[20477]
CD再生でフリーズ
投稿者:としっくす さん
2001-02-11 21:16:21
Athlonで組んだ自作機があるのですが、そいつで、CD再生、もしくはDVD再生をしていると、30分程度でほぼ確実にフリーズしてしまいます。
VIAの4in1ドライバの4.25と4.28Finalどちらでも、同じ症状が起きました。
なにか、対策があれば、ご教授御願いします。
現在のシステムは
マザー:Iwill KV200
CPU:Athlon1Ghz
RAM:256MB
GA:G400SH
CDD:GD−7000、CREATIVE CD-RW RW6424、NEC PD-1 ODX658
HDD:IBM DJNA371350
サウンド:SB Live! VALUE
NIC:corega FastEther II PCI-TX Ethernet Adapter
OS:Windows98SE
といった所です。
-
yosh さん
2001-02-11 22:27:10
この手の場合、今までの経験上で
ストレージドライバが問題なのではなくサウンドが問題の場合が多いです
もしくはPCI上でのデータの流れが上手く言っていない場合が考えられるため
BIOS設定で
PCI Pallette Snoopと言う設定を有効or無効にする
PCI DelayTransactionを無効or有効にする
PCI Passed Rereace(綴り忘れた)を有効or無効にする と言った事も考えられます
もしくはレイテンシタイマが変更可能であれば大きくしてみて下さい
あとIwill系のマザーはメモリを選ぶ場合がありますが
メモリがもし変更可能であれば試してみるのも良いか知れません
-
yosh さん
2001-02-11 22:46:48
書き忘れ、LANとサウンドボードのIRQがステアリングしていないかどうかを確認して下さい
-
TDF@AT さん
2001-02-11 22:55:22
省電力設定が有効になっているとかは?
#今日、自分でそれに引っかかっちゃいました・・・(−−;
-
としっくす さん
2001-02-11 23:31:24
え〜と、つまり、電源の管理の所で、CRTの電源や、HDDの電源を切る設定になっているとまずいということでしょうか?>TDFさん
-
としっくす さん
2001-02-12 02:27:54
BIOS見てみましたが、どの項目もありませんでしたが(汗
-
TDF@AT さん
2001-02-12 02:29:54
>電源の管理の所で、CRTの電源や、HDDの電源を切る設定になっているとまずいということでしょうか?
そうです。
ネット対戦ゲームをしていたときに、私のマシンの省電力設定が働き他のマシンが待機、私のマシンは復帰できずにそのままフリーズなんてことが3度ほどありました。
ジョイスティックの入力だけでは(マウスもキーボードも使っていないので)パソコンが「使われてない」と判断して落ちたんでしょうか?(^^;
当然、設定を「なし」にすると解消しました。
#「常にオン」ならそうしてくれよぅと言いたい・・・(^^;
ソフトに寄るかもしれませんが、一応疑ってみてはいかがかと。
極端に短い設定にして検証するとか。
-
TDF@AT さん
2001-02-12 02:31:11
ちなみにWindowsの画面のプロパティのスクリーンセーバーにある省電力設定です。
-
yosh さん
2001-02-12 03:08:38
何せ実機がないのでテストできないんですが
(K7-ProとA7Vしか今手元にマザーがないため)
一通り確認したところ
PCI/VGA Palette Snoop <この設定はあるはずなのですが
PCI Latency Timer <これはIwillだと付けていたと思ったんだけど
あと考えられるのは
Video Cacheなのですが、(ASUS製の物ではUSとUSWCが選択できます)
DisableでUS、EnableでUSWCですが不安定になるようでしたらDisableに
あとCPUFANの回転数や温度などを取得している物を全て切ると言うことも考えられます
いかせん実機がないので動作検証できないのですが、これで試してみて下さい
-
としっくす さん
2001-02-12 03:31:18
とりあえず、どうもDMA周りが悪さしているような感じです。
DMA切っているとフリーズが収まったので…
あと、電源いれてしばらくたつと、それなりに安定するようが気がしなくもないです(汗
-
としっくす さん
2001-02-12 03:31:57
追記:とりあえず、DMA転送を切った状態でしばらく様子を見てみることにしますね。
-
TOMCAT さん
2001-02-12 17:10:03
KV200ってOS付属のバスマスタドライバは使えないのでしょうか?
-
としっくす さん
2001-02-13 03:45:44
どうやら、CDDのDMAチェックが原因だったようです。
とりあえず、チェックをはずした状態で、今のところ問題は起きていないので、恐らくこれが、原因だったようです。
-
yosh さん
2001-02-14 20:57:46
DMAチェックでエラーが起こるという場合は原因が多岐に渡りますからね
一概にこれというのは特定しにくいです
例で言えばIwill製品であるXA100ではBIOSのバージョンアップでDMAに対応できましたが
DMAを設定すると起動が遅くなってしまうという悪影響が出ました(ASUSのP5Aでも起きた症状)
DMAチェックをを外したのは最も良い対応だと思います(パフォーマンスはダウンするけど...)