[20439]  CUBXのATA66は駄目?
投稿者:雅・みやび さん   2001-02-11 00:37:30
今まで標準IDE-I/Fへ取り付けていたHDDをCUBXのCMD-648に替えたのですが、かなりギクシャクしています。
過去ログで、Windows2000とCUBXのATA66は性能を発揮しないと有り落胆していたのですが、
未だに対応しきれていないのでしょうか?
UIDE66を接続すると確かに速くなったのでベンチはOKですが、マウスがカクカクと動く程
ギコチナイ動きです。
BIOSは1006で最新だと思います。ASUSのHPからCMDのUDMAドライバをダウンしたのですが、
インストールされていたものと同じバージョンでした。
M/Bを買い換える事が出来ない(仕事用^^;)のです。PromiseのUltra100/66とかを増設するしかない
のでしょうか?
お願いします。
  1. 雅・みやび さん   2001-02-11 00:39:01
    UIDE66って、IODATAのボードじゃなくてATA66対応のHDDって事です(^-^;
  2. TKS さん   2001-02-11 01:22:35
    CUBX使いのTKSです。私はWinMeにて使用していますが雅・みやびさん同様にATA66を使うとベンチは上がるのですが安定しないという症状が起きています。BIOSは1007ベータ5まで試しましたが思わしくありませんでした。結局オンボードのATA66を使用せず、ATA33のみ使用しています。 この状態での安定性は抜群なのですが・・。 という訳で今すぐATA66を使用しなければならないのでしたらATA66ボードを増設するしかなさそうです。 せっかくオンボードで付いているATA66なので私はドライバの完成度が上がるのを気長に待っています。ちなみに1007ベータのBIOSは全てCMD-648チップのBIOSバージョンが更新されており、ASUSも手を焼いているようです。
  3. 雅・みやび さん   2001-02-11 01:41:43
    TKSさん、レス有難う御座います。
    やっぱり駄目ですか、ちょっとだけ期待してました。(^^ゞ
    SCSIボードは、6年以上使用しているAHA2940J95でして生粋のSCSI2!10MB/s!(笑)
    これに期待するのは忍びなかったのでATA66に期待していたのですが、無念。
    ATA100/66ボードを購入するか、もう少し考えてみます。

    ところで、起動時に出る「Press F1 or F11 for Window2000」(確かこんな感じだった)って
    何の意味があるのでしょうか? 毎回出るんですが・・・マニュアルに載ってますか?
    (BIOS1005までは、F11なんて出なかった気もしますが・・・)
  4. アピヲ さん   2001-02-11 01:48:06
     私も会社でCUBX使っています。みなさんおっしゃるように、オンボードのATA66ってダメダメですね(笑)私の場合は、現在FastTrak66を使用しています。
    ただ、使用しているHDが7200rpm物とか5200rpmの最新でなければ、標準IDEでも転送スピード自体に体感するほど差がないとは思いますよ。そのほうが起動も早いし(爆)精神的にはいい感じしませんが^^;
  5. 毎黒仮節渡万 さん   2001-02-11 12:30:42
    …会社のファイルサーバーがCUBXのATA66接続です(^^;
    セットアップは私がやったんですが、特に問題ありませんでした。
    Windows2000Serverです。

    ドライブとの相性かも?

    > 起動時に出る「Press F1 or F11 for Window2000」

    出てます。マニュアル読んでませんけど(爆)。
  6. 雅・みやび さん   2001-02-12 00:34:02
    毎黒仮節渡万さん、レスども。

    質問した後、http://www.cmd.com へ行って新しいかも知れないドライバーをダウンロードして
    きました。バージョンは、2.0.6でした。登録してからマウスの引っかかりが少なくなったので
    OKかと思いましたが、多分気のせいでしょう(^-^;

    ちなみに、接続しているHDDは2台ありまして起動用はATA33のIBM-HDD、データ用はWDのATA66対応品です。
    ATA33のHDDが悪さしているのかな??時間があったら試してみたいと思います。