[23915]  duronの死亡判断
投稿者:まみー さん   2001-05-10 01:54:35
こんばんは いつも楽しく拝見させていただいています
さて本日KT7PRO-2を確保したのですが(いまらさら(汗))
起動してくれないのです
ビデオカード、HDD、メモリー CPUの最小環境での
起動となるのですがBIOS画面すら拝めません
今回のHDD ビデオカード(G400)は以前の環境からの引越しとなりますので
壊れていることは考えにくいのですが
マザーか CPUか どちらかが死んでいると考えられるのですが
どうもCPUの予感がひしひしとするのです(CPUはデュロン750)
具体的にどんな症状かといいますと
一瞬だけ電源が入るのですが
すぐに電源が落ちてしまいます
そのあとは電源を入れても一瞬すら電源がはいりません
マザーと電源のコードを指しなおすと
再び一瞬だけ起動する状態になります(0.2秒くらい)
これはヒートシンクの当て方が悪いだけなんでしょうか?
何べんグリスを塗っても改善されません
ちなみにマザーは新品 CPUは中古です
未チェック(ジャンク)
こうすれば直る等の
皆様の見解をおしえていただけませんか?
  1. まみー さん   2001-05-10 01:59:07
    追伸
    環境 KT7PRO2
       duron750
       メモリー128+128+64
       G400
    OSは、、OS以前の問題ですよね(汗)
  2. ほへ さん   2001-05-10 02:11:00
    その症状からすると、電源を入れた瞬間にとんでもない大電流が流れて
    電源ユニットの保護回路が働いてるんじゃないですか?
    どこかがショートに近い状態になってるのではないかと思います。

    >ちなみにマザーは新品 CPUは中古です
    >未チェック(ジャンク)

    って、そのCPUはジャンクなのか中古なのか、どっちなんですか?
    中古というのは、普通は一応の動作チェックと動作保証がされているものを指します。

    一般論になりますが、現行の(あるいは、ある程度の実用価値を保っている)CPUが
    ジャンクと銘打たれていた場合、大抵は明らかに破壊されていて動かないものです。
    また、単体の大規模半導体部品であるCPUが壊れたという場合、
    普通は手の施しようなど無く、修復は到底不可能です。
    つまり動くことを期待してCPUのジャンクを買うなどということはしてはならないのです。
  3. かめ さん   2001-05-10 02:20:20
    >マザーと電源のコードを指しなおすと
    この辺にヒントがあるのかも???
    とりあえず全てマザーからCPUやGA、メモリーをはずして一から組み立てなおしてみてください
    その際はメモリー1枚差しでお願いします。
    それでも動かない場合は
    電源のコネクターの接点不良も・・・・
    マザーの初期不良
    中古CPUが動作確認されないまま売られていたとか(^^;
    それとマザーを取り付けるときにちゃんとスペーサーかましてますよね〜?
    かまさないとショートしてマザー自体おじゃんになっちゃいます(^^;
    まぁそんなことは無いと思いますが
    一番良いのはマザーを買ったショップに持ち込んで調べてもらうのが一番だとおもいますよ(^^)
    もしCPUが壊れていたのだとしても調べようが無いような気がします

  4. 習志野権兵衛 さん   2001-05-10 09:12:17
    参考になるかどうか、わかりませんが以前私もAOPEN-AK73PROの購入した時に,同じ症状
    に見回れ,原因は単なるCPUファンの回転数検知だけの問題でした.PRo2に同じ機能があるかどうか分かりませんが,CPUファンはパルス有りの3線式を御使用でしょうか?もし2線式
    だと回転数ゼロが検知され,CPU保護回路が働き,電源が数秒でOFFになります。!!
  5. S.K さん   2001-05-10 10:24:05
    一瞬電源ランプがついたりするのはまず電源BOXがこわれた時の症状ですね
    私も300W電源2年使って同じ状態でつぶれました。
    電源BOXを分解開けてしらべたらヒュ−ズは飛んでなくて異常なしでしたが
    2度と使えずでした。 予備の電源BOXに交換してみたらなんなく稼動しました。
    参考に

  6. ひばり さん   2001-05-10 23:54:03
    abitのKT7-100での、同じような現象を例に、
    初期BIOSの物に、Duron750以上を乗せると、起動しませんでした。このときの解決法は、cmosクリアーで解決しました。(この後に、Duron750でも対応するようにBIOSをアップしました。)
    最新BIOSにすると、回転検出機能が働き、CPUファン1側の回転数がないと、起動しません。CPU用ファンコネクタが2つあるようなら、回転検出機能付きの物を1番側に付けるようにして下さいな。
    恐らく、Duronが死んでいない物だとしたら、上記のいずれかで解決できるやも知れません。
  7. まみー さん   2001-05-11 11:46:43
    的確なRESをありがとうございます>みなさま
    結局
    CPUは近くの○Aシステムプラザにもっていって判定してもらったら
    死亡していました(涙)新しいCPUを取り付けてみたところ
    見事に復活
    それにしてもこのマザーモニターに出力がただしくできていないと
    先にすすんでくれないようです(モニターケーブルをささないと先に進まない)
    時代がかわったんですねえ