[22357]  グラフィックボード
投稿者:プーチ さん   2001-03-29 13:17:11
グラフィックボードにおいてPCI接続のものとAGP接続のものとでは
性能に差が出るのでしょうか? 
たとえばSavage2000のPCI接続のものと
AGP接続のRIVATNT2ではどちらがより性能がよいでしょう?
  1. ほんだ さん   2001-03-29 13:56:48
    使用目的によってかなり変わってくると思いますが。
    ベンチマークだとTNT2の方が少し上になると思いますがSavage2000は機能豊富でベンチに現れない魅力があります。
    TNT2もSavage2000もちょっと古いチップなのでAGPの帯域がさほど必要な感じはしません。
    PCIでも十分いけると思います。
    ただ絶対的な能力は当たり前ですがAGPバスの方が上ですので、最近のグラフィックチップでは結構バスの差が出ます。
  2. BlackBox さん   2001-03-29 14:04:28
    性能とは3Dの性能のことですよね
    接続されているバスの性能というものは結構重要で、PCIのビデオカードは一般的に同じチップを使ったAGPのビデオカードより遅くなります
    しかし中には、Voodoo系のようにあまり差が出ないものや、GeForce2MXのようにドライバのバージョンアップで劇的に改善するものなどもあります

    PCIのSavage2000とAGPのRivaTNT2ならほぼ同じ性能だと思います

    今TNT2を使っていてPCIのSavage2000に買いかえるよりはPCIのMillenniumG450やRadeon、GeForce2MX、Voodoo4、Voodoo5にするほうがいいですよ
    性能、コストパフォーマンス共に上です
  3. ほんだ さん   2001-03-29 14:20:27
    議論になりそうなのであまり言いたくないですがVoodooシリーズはお勧めしない方が良いのでは。メーカーの再建も多分無いですし。ドライバも今では有志の方が作っているだけですよね、確か。
  4. ハロー2 さん   2001-03-29 22:18:44
    チップセットにもよるとおもいますがATAが100も占有します。
    その上でPCIということは苦しいです。
    ビジネスアプリならどちらでも問題は無いとおもいます。
  5. さくま さん   2001-03-29 23:57:53
    Graphics Blaster RIVA TNT での比較になりますが、
    AGP 版のほうが PCI 版よりもよいベンチマーク結果を得ます。
    ただし、オフィスアプリケーションでは違いがわかりません。
    しばらく2枚挿しして使っていました。
    なお、 RAGE PRO PCI と G200 AGP では雲泥(?)の差でした。
  6. Ζ(ゼータ) さん   2001-03-30 20:45:01
    同じチップを採用したグラフィックボードでも結構な性能差が出る場合も有りますので、
    Savage2000とTNT2の具体的なボードをターゲットにしてコストと性能を見当した上で
    選ぶと良いと思います。
    2D性能で言えば、PCIでもAGPでもさほど大きな差は出ないと思います。
    3D性能で言えば、PCIとAGPの性能差は出ると思います。しかし、その3Dソフトの重さで大分
    違ってくると思います。VRAMに収まりきるぐらいの比較的小さめのソフトですと両者の差は
    それ程大きくは違ってこないかもしれません。ですが、VRAMに収まりきらない大きめのソフト
    になりますと、その差は大きくなってくると思います。
    ですのでPCI版である程度のパフォーマンスを期待するのでしたらオンボードVRAMの容量は
    比較的重要なポイントだと思います。
    VRAM容量を超える様な状態になるとAGPとPCIの性能差は特に大きくなると思いますので・・・