[22417]
ETASISのEPR−400
投稿者:工場長 さん
2001-03-30 23:43:06
題名の電源を使用しています。電源自体は安定していて冷却能力もすごいんで満足しています。
しかし、いかんせんファンが五月蝿ので困っています。
見かけは極普通の8センチファンでしたので交換してやろうと分解したら・・・。
なにやらコネクタ部が違います。普通のファンに比べて短いと言うか小さいというか。
ファンを交換すれば簡単に静かになると思っていただけにショックでした。
このコネクタ(見せられれば良いんでしょうけど)やはり秋月とかでパーツ買ってきて
交換するしか手がないのでしょうか?
こんな方法があるとか、実際に交換されたことがある方アドバイスお願いします。
長文失礼しました。
-
BEAT さん
2001-03-31 00:02:01
最低はんだごてが使えないとダメよ>FAN交換
メーカーによっても形式によっても使われてるコネクタ違うから
FANに半田付けされてる配線をはずして新しいFANに半田付けし直すしかない
またFANによっても半田付けの並びが違うのでその辺わからないなら
あきらめましょう。
-
工場長 さん
2001-03-31 00:32:41
レスありがとうございます。半田付けは出来ます。ガッコで実習ありましたし。
半田付け直しか・・・。壊れたマザーで練習せねば。
-
かめ さん
2001-03-31 00:56:39
直付けしなくても途中で切断して配線同士を半田付けすればOKですね(^^)
その後はショートしないようにビニールテープでコーティングしてくださいね
-
Buhowel さん
2001-03-31 02:12:12
ETASISのEPR-400ってうるさかったんですか。某ショップのHPですごく静かだと喧伝していたので、購入を検討していたんですが、残念です。
-
工場長 さん
2001-03-31 02:52:35
EPR-400にFが付くと静かなんですよ。EPR-400−Fですね。値段も高いです。
-
nine さん
2001-03-31 04:33:53
2fan仕様(リダンダントファンのモデル)は、静かな電源として有名ですね。
ETASIS EPR-400-F
SUPERMICRO ABLECOM SP401-RA (oem)
-
superfire さん
2001-03-31 18:42:31
内部のファンのコネクタを使わずに、電源ケーブルから電源を取ればよいのでは・・・?
電源によってはエラーが出るかもしれませんが。
3pin->4pin変換ケーブルと組み合わせれば、電圧調整も簡単にできますよ。
うちではそうしてます。
-
KOU さん
2001-03-31 20:47:31
ETASISのEPR-400(シングルファン)は以前購入しましたが非常に、というか無茶苦茶
ファンの風切音はうるさいです。
EPR-400-Fは静かという話ですが400Wの割には静かというレベルでしないかと思います。
と言うのはこの電源を使用している方達は色々と増設しており、動作音が非常にうるさい
環境で使用している方が多いためです。
尚、ファンを交換する場合は半田付けしなくてもできます。
芯線を剥き出しにして、ケーブル同士を縒り合せ、熱収縮チューブで固定+絶縁します。
テープだと粘着部の劣化が有るので、熱収縮チューブが手に入るのならこの方法が楽です。
(東急ハンズとかで入手可能)
-
BEAT さん
2001-03-31 23:15:56
↑それだとそのうち接触不良起こすぞ
一定温度で使うならまだしも温度変化があると銅の熱膨張により配線が
動くのよ。
半田付けにしても端子のカシメにしても何故そうしなければいけないのか
というと電気抵抗のこともだが接合強度を持たせる事が必要だから。
そーいうえーかげんなことしてると燃やすよ。
-
工場長 さん
2001-03-31 23:56:28
おお!沢山のアドバイス有難うございます。う〜ん、supefireさんの方法が一番簡単そうですね。
取り敢えず試してみます。うまくいったらまたかきこします。
-
Buhowel さん
2001-04-01 00:06:39
成る程、Fが付くと静かなんですか。どうも、勉強になりました。
-
かめ さん
2001-04-01 02:37:49
たしかにKOUさんの方法はBEATさんがおっしゃってるように危険ですね〜(^^;
配線を接合して半田付けした後、熱収縮チューブでコートするならOKですね〜
熱収縮チューブを使ったら見た目もバッチグーなのでおすすめです