jは、23msだった気がします。
    ↓参照
    http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/display/avlcd/txd5l31tnj/index.html
    これは、40FPS位出ると言う事でしょうか?
    だとすれば、ゲームも快適そうですね。
    でも、液晶が5.4kgもあるので、アームスタンドが限定されそうです。

    >後、PCを床に置くならキャスタ付けた方が良いかも。(汗
    うーん、考えときます。
  17. ひみつのつみひ さん   2001-05-15 21:59:53
    >PEP66Uを買ってしまったので

    上の方で静かなPCを目指してると書いておられますが、これ使ったら静かには
    なりませんよ、念のため、つーかそれなりの冷却(純空冷で)能力求めるとどう
    してもクーラーは少々うるさいのになってしまいます。 改造すればなんとか静か
    にはなるみたいですが。
  18. 流暢 さん   2001-05-15 22:57:39
    >PEP66Uを買ってしまったので
    まぁ、ファンとインテークカバーを付けなければ、PEP66C相当で使えますが…。
    もっとも、そろそろ暑くなってきますから、添付のファンは使わずに別の静穏ファンを買うのが良いと思います。

    静穏化は一つでも騒音源があると台無しですし、全ての騒音源を廃しても必ず電源ファンが残るので、なかなか難しいです。
  19. KOU さん   2001-05-16 00:26:00
    ZOAが近いならパーツ堂以外の他の周辺のお店には行く必要ないと思います。
    それなりに物は揃っているし、結構マニアックな物まで置いているので。
    後、限定されますが10%還元は結構大きいです。(ケースも10%還元)
    メモリ、HD、マザー、一部の数量限定品以外は10%還元対象です。

    CyrixIIIですが、確かにベンチは遅いけど通常作業では別段支障はないです。
    SuperPIの結果には目をつぶりましょう。
    少なくともPenIII866+i815(i752相当)よりCyrixIII+GeForce2MXの方がゲームでも
    快適だと思います。後者の組み合わせでもPenIII866単品より安く付きます。
    またPEP66が有るならヒートシンクだけもCyrixIIIは持ちます。

    実はただ単に仲間(犠牲者)を増やしたいだけだったり。(ぉぃ
  20. トロル さん   2001-05-16 07:30:13
    おはようございます。バイトから帰ってきました。
    皆様レスありがとうございます。

    >>PEP66Uを買ってしまったので
    >これ使ったら静かにはなりませんよ
    そうなんですか。がっかりです。
    ちなみに、7V駆動させるつもりでした。

    >少なくともPenIII866+i815(i752相当)よりCyrixIII+GeForce2MXの方がゲームでも快適だと思います。
    むむむ!
    CyrixIIIユーザーになってみようかしら。興味がわいてきました。
    でも、ZOAに売ってるのかなぁ。この前行ったときは、AMDさえ無かったような…。
    買うなら、CYRIXIII 733MHz(Samuel 2)が良いのかな?
    Samuel 1 コアの方が良いのかな?
    もし耐えられなくなったら、Pentium!!!に付け替えれば良いんですよね。

    >実はただ単に仲間(犠牲者)を増やしたいだけだったり。(ぉぃ
    …。なりそうです。
    不具合がおきたら、KOUさんを頼りにいたします。

    >限定されますが10%還元は結構大きいです。
    やっぱり、還元は良いですよね。
    #ポイントカードのデザインは以前の方が良かったような…。

    僕の住んでいるところは田舎で、家の裏に山があります。
    (山に住んでいるわけじゃありません。)
    100mも歩かずに川があるし…。
    夏なんかは、静音PCじゃなくても、セミの声にかき消されそうです。
    (最近、セミが減ってる気がしますが…。)

    それから、本題の液晶についてもお聞きしたいのですが、アームスタンドは店頭でも売ってますでしょうか?
    それから、Panasonic TX-D5L31TN-Jを使用している方がいられましたら、使用感等をお聞かせください。

    よろしくお願いします。

  21. mokka さん   2001-05-16 07:49:56
    アームスタンドはメルコから
    http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/f/ftd-ar1/index.html
    というのも出てますね。
    見てもらえれば分かりますが、前述の岡村製が”円弧”しか描けないのに対し、こちらは可動域がより広いでしょうね。
    ただ、最大重量が5kgまでとなっていますねぇ。 残念です。

    > アームスタンドは店頭でも売ってますでしょうか?
    かなり大きめの店舗でないと売ってないと思いますよ。
    そもそもそれほど多くのメーカが一般向けに販売してるものでもありませんし。

    ところで、お目当てのマザーにはPEP66は付くのでしょうか?
    いや、全く知らないのですが、PEP66が付かないマザーが結構あるので要注意ですよ。
    ASUSは比較的付くものが多いみたいですが。
  22. トロル さん   2001-05-16 08:02:23
    朝早くありがとうございます。

    >ただ、最大重量が5kgまでとなっていますねぇ。 残念です。
    0.4kg位…ダイジョーブだろ…。とか思うと、きっと後々泣きますよね。

    >お目当てのマザーにはPEP66は付くのでしょうか?
    げっ!
    そんなこと、これっぽっちも考えていませんでした。
    うううう。CUSL2にPEP66は付くのだろうか…(不安)。
    使用している方いましたら、教えてください。
    もしくは、他のマザーでも…。
  23. トロル さん   2001-05-16 13:30:15
    >CyrixIIIユーザーになってみようかしら。興味がわいてきました。
    と思い、6時間…。しかし気づきました。
    僕はエミュレーターも使うので、浮動小数点演算の数値が高いCPUでないとダメなんです。
    あるページには、
    「元の Cyrix III の浮動小数点数演算 (FPU) のパフォーマンスは、貧弱であったと思いますが、新しい Cyrix III の FPU も驚くほど貧弱です。500 MHz Celeron のか弱い FPU の能力に到達するだけでも、Cyrix III は、1.6 GHz 以上で作動しなければならないでしょう ! 」
    と書いてありました。(Samuel 1 コアの時の話だと思いますが…)
    低消費電力、低発熱は魅力的ですが、浮動小数点数演算の数値が低いのは致命的です。
    めったにビジネスアプリとかもしませんので、やはりCeleronかPentium!!!にしようかと思います。
    AthlonやDuronもありますが、静音PCにはかけ離れていると思うので今回は見送らせてもらいます。
    (でもパーツ堂でAthlon1GHzが17,500なんですよね…)

    >でも、ZOAに売ってるのかなぁ。この前行ったときは、AMDさえ無かったような…。
    ZOAに行って来ました。ばっちりAMDのCPUもCyrixIII(700MHzのみ)も売ってました。
    富士通MPG3409AT-EFも売ってました(11,800)。
    ただ、ケースは好みの物がありませんでした。

    そうすると、Pentium!!! 866MHz での静音化(≠無音化)になりますが、これは厳しいでしょうか?
    Celeronの方が妥当でしょうか。
  24. KETA さん   2001-05-16 21:08:09
    >Pentium!!! 866MHz での静音化(≠無音化)になりますが、これは厳しいでしょうか?
    過去ログを参考にしたところ20Wの排熱程度までならヒートシンクのみでいけるそうです。
    http://sanyodb.fix.co.jp/techguidance/cpu.html
    PenIII800までならいけますね。
    吸引式電源ファンの風が直接ヒートシンクにかかるようにできれば、より良いかも…。
  25. トロル さん   2001-05-17 20:30:18
    レスおくれて申し訳ないです。

    >PenIII800までならいけますね。
    他のサイトもまわってみましたが、800MHzをFANレスで常用されている方がいらっしゃるようですね。
    800と866の価格差が閉じてきているので、866を静音FANで動かしてみようと思います。

    >液晶
    本日、Panasonic TX-D5L31TN-Jを衝動買いしました。
    89,800でしたので。
    これからバイトに行かなければならないので、まだ箱の中です。

    このスレッドにレスつけてくださった皆さん、どうもありがとうございました。

    #さて、アームスタンドを探さなくちゃ。