[22226]  電源の動作音。
投稿者:絶対零度+π さん   2001-03-25 01:08:47
ENERMAXのEG301PVBという製品をあまりの安さのため衝動買いしてしまったのですが、依然使っていたFreewayの電源より五月蠅いような気がします。人によって何が五月蠅いかは変わると思いますが。
某雑誌で電源の特集がありましたがその中で同じくENERMAXのEG351P−VEはかなり評価が高かったのですが、前記のものと下記のものとでは動作音は同じようなものなのでしょうか?
  1. かめ さん   2001-03-25 01:35:59
    EG301PVBという商品の現物を見たこと無いので解りませんが
    ENERMAXのEG351P−VEは私も使っていますが静かだと思います
    EG351P−VEはダブルファンですがEG301PVBはどうなんでしょうか?

  2. TOMCAT さん   2001-03-25 01:44:30
    私はかめさんよりもう一つ容量の大きなEG451P-VEを使っています。
    ツインファンですが回転数制御ができるのでけっこう静かです。
    お使いのモノは可変速ファンでしょうか?これかなり大きなポイントだと思います。
    ところで私の電源、画面の描画命令がでるとジジジというノイズを発します。
    この症状は非常に危険らしく、電源が燃えるかもしれないと指摘されました。
    チェックを薦められたのですが面倒なのでそのままです(汗
    BEATさんすみませんm(__)m 燃えたら報告に来ますね。
  3. かめ さん   2001-03-25 01:49:12
    たぶんTOMCATさんの電源は初期不良でしょう(^^;
    いまさら交換は無理でしょうが今度買われて異常があれば交換してもらいましょう〜〜(^^;
  4. TOMCAT さん   2001-03-25 01:51:19
    あはは(T^T) そうなんですかぁ〜。
    はるばる日本橋までいって買ってきたのに。田舎なので交換はちょっとしんどいです。
    今度ははずれないことを祈るばかりです。アドバイスありがとうございました。
  5. 赤い魔法使い さん   2001-03-25 02:13:44
    同じくEG351P-VEを使用しています。
    以前はデルタ製DPS-338ABを使用していましたが、
    それに比べて格段に静かだと思います。
    ただし、高周波の音が出ない分、風量の多さを感じました。
  6. フゴッペ さん   2001-03-25 03:01:44
    電源のジジジノイズは、不良品でなくても
    マザーボードなどとの相性によっても発生します。
    電源内のコイルの微細な振動が引き起こすそうです。
    また、フェライトコアをハーネスに取り付けると
    改善される場合があるそうです。
  7. Jinn さん   2001-03-25 19:15:31
    電源トランスに関しては100V電源のノイズ等によっても差があるそうですが。
    ちなみにあの回転制御と言う奴、確かに静かなのですが、回転速度が上がると普段静かな分余計うるさく聞こえるという意見も無いわけではないです。
  8. 絶対零度+π さん   2001-03-25 23:26:43
    おそらく可変速ファンではないと思います。
    買い換えですかね。
    通販でも1万でお釣りが来るでしょうし。
  9. 赤い魔法使い さん   2001-03-26 00:02:05
    そう言えば、日本プロテクターのとある電源は、
    特定のHDDを取り付けるとジジジと言うらしいです。
    メーカー側も認めているそうですが、動作上問題無いとか。
  10. TOMCAT さん   2001-03-26 01:25:09
    >絶対零度+π さん
    とある電源レビューではVarius WPS-335が一番静かだと言うことでした。
    (もちろんEG351P-VEよりも。でも値段を考えるとEnerMAXがいいかな?)
    私も今度買うならVarius335にしたいと思っています。Enerはパス(笑

    >フゴッペさん
    ジジジノイズですが、以前のマザーでも発生していました(--;)
    でも前のマザーは今のマザーとあんまり違わないかもしれません。
    GA-7IX→GA-7IXE4です。六層から四層になったみたいですけど。
    フェライトコアは分かったのですがハーネスってのは検索しても分かりませんでした。
    へんなのばかり引っかかる(笑
    フェライトコアはUSBケーブルにも有効なようですね。
    SC-8820のUSBケーブルにつけたらノイズへるかな〜〜

    >Jinnさん
    私の環境では最低1300rpm、最高1500rpmでほとんど変わりません。
    やっぱり夏になったら五月蠅いでしょうか?(^^;

    >赤い魔法使いさん
    ニップロの電源ってめちゃくちゃ静かだと聞きました。
    でもAthlon環境にはちょっと力不足ですね。残念です。
    ちなみに私の電源はHD変えてもダメでしたm(__)m
  11. mokka さん   2001-03-26 02:08:05
    EG301P-VBは,現行シリーズのひとつ前のモデルです。 ver.2.01のはず。
    なのでEG351P-VEとは別物と考えた方がいいでしょう。
    私は同時代のEG401P-VDを最近まで使っていましたが,それはファンがひとつで一応可変速でした。
    音は並です。 静かな方ではありません。 その分風量はそれなりにありますね。
  12. アッラフマーン3世 さん   2001-03-26 10:03:19
    日本プロテクターの電源ファンはサンヨーの可変速ファンです。
    負荷が小さいときは非常に静かですが最大29dbまで増えますので…。
  13. KOU さん   2001-03-26 22:57:26
    DOS/Vマガジンの電源比較記事は下記読めます。
    http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html
    ここに載っている電源はどれも一般的には静かな電源というレベルだそうです。

    >日本プロテクターの電源ファンはサンヨーの可変速ファンです。
    やっぱり買わなくて良かった。山洋のファンは高い割にコロコロと異音がするので、
    私的には静音ファンとしてはレベルが低いと思ってます。(3個購入して比較)
    CODEGEN 300X-1(2,500円程度の安物静音300W電源:Justyケースに基本的に付属)と比較
    しても価格が高いだけで騒音的には差は無いようですね。<電源の質も良く無さそうですし
  14. bvv5 さん   2001-03-27 09:25:02
    >フェライトコアをハーネスに取り付けると
    フェライトは50MHz以上ぐらいから有効に効いてきます。HDDの電源周波数とかですと、ダストコアが有効です。違いはフェライトは酸化鉄で絶縁物、ダストコアは純鉄で導電性です。
    秋葉原の部品屋の店頭には2種類並んでいます。緑色や白色のカラフルな塗装してあるのがダストコアです。
    フェライトが有効なのはパソコン付けるとTVの画面に縞々模様が出るとか、FMラジオにノイズが入るときです。