-
SeAL さん
2001-03-23 01:45:07
インタフェースは何でしょうかねぇ?
SCSI+Plextorは定番かなと思いますよ。
私的にはですが。
-
流暢 さん
2001-03-23 01:49:01
CD-RWドライブになるかもしれませんが、Plextorを勧めます。
実際使っていますが、頑丈かつリッピング精度がかなり高く、専用のユーティリティも付いてきます。
しかし、何台買い換えたかは判りませんが、半年〜1年の寿命っていうのは妙ですね…。
一度電源周りなどをチェックされてみては。
-
ハロー2 さん
2001-03-23 02:04:58
最近新聞で回転制御の部品には寿命があるとミツミの新製品のででてましたよ。
記憶が定かじゃないですがぶらしとかなんとか?
その新製品は年末には店頭に並ぶんでは?
-
BEAT さん
2001-03-23 08:08:38
うちはピックアップの耐久性のある物ということ4倍の頃からでパイオニアONLYです
今のところ壊れた物はありません.
ただし結構うるさいのとトレイが出てくるのが国産最遅(爆
なのでその辺気にする方ならTEACのドライブをお勧めします.
-
ほへ さん
2001-03-23 09:35:04
BEATさんが既に触れておられますが、TEACのCD-532S(SCSI)か540E(ATAPI)も。
ファームのアップデートと専用の制御ユーティリティーを入れる必要はありますけど
適用後はデータと同等のフルスピードで正確なリッピングができ、快適です。
機械的な堅牢さや振動の少なさもトップクラスでしょう。
-
DONE さん
2001-03-23 10:17:03
CD-ROMドライブがすぐ壊れてしまった失敗例ですが、5インチベイ用のHDDクーラーにHDDを設置していてその上のCD-ROMドライブと接触しているのに気がつかず、振動で2〜3ヶ月で不調になった事があります。
-
あさかわ さん
2001-03-23 12:40:56
>早くて半年、長くて1年ぐらいで壊れてしまうんです
パイオニアのスロットインタイプならその位で壊れてましたけど・・・。
どっちにしろ、CD(DVD)は私は半年位に1度必ず買い換えてますので(笑)。
TEACかプレクスターなら長持ちするんじゃないでしょうか?
-
Ras さん
2001-03-23 13:08:39
あ、すんません、インターフェースはATAPIですね。
今まで・・・5台・・・かな?それぐらい買い換えてます(泣)
一応今使ってる奴もまだ動きはするんですよ。
が、ガリガリガリって音はするし、Windows止まるし、CDクリーナー意味無いし(たまに認識しないし)あと、勝手にトレイ開きます。何をして無くても突然開きます(苦笑)
一応今回原因らしきものは分かってるんですよ。
昨日初めてMP3変換ソフトの[M3SE Pro]を使ってみたんですが、それからですね。
リッピング始まった瞬間にガリガリガリって(リッピングはちゃんと出来てましたが)
ソフトウエアで壊れるって事ってあるんですかね?
-
☆ー。 さん
2001-03-23 15:12:30
>リッピング始まった瞬間にガリガリガリって(リッピングはちゃんと出来てましたが)
>ソフトウエアで壊れるって事ってあるんですかね?
こわれてるっていうか、アクセス用のドライバに変なことが書かれてそうな…。
DOSソフトでの使用はどんなもんでしょうか?
(…いまどきAT用のDOSソフトを持ってる率の方が低いか。)
-
ほへ さん
2001-03-23 15:15:49
5台…全部壊れて買い換えたんですか?(汗
どのくらいの期間のうちに5台なんでしょうか。あと、その各5台の製造元と
機種も聞きたいです。
なお、ソフトウェアからのアクセスの仕方がまずくて壊れるなんてことは、
現実にはほぼあり得ないです。仮にアプリケーションソフト側が機械的に無理な
アクセスをさせようとすることがあっても、ドライブのファームウェアが拒否するので
それが原因で破壊に至ることはまず考えられません。
失礼ですが、壊れる率が通常より異常に高いのであれば、よほど粗悪な製品ばかりを
買ってきたか、周囲の物理的条件が劣悪か、しか考えられませんね。
-
Ras さん
2001-03-23 17:35:54
今日友達に見てもらったんですが、どうも僕のPCの置いてある場所が水平じゃなかったのが
原因かも、だそうです。
なんか傾いてるとCDドライブにえらく負担をかけるんだとか。多分(笑)
でも水平じゃないって言ってもちょっと傾いてるだけなんすけどねぇ
・・・本当にこれが原因なのか?
すんません嘘ついてました。4台でした(笑)
詳しい型番は今手元に無いので分かりませんが↓
最初のがNECのバリュースターV200に搭載されてた奴で、二台目が同じくNECのSCSI接続タイプの32倍速の奴、三台目がASUSの52倍速の奴で、4台目が今使ってる奴です。
ちなみに「普通」のCDーROMドライブの寿命ってどれぐらいなんですか?
>こわれてるっていうか、アクセス用のドライバに変なことが書かれてそうな…。
うちにはPCが二台あって同じCD-ROMドライブを使ってるんですよ。
で今回、もう一台のCDドライブを僕のPCに付けたところあっさり動いたんで
ドライバ関係じゃないって思います。多分だけど(苦笑)
-
BEAT さん
2001-03-23 19:26:56
ファームがどうだろうと直にパラメーター送って操作できるモードがあるか
もしくはソフト側が送ったパラメーターをそのまま実行できてしまうか
するドライブなら壊せますね(爆
んなことはさておき、設置場所の傾きはよくないですね。
また勝手にトレイが出てくる物はファームに致命的な欠陥含んでると思って
良いでしょう。
他にも制御的におかしい可能性があるので。(ピックアップメディアにぶち当てるとかね)
おかしくなってくるとよけいに訳の分からない現象が出ますので(爆
国産メーカーの銘の入ったドライブにしましょう。
仮にドライブメーカーが国産メーカーでもクリエイティブとかエイサーとか
自前ファーム焼き込むところのは危険です。
-
ひみつのつみひ さん
2001-03-23 19:36:15
レンズクリーナーが原因なんて事は? ウチのCDーROM達は古くても
みんな元気ですけど、壊れるとしたらむしろ使ってあげてないヤツが再度
取り付けてみるとダメって事が2.3回ありましたねぇ。
-
エロじじぃα さん
2001-03-23 21:43:01
じじぃみたいにヘビースモーカーだったりして・・・。それでも半年以上はもってるけど。
-
shinzi さん
2001-03-23 22:21:09
私も以前Creativeの48Xのものを使ってましたが、2週間で壊れました。説明書かたMITSU○○社っぽいんですが・・・。友人もM社のもので数ヶ月で壊れました。
現在私は東芝製を使ってますが、2年使っても大丈夫ですよ。
-
雅・みやび さん
2001-03-24 00:56:36
1倍〜4倍速時代は東芝ばかり使用して3台つぶしました。(壊れやすかった)
6倍〜24倍速時代は、6倍速プレクスターで6年持ちました。(最近交換して使用しなくなった)
32倍〜は、テアックを好んで使用しています。特にテアックの540Eは安定していて、
CD-RWでも高精度で読み取ります。ただし、煩いし排出に時間がかかります。
お勧めは、テアックとプレクですね。
-
Ras さん
2001-03-24 01:43:31
どうも皆さんありがとうございます♪
なんかTEACの製品がよさそうなのでこの調子だと540Eを買うことになりそうですね。
さすがにCD-RW買う金ないし(苦笑)
>仮にドライブメーカーが国産メーカーでもクリエイティブとかエイサーとか
>自前ファーム焼き込むところのは危険です。
あ、あぶねぇ・・・今日PC屋にいったらACERのドライブが激安で売ってたんで危うく買ってしまう所でした(笑)結構個人的にはCreativeの製品って好きなんですけど・・・意外と評判悪し?(苦笑)とりあえず傾きは直しときました。壊れたドライブは当然の如く直りませんけど(泣)
>レンズクリーナーが原因なんて事は?
今までこのドライブが正常に動いてた時にCDクリーナー使った事ないんですよ。
今回壊れて初めて使ったんで、CDクリーナーのせいじゃない・・・と思う。
>じじぃみたいにヘビースモーカーだったりして・・・。
そういえば親父がヘビースモーカーですね。
・・・お、親父のせい!?(泣)
ちょっと今PCいじっててまたCDドライブ関係で気づいた事があるんで暇な方は上の方の投稿も見てやってください(笑)
-
もりのみやこ さん
2001-03-24 02:50:19
スモーカーの方には、例の風水なサイトで紹介されている
「ドライブの前面をティッシュで覆う」技をお勧めします。
排気がしっかりしているマシンほどドライブの隙間から埃を吸っちゃうんで、
それこそ半年でお亡くなりになります。。。
-
i96968 さん
2001-03-24 10:54:53
スモーカーの方のパソコンは凄いですよ。先日V166を中古で買ったのですが、前所有者がかなりのスモーカーだったらしく、全体に黄ばんでいて、電源入れると吐き気が…結局完全解体して青い突撃やエタノール等を総動員して洗浄しましたが、ケーブル類はおろかM/Bの裏まで黄色く染まってましたし、FDDは解体してみると中がヤニだらけ、ほこりがヤニで固定されてカビのように生えてました。(T_T)
結局臭いは完全に抜けきれず、M/B、シャーシ、Cバス籠、サウンドボード以外は全パーツ総取り替えと相成りました。
-
BEAT さん
2001-03-24 20:39:07
クリはねぇ・・・
本業のサウンドカードならまだしも他のモンは危険すぎ
特にドライブ類はぽんぽんOEM先替えるわファームの面倒見無いわ・・最悪
結構そういうことで泣いてる人はいますねぇ・・
・・・ということで。
-
AKI さん
2001-03-25 03:25:11
ピックアップ系は、縦方向に搭載されているスリムマシンの方が寿命がながいようです。
-
びしゃもん@Athlete さん
2001-03-25 14:22:52
同じクリエイティブのやつ使ってましたが、半年で調子悪くなりました。
ドライブが認識したり、しなかったりで・・・結局HITACHI GD-7500に取り替えました。
-
けん さん
2001-03-27 17:35:31
TEACのCD-532Sが、一押しです。
でも、ATAPIなんですね。
ATAPIでしたら、TEACは避けるべきだと思ってます。個人的には。
理由は、CD−Rを読まないことが多々あります。
研究室で、4台ある540E全てで読めませんでしたので、不良品だったということはないと思います。
まぁ、書きこみのCD−Rドライブにも問題があったのでしょうが、他のCD-ROMドライブでは問題無く読めていたので。
パイオニアは、スロットインは避けた方が言いと思ってます。
回りの友人で、のべ3台使ってましたが、すべて、CDが引っかかると言う現象にはじまって、1年前後でオシャカになってます。
-
雅・みやび さん
2001-03-28 07:25:24
540E使ってますが、CDR/RW共に問題なく読み込まれますよ。
CDR/RWもTEACの58SとW54Eを使用しておりますが(^-^;
メディアは、PrincoのOEMばかりです(大量購入してしまった)(^^;
RWはARITA製(Ritek OEM)ですね。
700MB-R/RWメディア(UDEN/SAMSUNG/MaxMedia共)もOKです。
参考までに。