[20919]
冷却ファンの振動
投稿者:HA さん
2001-02-20 23:16:15
ある日、PCからビ〜ンという音がするようになり調べた結果、AGPに挿したグラフィックボードの
振動音であることが分かりました。
どうやらグラフィックボードの冷却ファンの振動が、スロットとボードのわずかな隙間で音を
出しているようです。
固定用のネジをしっかり締め直しても止まりません。
起動してから5分くらいで多少静かになりますが以前と比べると耳障りで仕方ありません。
何か良い対策を知っている方がみえましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
-
赤い魔法使い さん
2001-02-20 23:23:58
粗悪な安物ファンですと、寒い時に振動することがあります。
ATX電源のファンだけではなく、CPUファンでも起こり得ます。
恐らく、そのことだと思いますね。
ファンを高級な物に交換すれば解決するかもしれません。
-
mibo さん
2001-02-20 23:25:07
振動の少ないファンに交換するか 拡張カード固定用のパーツがあったと思いますので利用してみてはいかがでしょうか。もしマザーボードの調整ができるようでしたら
拡張カードを取り付けてマザーボードのねじ調整をすれば不具合が解消できる場合があります。
-
HA さん
2001-02-21 08:37:49
早速レスありがとうございます。
>赤い魔法使いさん
ジャンクのボードだったので粗悪ファンなのかもしれません。
>miboさん
「マザーボードのねじ調整」ということですがケースに固定する際、1本だけ穴が合わず
現在5本のねじで固定しています。これも原因の一つでしょうか?
とりあえず拡張カード固定用のパーツを探してみます。
-
mibo さん
2001-02-21 13:35:51
今回の件については そのようなことはないと思います。私はSL-65MV使っていますが
ねじ固定は3個 あとプラスチック製の物です。
ファン自体が 粗悪品ということですので 交換する前に グリスなど粘性の
高い油などさして試してみるのもいいかも知れません。 クーラー用のシリコングリスではないほうのもの
-
HA さん
2001-02-21 21:10:20
>miboさん
ファンの音が不安定になってきました。
やはりファン交換ですね。まずはmiboさんの言われる通り、グリスを塗ってみますが・・・。
いろいろありがとうございました。
-
bvv5 さん
2001-02-22 09:22:01
ファンの寿命と思われます。でも、グリスを塗るってどこに?普通のファンならベアリングがまず見えません。見えているとゴミが入ってしまいます。また、粘性の高いものを入れるとそれこそ動かなくなります。感覚的は、エンジンオイルかサラダ油ぐらいの粘性がないものでないと…。
-
HA さん
2001-02-22 12:55:29
>bvv5さん
ボードは去年の12月末に買ったものなので寿命とは思えませんが・・・。
まだファン自身を良く見ていませんがグリスを塗れるような物ではないのですか?
となると、やはり交換?
実物を見てから判断します。
ありがとうございました。
-
KO1 さん
2001-02-22 14:22:29
ベアリングのグリスなら釣りのリール用とか粘度が低く害の無い物がありますよ。
スプレー式になっていてノズルも付いているものだと有る程度細かな所にも隙間にも使えます。
自転車とかのチェーンルーブだと粘度が高いものもあり、ねっぱりますので注意してください。
ボード自体の共振の場合他のボードとの間に緩衝材を挟む事で共振元のボードの振動を和らげる事が出来る事もありますが振動で外れたり大きいと空気の流れが悪くなったりするのでこれも注意が必要です。
-
yosh さん
2001-02-22 19:18:13
音が鳴るのは、ファンの回転部の所にほこりが入ってしまうと
「ゴー」とか言う振動音が出ることが....
高級なタイプでも埃が入ってしまえば問答無用になってしまいます(汗
でもSANYOのSANACEシリーズは埃などが入りにくい構造(いちおうどのメーカーも何ですけど)
はやはり良いですね(自分は安物使っていますけど)
-
HA さん
2001-02-22 21:29:49
>KO1さん
釣りのリール用ですか?購入するならそれにします。
そちらの方が私の場合、使い道がありそうなので・・・。(バス釣りもしてます)
緩衝材は言われる通り冷却効果を妨げるとマズイので止めておきます。
>yoshさん
マシンが完成してから2ヶ月も経っていませんが埃では無いとも言い切れません。
時間があるときにバラして調べてみます。
お二人とも、どうもありがとうございました。
-
OSM さん
2001-02-22 23:12:29
値段だけで判断は難しいですが、買って1,2日程度で異音を発生するFANも希にあります。ボールベアリング入りなタイプなら比較的大丈夫と思うのですが、あたりはずれもあってか、時々だめな物もあります。あと寒くなると異音を発生する奴も居ますね。もちろん古くなったものとかも。とりあえず分解してワッシャ類の状態をチェックして(軸のセンターが遊びやすくなっていると、異音が発生しやすくなるので)、洗浄注油すれば、メタル軸受けタイプでも異音の類は消えます。が、買い換えた方が楽ですね。出来るだけ品質がよさげな物に。
ちなみにベアリング類は粘度の問題より熱や圧力に強いタイプのオイルやグリスでないと焼きつく恐れがあるそうです。まあ3000rpm程度ならあまりこだわらなくても問題は無いのかもしれませんが。
-
OSM さん
2001-02-22 23:19:45
そうそう、ボールベアリング入りなのに異音が出るFANを分解した時の事ですが、ボールベアリング一個とオイルレスメタル?一個で支持していました。高い奴なら二個ともボールベアリングなのかなあ、と思う今日この頃。
ちなみにSANACEは異音を発生した事がないので、分解した事ないですねえ。あのシールを剥ぐのも忍びないですし・・・。
-
HA さん
2001-02-23 08:39:25
>OSMさん
アドバイスありがとうございます。
グラフィックボードのファンということで侮ってました。
(物が小さいから音、振動など気にすることはないと思ってました)
明日の土曜日にバラして見てみます。
-
HA さん
2001-02-24 11:18:30
本日、マシンをバラしてグラフィックボードを見てみました。
結論から言いますと「ボードがしっかり挿さっていなかっただけ」のようです。
今回ボードを外す時、誤ってボードのカギヅメ(?)を折ってしまいましたが、
気にせずファンをじっくり見て、埃など目立った汚れがないことを確認し、M/Bに戻しました。
その時、今までより奥まで挿さることに気付きました。
実際、その後は振動がなくなりました。
結局、ボードのカギヅメでテコの原理を利用して挿すより、カギヅメを使わず
手でしっかり挿したほうが奥まで挿さるということのようです。
皆さんには、いろいろ貴重な意見を頂きましたが原因がこんなことで、申し訳ありません。
ただ、ファンに関しての問題は今後起こりえることなので、今回の意見を参考に
対策を考えようと思います。
本当にありがとうございました。