[2098]  謎のDeskPower
投稿者:Yos. さん   2000-01-31 23:53:18
突然ですが、Fujitsu の DeskPower Uv1 というモデルをご存じの方はおられるでしょうか? 「 Uv 」=「 University 」で、大学生協オリジナルモデルのようです。もとは K5-PR166 なんぞが載ってた強者マシンであります。(^^;

これ、友人宅より超低価格でかっさらって来たのですが、友人曰く「Fujitsuのサポートにもそんなモデルはありませんけど・・・と言われた」ほどのマイナー機種で(爆)、Fujitsu のサイトはもちろん、IO や Melco のカタログにも存在を確認することはできません。
で、今これに、うちに余ってた Winchip2-240MHz / 32+16=48MB / HDD1.2GB / CD-ROM x4 を載せているのですが、如何せん HDD があまりにお粗末です。

で、HDD だけは新調しようと思うのですが、最大容量はどこまで使えるのでしょう? マニュアルに「 2.1GB を超える領域は DOS から云々」といった表記があるのと、Melco などのカタログに 4.3GB までの機種は見あたらないことから、おそらく 8.4GB までだろうと思っているのですが、見込みは如何なものでしょう?
それと、IDE の HDD を接続した場合、速度はどのくらい出ると思われますか? 9821 の IDE 程度しか出ないなら別の手段を考えますが。(笑)

ということです。どなたかこのマイナーモデルに愛の手を。m(_ _)m
  1. HENLI さん   2000-02-01 00:03:09
    同じようなマシンにFMV5133D8(K5-PR133)がありますが.....たぶんK5-PR166を使っているということは、このマシンの後継と考えても良いと思います(チップセットとかは同じではないかと考えられます)。
    マニュアルの記述はFAT16の制限のことだと思います。起動ドライブはAT互換機の場合Cのみですから。
    #D3モデルの一部はMax2.1GB(シリンダ数の関係で)に制限されていますが....
    #それ以降は8.4GBまでは対応しているはず。
    速度的には少なくともPIO4には絶対に対応しているはずなので98よりは速いです。
  2. SY さん   2000-02-01 08:07:29
    IOかどこかに許容容量調べるソフト載せてあると前に書いてあった気がしますが記憶違いかな?
  3. Hani さん   2000-02-01 10:14:07
    ここかな? http://www.iodata.co.jp/lib/index-utility.htm
    これで「搭載できる」って診断された友人がいますが、乗せたら BIOS では 8.4G しか認識しなかったそうです.
    幸い IBM の DiskManager を使ったら Windows では認識したそうですが.
    http://www.iodata.co.jp/lib/index-utility.htm
  4. Yos. さん   2000-02-01 14:11:59
    みなさんどうもです。

    > 同じようなマシンにFMV5133D8(K5-PR133)がありますが.....
    > たぶんK5-PR166を使っているということは、このマシンの後継

    5133D8 は DIMM ですよね。実は Uv1 は SIMM なんですぅ。説明不足ですいません。CPU 載せ換えただけってのではないようです。
    ちなみに、ISAx2、ISA/PCIx1、PCIx2 です。
    #Melcoのカタログっておかしいなぁ・・・。この PCI と ISA の数は正しいんだろうか?(?_?)

    > マニュアルの記述はFAT16の制限のことだと思います。
    そうですね。で、この記述から「BIOS としては 2.1GB 超が使える」と思ったわけです。

    > #D3モデルの一部はMax2.1GB(シリンダ数の関係で)に制限されていますが....
    > #それ以降は8.4GBまでは対応しているはず。

    みたいですね。8.4GB は大丈夫そうですね。

    > 速度的には少なくともPIO4には絶対に対応しているはずなので98よりは速いです

    全部聞いてしまって申し訳ないのですが、PIO4 ってどれくらいなんでしょうか?
    ちなみに今使ってる Conner の 1.2GB のドライブで、DMA チェック無しで 2MB/s 弱、チェック有りで 3MB/s 強ほどです。

    > IOかどこかに許容容量調べるソフト
    > ここかな? http://www.iodata.co.jp/lib/index-utility.htm

    試してみました。結果は「使用できません」でした。しかし、どうやって調べてるのかな?

    おそらく 8.4GB のドライブを買ってくることになるでしょう。遅くでも無駄にはならないだろうし。どうもありがとうございました。m(_ _)m
  5. YU さん   2000-02-01 17:12:11
    >結果は「使用できません」でした。
    >しかし、どうやって調べてるのかな?
    たぶん、拡張INT13のバージョンか何かを見てるんだと思います。
  6. SY さん   2000-02-01 21:47:12
    >幸い IBM の DiskManager を使ったら Windows では認識したそうですが
    IBMのHDDならジャンパー横差する手もありますね(認識はするけどbiosがはねる場合でしたっけ?)
    もし、8.4Gだめだったとき、インターフェースボードを使わないなら、医科はどうでしょう。
    最近、シーゲートの中国制(いえ、こう書いて有るんですよブツに)4.3GHDD、秋葉に入ってきてますからだめだったらこれを使うとか(実売10K前後)、あるいはWDの4.3Gとかも有りますね、WDとかのなら2.1G設定が有ります。(要追加ジャンパー)。
  7. Yos. さん   2000-02-01 23:26:26
    > たぶん、拡張INT13のバージョンか何かを見てるんだと思います。
    Win の DOS プロンプトでは正常に動作しないというメッセージが出てますけど、なんなんでしょうかね? ハードのことはさっぱりです。(^^;

    4.3GB ってのはコストパフォーマンスが最低なので、できれば買いたくないだけなのです。最悪 2GB クリップですね。しかし、さらに哀しい・・・。(T_T)
  8. るろうにカメルーン さん   2000-02-02 13:10:51
    QuantumのFireBall lct08にも4.3Gなやつありますよ。
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000129/p_hdd.html
    ↑によればアキバ価格で1万円ぐらい…(^^;)

    で、なんか他にMaxtorとかもあるんですね。
    プラッタ1枚あたりの容量が増えて8Gぐらいとかが当たり前になったから、
    「片面だけ使用」で簡単に作れるようになったことが
    ここへ来ての4.3G復活の理由なのかな。
    いずれにせよ…旧機種ユーザー(うちエプソン586Rと98CEREBあるし)
    にとっては喜ばしいこと(^^)
  9. Yos. さん   2000-02-02 16:23:14
    > QuantumのFireBall lct08にも4.3Gなやつありますよ。
    > http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000129/p_hdd.html
    > ↑によればアキバ価格で1万円ぐらい…(^^;)

    でも 8.4GB も1万円くらい・・・。(T_T)