[2197]  DELL-PCに別M/Bを
投稿者:MAMAO2 さん   2000-02-02 10:26:49
現在仕事にDELLのOptiplexXMT575に下駄を履かせて
MMX233にして使っています。
このマシンのM/Bを乗せかえられるとしたら、どんなものが有るのでしょうか?

NonParity-SIMMが使えてK6-2-333が搭載できるM/Bがあれば良いのですが...
  1. fcs-r さん   2000-02-02 13:05:10
    タワー型、ですよね?
    私は東芝のINFINIAにSOYOのSY6I−ZAという板を使用しています。
    MMX233が最新機種だったころのガワには最新の板を流用するとAGPの差込口にあたる部分が塞がっている場合が多々あります。また電源がスロット1と接触するという話も聞いたことがあります。まずは注意して確認をしてください。
    これさえクリアーできれば大抵の板が使用できるとおもいます?(多分)
    クリアーできない時、利用できる板は?
    SOYO:SY6I−ZA(370、440ZX) A−OPEN:AX59PRO(Soket7)などです。
  2. まくつ さん   2000-02-02 14:11:02
    Optiplexと云うとDELL内製の独自設計マザーボード&筐体では無いでしょうか?
    筐体を加工せずに載せ替えられる汎用な市販マザーボードは皆無かも?
  3. 大輔 さん   2000-02-02 17:00:17
    DELLのタワーだと、普通のATXだと思いましたが・・・
    マザーはインテル製のDELL用カスタムですね。
  4. せいたん さん   2000-02-02 18:18:54
    その頃のDELL製品となると、確かPCI/ISAがライザーカードで
    実装されていませんか?
    マザーも電源もケースも特殊な可能性が濃厚です。とりあえず
    開けて、PCIバススロットなどがライザーカード経由であれば、
    寿命を全うさせる方が良いような(^^;
    DELLは最近の製品でも電源は特殊なので、ATX仕様であっても
    電源ごとの交換が必要だったと思います。
    こちら↓に電源コネクタを解析されておられる方がおられます。
    http://www.zoomin.co.jp/saito/
  5. まくつ さん   2000-02-02 18:40:15
    Dimensionシリーズは【変則】ATXだったと思いますが
    Optiplexは一貫して【自製】筐体&マザーだったと記憶していますが…‥(;^^)←間違い?

    図を信じるなら↓少なくともATXではありませんね
    http://jpapp.dell.com/oti/dta/586XMT/00000003.htm
  6. 窓の旗 さん   2000-02-02 20:30:18
    まくつさんが正しいです。
    ということで、乗せ換えられるマザーは市販のものではありません。
  7. MAMAO2 さん   2000-02-02 23:10:17
    ISAx4,PCIx2が搭載されています。
    ライザーカードは使っていないようです。
    元々Pentium75MHzの時代の物ですからね...
    乗せ換えられるM/Bが無くっても不思議じゃないですね。(T_T)
    ということはケース&M/Bセットで買ったほうがよさそうですね。
    予算出ないだろうなぁ...(T_T)
    頑張って交渉してみます。
    皆さんレスありがとうございました。m(_ _)m
  8. まくつ さん   2000-02-03 13:29:48
    もう少しばかりDELLサイトの情報を追調査してみました。

    サポート→サポートサイトマップと移り、シリーズ名称、型版と辿ることで
    SystemBoard(マザーボード)の形状始め、様々な情報が揃っていますね。
    # NECもこれぐらいPC-98x1の情報載せてくれればいいのに(;^^)、

    XMT(ミニタワー筐体)では
    ↓マザーボードと水平にライザーカードが装着されてますネ
    http://jpapp.dell.com/oti/dta/586XMT/riser.htm

    XM(デスクトップ筐体)やXL(薄型筐体)では垂直のライザーカードを用いていますが、
    マザーボード自体は全て共通の様です↓(これはXMTの物)
    http://jpapp.dell.com/oti/dta/586XMT/riser.htm

    このマザー形状、
    今のNLX規格の元になったLPX規格に近い様な気がしますが
    どちらにせよ汎用な市販代替マザーボードは望めそうにありませんね(;^^)、
  9. MAMAO2 さん   2000-02-03 14:37:20
    あっ。ホントだ。ライザーカードみたいですね。(^^;
  10. せいたん さん   2000-02-03 15:06:50
    蛇足の話です。
    OptiPlex GXi や GXa などの薄型筐体では、拡張カード類を装着する場合に
    ライザーカードを抜く→PCI/ISAカードを装着→ライザーカード装着
    という親子亀形式のため、ライザー部をあまり抜き差ししていると接点部が
    弱ってエライ目を受けるハメになります。ウチの GXPRO(+ PL-Pro/II) も、
    接点復活材を使っている始末であります(^^;