[2126]  FASTTRAKガリガリ
投稿者:P-CHAN B.S. さん   2000-02-01 05:17:19
半年前には、2000年になるころには新しいチップセットのマザボで、TWIN−PEN3にFSB133の新メモリ(DRDRAM)いっぱい積んで,HDDは10000RPMでU2SCSIのRAIDこいつでWINDOWS2000を迎え撃つんだあ・・などと考え・・こんな道楽マシン何に使うんだ,お金ためなくっちゃ・なんて心配までしてました。よくしたものでINTEL依存体質の弱点を露呈する形でわが自作ロードマップは壊滅し,心配事はすべて杞憂に終わりました。なによりもお金が貯まらなかった(一時はG4−MACに逃げようかと思ったけどB5ノート買った)んですが(笑)
とゆうわけでAT自作機はP2B-F+Celeron333@500のままですがSCSI−HDDがお亡なりになり
FASTTRAK66+DPTA372730でRAID−0のアレイを組みました。簡単に設定でき,BIOSで覗いてみても正常に動作しており,ベンチマーク、体感とも十分早いのですが・・。
電源投入での起動時に限りガリガリとゆうような異音?をHDDが発します。まるでクラッシュかと思うような音で通常の動作音とは明らかに異なり音量も大きいのですが,こんなもんでしょうか?
  1. YU さん   2000-02-01 17:10:40
    FASTTRAK66ではなく、マザーのIDEポートに接続すると音が出ないんですか?
    「クラッシュかと思うような音」というのが、文章だけではよくよくわからないんですが。
    RAIDを組んだということは、まったく同じHDDが2台あるんですよね?普通、HDDは電源投入時に一度だけディスク全体のスキャンをしますから、2台ともまったく同じ音がするなら、それで正常です。