[22308]  ゲタとSocketの隙間
投稿者:うるうる さん   2001-03-27 22:36:12
本日K6のCPUアクセラレータを購入しました。具体的にはメルコのHK6-Vです。
装着した本体はPC750(6883-J0P)で、動作保証対象外だったのですがK6自体がこの機種で
動くことはわかっていたので購入しました。(しかし落とし穴が…)

結果、装着してちゃんと動いたのですがCPUアクセラレータのゲタの部分とSocketの間が隙間が空くのです。(動作保証対象外の原因はこれだと思います。)
原因としてSocketの所にSocket7と表示しているところがあり、その所が他の部分よりも厚みがあってゲタとあたってしまうのです。
説明書を見る限りではSocketの形は同じなので他の機種でも隙間が空くのかな?とも思うのですが…。

ここでみなさんにお聞きしたいことがあるのです。
1.動作しているのですが問題はあるのでしょうか?
2.HK6-Vは隙間が空くのが普通の状態なのでしょうか?
3.(隙間が空くのが普通の状態ではなかったら)
  この隙間を埋めるゲタの様なものの説明を
  こちらの掲示板で見たことがある様な気がするのですが
  過去ログに引っ掛かりませんでした。
  そのゲタの様なものを日本橋近郊で売っているお店をご存知でしたら教えてください。
  (今日私が見た限りでは売ってませんでしたが。)

よろしくお願いします。
  1. さん   2001-03-28 00:25:22
    Socket7と刻印されている部分が邪魔でゲタとソケット7の間が空くんですか?いくつかのゲタを持ってますが、そのようなことはないです。装着に物理的な問題がある場合、ゲタのVRM部とソケット周辺のコンデンサやメモリが干渉するケースは聞いたことありますが・・
    1.問題が出るおそれは当然ある。どの程度の隙間かにもよると思いますが。
    2.普通ではない。
    3はわかりません。
  2. うるうる さん   2001-03-28 01:03:23
    >Socket7と刻印されている部分が邪魔でゲタとソケット7の間が空くんですか?
    そうです。具体的に書くと刻印されている場所にゲタがかぶさってしまい、
    ゲタをSocektに平行に刺すとかぶさっている所以外、2mmぐらい浮きます。
    普通、Socket7と刻印されている所は厚みがありますか?

    今、気づいたのですがこのCPUアクセラレータのゲタの部分のピンの長さが、
    CPU(Pentium)と比べて長さが倍ぐらいあります。
    ひょっとしたらこのゲタの部分に、さらに何か刺さっていたのかもと思ったのですが
    説明書の図を見る限りそのようなものはありませんでした。

    メルコということはN○ゲタというものを使っているのでしょうか?
  3. うるうる さん   2001-03-28 01:08:51
    メルコのホームページからですが
    http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/cpu/socket7.html
    http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/cpu/socket7.html
    http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/cpu/socket7.html

    これらのゲタの部分を見ると一番下の板(基板)がない状態を考えていただけたらいいと思います。
  4. さつりくのないとよしだ さん   2001-03-28 01:41:50
    昔わたしも、「空く下駄」を持ってました。足が相当長いヤツです。

    足が長いので、ソケットと下駄の隙間が平行になるようにして、適当なところでレバーを倒して固定し、使っていました。(なんだか言葉にするのが難しいのですが、足が長いので、ぴったり差し込まなくても固定することができるのです)

    届かないというのでなければ問題ないのでは・・・
  5. さん   2001-03-28 01:54:52
    私が持ってるゲタは全てソケット5,7用でPLゲタ2種、メルコのV2、N3ゲタです。

    >一番下の板(基板)がない状態
    なるほどVゲタとはVRMの背が高いこれですね。Vゲタは2層のようです。
    http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980821/melco1.htm
    N2orV2以降のメルコのゲタは黒もしくは白のCPUを挿すソケット部分が一番上にあり、その下に緑の基盤が二つ重なった構造で、横から見ると三層になっています。一番下の基盤で高さを稼いで干渉しないようにしてるようですね。ただうちのソケット7も膨らみはありますが、2層構造のPLゲタを使っていたときに干渉した記憶はないです。同じゲタじゃないし、忘れているだけかもしれないですけど。
    しかし、現に干渉するということはそういうものと割り切るしかないのかも・・
  6. うるうる さん   2001-03-28 11:00:24
    >さつりくのないとよしださん
    >ソケットと下駄の隙間が平行になるようにして、適当なところでレバーを倒して固定
    今、まさしくこの状態で使っています。

    >豆さん
    >現に干渉するということはそういうものと割り切るしかないのかも・・
    仕様でこうなるのですね。

    これで正常ということがわかっただけでも、お二人の情報はありがたいです。
    初めてのゲタということで、ちょっと焦ってしまいました。

    (6883-J0Pの増設の際には何かしら必ず、
    こちらの掲示板で質問しているような気がします。)