[20496]
GeForce2MXでスタートメニューが「うにゃ〜っ」と...(T_T)
投稿者:MAMAO2 さん
2001-02-11 23:37:39
EP-8KTA2というマザーボードでCreative製のGeForce2MX(DDR版)を使っているのですが、
Windows98SEのスタートメニューの部分がこう「うにゃ〜」ってなってしまうんです。(T_T)
なんと説明したらよいのかわからないのでURLの画像を見てくださいませ。
買ったときからこうなのですが、これってひょっとして初期不良なのでしょうか?
オーバークロックはしていません。
デフォルトの設定で
「グラフィックスプロセッサ:クロックスピード=174」
「グラフィックスメモリ:クロックスピード=286」
になっています。
マザーボードのBIOSは2001/01/10付けのバージョン(最新)にしています。
GeForce2MXのドライバもnVIDIAの最新のドライバを使ってみたり
Creativeの最新のドライバ(添付されていたものが最新でした)を使ったりしてみたの
ですが
一向に改善しないのです。
この現象はこのスタートメニューだけにしか現れないのです。
他の表示領域はノイズ等も一切無く鮮明に写っているのですが...
どうにかして直らないのでしょうか。
どうか私にアドバイスをくださいませ。お願いします。m(_ _)m
-
yosh さん
2001-02-11 23:40:11
MCLK(メモリクロック)をあげすぎた症状そのままですね(汗
原因はそれだけじゃないかも知れないけど(熱暴走やら電源の不安定など様々なことが考えられます)
グラフィックスメモリ:クロックスピード=286 の所を落として再起動してみて下さい
-
かめ さん
2001-02-12 00:41:40
>この現象はこのスタートメニューだけにしか現れないのです
ということはその文字の部分のデーターが壊れてると思います。
どうすれば治るんだろ〜(^^;
セーフモードで立ち上げてみるとか・・・
なにか方法を前に聞いた覚えが有るのですが思い出せません(^^;
DDRメモリーなら実質143MHz駆動ですから高いとは思えませんけど・・・
どなたか〜この部分をクリアする方法を教えてあげて〜〜
-
yosh さん
2001-02-12 00:53:16
あの症状見るにビットマップキャッシュんが崩れていると判断した方が良いでしょう
ビットマップキャッシュを切るかメモリクロックを下げるか
この2つをやってまだ直らないのであればドライバーかもしくは他の原因が考えられます
ちなみにDDR駆動で実質143MHzといっても、このままの計算値では6.99nsのメモリでも
大丈夫そうに思えますが、これにメモリのタイミングの他面に必要なウェイト+マージンを含めると
4〜4.5nsクラスのメモリが必要になります
かめさんへ>
143MHzというクロックを侮ってはいけません
あまりそのクロックでなら大丈夫と言うことを口に出さない方がよいですよ
自分の誤った知識を安易に他の方に教えてしまっては誤解や過信を生む原因になりかねません
少しばかりでよいので気を付けて下さい
-
よこにゃん さん
2001-02-12 01:36:55
うちの場合、KX133環境でWinfast、Cardex、Creativの3つのGF-MXボードで同様の症状がでました。(マザーボードも2枚変えました)
どうも、一定環境で相性がでるみたいですねぇ。
現在、どちらでもないAMDチップとG450で構成してます。(<これも相性よくないそうですが)
-
かめ さん
2001-02-12 01:41:19
ビデオメモリーに原因が有るのでしたら他の部分も崩れてくると思いますけどね〜
(286MHzで動作するグラフィックス メモリーの組み合わせによって、快適な2D/3D/ビデオ アクセラレーションを実現しています。)
これがクリエイティブのHPからの抜き出しです!
143MHz(286MHzDDR動作)が標準仕様でMAMAOさんはオーバークロックされてないですよ〜
はっきりいてyoshさんの認識不足なのでは?
個体差で定格使用してもダメな製品が有るのは確かですが自分の意見が全て正しいと思うyoshさんの発言は納得いかないですね〜
たしかに、ビットマップキャッシュが壊れているのは確かでしょうが定格で使用している物にオーバークロックそのままってレスされる方が本人が困惑する原因なのでは?
-
yosh さん
2001-02-12 01:53:06
かめさんがそう思われるならそう思って下さい
私はあくまでもメーカーのサポート役にしか過ぎません
-
豆 さん
2001-02-12 02:04:55
これ、うちのPCI版でもなります。NECのNX(VS20C)にWin98の組み合わせです。最初は正常なのに、窓を開いたりした後見るとなってます。スタートメニューの部分だけで他は正常なんですよね。カードのOCなどはしてません。ちなみにWIN2Kではなりません。
何か下のスレッドでもかめさんとyoshさんがちょっとぶつかってるようですが、感情的にならず冷静な対応をお願いしたいです。
-
デンドロビウム@管理人 さん
2001-02-12 04:05:09
いくつかのスレッドでちょっと揉め事が起こっているようですね。僕自身は電子回路の知識などは殆ど無いに等しいのでどちらが正しいか等の技術的なことはわかりませんが、間違いは誰にでもあるのですから相手を挑発するような書きこみは謹んでくださるようお願いします。
-
MAMAO2 さん
2001-02-12 10:23:53
>ということはその文字の部分のデーターが壊れてると思います。
それがですね...
Windows起動時はちゃんと表示されているんです。
>ビットマップキャッシュを切るかメモリクロックを下げるか
ビットマップキャッシュってなんですか?(^^;ゞ
それを切るというのはどうやればいいのでしょうか?
とりあえずメモリクロックを257まで下げてみました。
これでやってみようと思います。
これで現象が再発しないようなら冷却が必要ということですよね。
いまのボードはFANも付いていなければヒートシンクも付いていないのです。
なのでこの場合はヒートシンクを付ければ大丈夫かな?
と思っているのですが...
なにか間違っていたらご指摘をお願いします。m(_ _)m
-
NobisTsec さん
2001-02-12 14:10:54
家もCREATIVEのMXです。実は似たような症状だったり、タスクバーのスタートボタン
が黒く反転してたりしました。そういえば、今画像でうにょうにょなってる部分も、
家では真っ黒一色ですね。(普通ここは青地に白字でWINDOWSとか出てたような)
ウニョウニョやボタン反転はいつのまにか発生しなくなりました。ちなみに私も
ヒートシンクを追加しましたが、このせいかどうかは分かりません。
-
yosh さん
2001-02-12 14:14:11
下でも同様のことを書き込みしましたが
雰囲気節壊してごめんなさい、以後書き込み慎みます>各位
MAMAMO2さん>
ビットマップキャッシュというのは、俗に言うベンチマーク対策の1つです
G400ならその辺を事細かに設定できるツールが出ており便利なのですが
GeForce2MXだとドライバの設定メニュー(メモリクロックなどを変更できるところ)
に設定する場所があると思います(無い場合もあるので注意しなければいけませんが)
-
毎黒仮節渡万 さん
2001-02-12 14:16:58
> ビットマップキャッシュってなんですか?(^^;ゞ
ビットマップの描画に、ドライバ内部である程度のキャッシュをかける
というもので、98世界ではI-O DATAのVDB16で知られ始めた機能です。
Savage4のリファレンスWin2000でSR9 DVI-Iを動かしていますが、
ビットマップフォント(FixedSys、Terminal、System)より
TrueTypeの方が画面上でも描画が速いという逆転現象が起きています。
ビットマップキャッシュが実装されていないためではないかと
思っています。
…今動かしている手元のnVIDIAは、AladdinTNT2しか
ないのですが(核爆)、Win2000のDetonator6.31では、
切るためのオプションが見つかりませんでした。
-
えてさん さん
2001-02-12 17:18:20
私はギルモ社製のGeForce256搭載(SDRAM版)を使用していて
ギルモ社からWin95/98版のVer.6.35のドライバがアップされていて、
これをインストールしたらMAMAO2さんのような現象が発生しました。
元のバージョンVer.5.32に戻したら上の現象は起きなくなりました。
同時に、Win2k版のVer.6.34もアップされていたのでこちらもインストール
しましたが、こちらではこの現象は起きませんでした。
ちなみに私の環境は、K7ProにTB800と256MBのメモリをつけて使用してます。
一応、参考までに書きました。
-
WGZC さん
2001-02-12 21:29:57
私の知人もクリエィティブのGF2MXを使用していますが、その様な話は聞かないです。(別な症状はあるようですがGF2MXが原因だとは言えないようなので。)マザーはギガバイト社製のGA7ZXです。只、GAを購入する際にGA用の冷却クーラーを一緒に購入するようには言いました。(一緒に購入もしたようです。)
-
びしゃもん@Athlete さん
2001-02-12 22:54:23
この現象は、私のA7V、雷鳥850@定格、CreativeGeForce2MXでもでました。
Windows98SEでこの状態でした。WindowsMeを入れ直し、BIOSは1005Cで回避できました。
が、WinDVDでの再生がガタツクので、先日アイスラッガーしちゃいました。
今はRADEONにしております。DVD再生がキレイです。
ベンチは下がりましたが、画質が柔らかでキモチいいです。
-
MAMAO2 さん
2001-02-12 23:23:25
Creative社製の設定ツールにはビットマップキャッシュの設定項目は無いみたいです
ね...
でもクロックを落としてからすこぶる快調です。(^^)
明日ヒートシンクを買ってきてクロックを元に戻してみようと思います。
皆さんたくさんのレスどうもありがどうございました。
後日結果を報告させて頂きます。m(_ _)m
-
えてさん さん
2001-02-13 00:51:02
続きです。Win2Kでは大丈夫と書きましたが、
IE5.01でインターネットをしている最中に画面が乱れる現象が
起きました。よって、今はWin2kもVer.5.32に戻しました。